見出し画像

1月後半未来数【9】運勢

まだまだ寒さが厳しい時期ですね。寒いと動きたくないし、布団からも出たくない、でも頑張って起きて通勤や通学、外出する。結構大変なことなのですが、毎日のように繰り返しているってすごいことだなって感じます。

我慢とか耐えるってなかなか続くことではありません。
寒さに耐える、我慢する以外にもみんなとの調和を第1に考えるあなただからこそ、自分の気持ちを我慢するときもありますよね。

1月後半未来数【9】運勢は、1人行動もしたほうがいいというお話です。

自分のために

あなたがみんなと行動をともにするのは、調和を乱さないように心がけているからなんですよね。決して、ご機嫌を伺ってとか、機嫌取りなだけというわけではなく、自分もみんなも出来れば仲良く過ごせたら一番いいっていう調和の気持ちが強いから、約束を守ろうとしたり、自分はそれ程欲しいとは思わないけれど、みんな欲しいなら買い物も付き合うよみたいなノリなんです。

だから、あなたは周りの仲間にとても感謝されるし、何かしてあげるよってお世話を焼いてもらえる時も多いですよね。それはあなたがいつもみんなの意見を尊重しているからこそなんです。

でもみんなを優先すれば、自分は抑えないといけないときもあります。今日は1人で過ごしたいなとか、違う仲間、友達と会いたいなというときもあるはずなんです。でも誘ってくれたのだから行ってあげたいなって思う。

でもね時々は自分を抑えずに、我慢せずに過ごすときがあってもいいです。

これは自分のためにが1番ですが、結果的にあなたの周りの大切な人たちのためにもなっていきます。

ここから先は

1,256字 / 2画像

¥ 150

こちらは投げ銭の受付です。よろしければサポートしてくださると、今後の活動の励みになります。頂いた投げ銭はNOTEを通じて手数料を引いた分がこちらに振り込まれます。活動費などに使わせて頂いています。