ひろろん

アヒルタイタンというコンビで活動しています。ひろろんです。主にツッコミ担当です。超絶虚…

ひろろん

アヒルタイタンというコンビで活動しています。ひろろんです。主にツッコミ担当です。超絶虚弱体質ですが、ちょっとずつ頑張ります。

最近の記事

  • 固定された記事

はじめに

はじめまして。 アヒルタイタンというコンビで活動しています。 池松ひろたかです。一応ツッコミ担当です。 もし良かったらYouTubeにネタをたくさんアップしているので見てみてください。 突然ですが僕は頭の回転が遅いです。故にそんなに面白くありません。でもゆっくり考える事が出来るので文章を書くことは好きです。 ということで、これからライブの感想だったり日常で思った事だったりを本当に好き勝手投稿していく予定です。 白鳥目指して日々精進。 ちなみに記事を書こうとしたら「おは

    • 4月が来るぞ!気をつけろ!

      どうも、アヒルタイタンのひろろんです。 先日パワプロをやっていたら病気まみれになりました。パワプロの再現度はすごいなぁ。 さて、4月ということは、年度が変わる的なことですね。他の芸人さんの「〜年目になりました!」という投稿をよく見かける時期です。 僕はあんまり〜年目とかいう意識は無い…というか、あんまり何年目か分かってないです。元々お笑い芸人になるためにコンビを組んだというより、賞レースに出るために組んだので、最初の1年くらいは賞レース以外何もしてないんですよね。 だか

      • スタンプ

        どうも、アヒルタイタンのひろろんです。 今右目のまぶたが異常に乾燥していて死ぬほど痒いです。 さて、突然ですが僕はLINEスタンプを90個持っています。最近は購入頻度がだいぶ減りましたが、一時期は「スタンプの秋だ」とか言って一気に5個買うこともありました。 感覚としては服を買うことに近いと思っていて、完全に自己満足であり、何気ないやり取りの中で少しでもテンションを上げたいという意図で買っています。 この記事では僕が特に気に入っているスタンプを10個紹介します。…需要が有

        • 元気100倍

          どうも、アヒルタイタンのひろろんです。 お久しぶりです。この記事では、最近あった事を箇条書きで綴ることで、東京で元気に暮らす様子をお届けしたいと思います! 本当にたくさんの出来事があり、とても楽しいです!それではどうぞ! ・バイト先でチロルチョコがたくさん入った箱をひっくり返しました。 ・右目の右端に出来た「ものもらい」がようやく治りかけていますが、右目の左端に「ものもらい」の前兆があります。 ・バイト先で「飲み会するって言ったら来てくれますか?」って言われて、行きま

        • 固定された記事

        はじめに

          来てね

          どうも、アヒルタイタンのひろろんです。先日バイト中に、商品のトートバッグを持ったお客さんから「お葬式とか…」って言われたので、黒いやつを案内したら「もう少し明るい色は無いの?」って言われました。 さて、この記事では、近況報告と「STRONG COLOED II」の告知を行います。 まず近況報告からです。 9月は「大喜る人たちトーナメント」の予選に出ました。 結果は16位(36人中)で、2回戦にも上がれず…。ですが大喜利って楽しいなと再認識しました。相方も楽しかったようで

          頭角を現したい

          どうも、アヒルタイタンのひろろんです。 こないだバイト中お客さんから「ペットボトルホルダー」を聞かれたのに、必死にキャップにつける物を探していました。 さて、唐突ですがこの記事では8月〜9月3日までのアヒルタイタンを振り返っていきたいと思います。 まずはなんと言ってもM-1グランプリの1回戦ですね。 正直動画を見ていただいたら分かる通り、思ったようなウケではありませんでした。全然落ちる可能性もあるなぁって思いながら不安な気持ちで家まで帰ったのを覚えています。 結果的に

          頭角を現したい

          ミニゲーム「品出し」

          どうも、アヒルタイタンのひろろんです。 こないだバイト中に「ありがとうございました」を激噛みしました。 さて、そんな僕ですが、何のバイトをしてるかというと、某100円ショップの店員です。これを言うと「100円ショップに居そう」ってよく言われます。どこら辺がそう思うポイントなんだ?っていつも思います。 そしてバイトを始めて1ヶ月ちょっとが経過し、気づいた事があります。 それは、品出しが楽しいという事です。品出しのおかげで僕はバイトを楽しいと思えています。 ちなみにこの記事で

          ミニゲーム「品出し」

          ひろろん君、遊びましょ

          最近バイト先で大学生から「何年生ですか?」ってめちゃくちゃ聞かれます。アヒルタイタンのひろろんです。お久しぶりです。 先に断っておくと、今回、怖い画像は出てきません。ちょくちょく内容と関係ない食べ物の写真を貼ります。怖くなりそうだからです。 夏はホラーで涼しくなろうだなんて、誰が言い出したんですか? さて、今年も暑い夏がやってきたわけですが、僕は毎年夏が始まると1つのトラウマ(だったもの)を思い出します。 それは20世紀少年です。 中でも映画の1作目です。 今はそん

          ひろろん君、遊びましょ

          東京移住計画

          どうも、アヒルタイタンのひろろんです。 まだ名刺が改名前の芸名のままです。 さて、我々アヒルタイタンは4/26に「立つアヒルあとをにごさず」という主催ライブを行い、5/10についに福岡から東京へと旅立ちました。 今回の記事では、旅立ちの日から1週間くらいを簡単にまとめました。 5/10(水) 旅立ちの日は寝不足と疲労で信じられないくらいの体調不良にみまわれ、空港のベンチでぐったりする羽目になりました。 仲間達が空港まで見送りに駆けつけてくれ、感動の別れかと思っていました

          東京移住計画

          立つアヒルあとをにごさず

          どうも、アヒルタイタンの”ひろろん”です。 この度、改名しました。以前のおっちょこちょい太郎みたいな一時的なものではないです。 これからは「ひろろん」と「さっぽたん」でアヒルタイタンですので、お見知り置きを。 さて、我々はタイトルに書いてある「立つアヒルあとをにごさず」という主催ライブを4/26に行いました。 これを読んでいる方はご存知かとは思いますが、僕らは5月に活動拠点を東京に移すため、このライブが上京前最後でした。 この記事では、ライブの中身に触れていくというよりも

          立つアヒルあとをにごさず

          ワライバル

          どうも、今日もクラロワがやめられない、アヒルタイタンの池松です。 今回は割と真面目にライブの感想とかを書いていこうと思います。 まずはじめに、「優勝してるからそんな事言えるんじゃん」とかいう天の邪鬼な方はお帰りください。別に優勝してなくても書く予定でした。本当です。 さて、我々はタイトルにもあるワライバルというライブに3/12に出演しました。 ざっくり言うと、九州のアマチュア芸人の中で1番を決めようという趣旨のライブです。 昨年の5月に1回目の予選があり、累計7回の予

          ワライバル

          ゲーム〜幼少期編1〜

          どうも、アヒルタイタンのおっちょこちょい太郎です。 訳あって改名中ですが、そろそろnoteを更新したかったので失礼します。 さて、ご存知の方も多いかとは思いますが、僕はゲームが大好きで、元ゲームクリエイターです。 そんな僕ですが、今回は僕が幼少期(12歳くらいまで)に遊んできたゲームの中から、ぜひ遊んでみてほしいオススメのゲームをご紹介します。 1点お伝えしておきたいのは、結構有名なゲームばかりの紹介になります。 そのため「さぞかし聞いたこと無いようなマイナーなゲーム

          ゲーム〜幼少期編1〜

          健康でいられますように

          毎日めまい不健康生活 どうもアヒルタイタンの池松です。くらくら。 僕は見た目通りの虚弱体質です。ギャップ0です。悲しい。 あまりに体調不良が多いため、神社などでお願いごとをする時は必ず「健康でいられますように」とお願いしています。 昔女の子とデートで神社に行った時「何をお願いした?」って聞かれて「健康でいられますようにってお願いした」と言ったら苦笑いされました。その子は「もっと仲良くなれますように」でした。 という事で、今回は僕が普段どういった体調不良に見舞われているか

          健康でいられますように