見出し画像

ほんの少しだけアパレル店員の気分になった話

先日、仕事終わりにユニクロへ足を運んだ。お目当てのアイテムをカゴに入れたあと、1人の女性が話しかけてきた。


「すいません、ちょっといいかしら?若い人に聞きたいんだけどね。息子になんか買おうと思ってるんだけど、こういうのはどーなのかしら?」とストライプ柄のシアサッカーのコットンパーカーを持って訊いてきた。


「んーそーですね、ストライプ最近流行ってるのでいいと思いますよ!ただ個人的にはストライプのシャツがおすすめですね。そのパーカーは軽いし羽織りやすいですけど、少し子供っぽい印象にも見えちゃうかなと思って。息子さんは身長どのくらいですか?」


「えーと、165!普通体型よ!」
「じゃあMサイズかLサイズですかねー、、それか本来のサイズよりもワンサイズ大きめに着ても良いと思いますし、そのほうがこなれた印象になるかと。」


「そーなのねー。今若者がどーいうのを着てるのかとか、流行ってるのとか全然あたし分からないからさ。こういうストライプとかが流行ってるのね。チェックとかはどーなの?」


「チェックもいいですよ。かわいいと思います。ただチェックもその柄の大きさによって印象変わると思っていて、柄が大きいのを選ぶなら下はスラックスとか綺麗めなものを合わせて、小さいのを選ぶなら、下はデニムとかを合わせた方が素敵だと僕は思いますね。」


「なるほど、背の高いオシャレな若者の意見は違うわね。でもやっぱり個人的にはストライプがオススメなのね。」


「そーですね。ストライプ着るだけでお洒落な雰囲気が出ますし、オーバーサイズで着て、ボタン閉めずにとか、1番上まで留めるとか、袖をまくってみたり、色々遊べていいかと思います。」


「そーなのね。ホントに詳しいのね。ちょっともう少し考えてみるわ。ありがとうございますね。」

「いえいえ〜!」


やばい、、ストライプ推しすぎたか、、
自分の意見、知識をただひけらかす感じに見られてしまったか、、反省。。


10分後に買い物を終え、帰ろうしたとき、先ほどのお母さんとまた遭遇。手には買い物袋が。そしたらお母さんが話してきた。

「お兄さんがおすすめしてたストライプのシャツ、買いました。息子が喜んでくれたら嬉しいと思うわ。さっきは生意気に色々質問してしまってごめんなさいね。でもおかげでいい買い物できました。ありがとうございました。」

「いえいえ、とんでもないです。買ってくれたんですね。ありがとうございます!息子さん喜んでくれるといいですね!」


まるでそこのユニクロで働いてるスタッフのような口ぶりで言ったが、とてもあったかい気持ちになった。


夜勤明けで16時間働いてその足で行ったユニクロで、体力的にしんどかったとはいえ、あのお母さんとの会話は全く苦ではなかった。むしろ嬉しかったし楽しかった。


これがアパレル店員なのか。この僅か数分のやり取りで、果たして接客と呼んでいいものなのかあれだが、店員さんの気持ちが分かった気がした。勧めたアイテム買ってくれんのスゲー嬉しいじゃん!って。

この記事が参加している募集

#自己紹介

229,488件

#スキしてみて

525,302件