見出し画像

M1グランプリ2023 個人的感想



中川家以来のトップバッターでの優勝。最終決戦での票の割れ方痺れた。

今年から審査員が立川志らくから海原ともこに変わった。ここ数年、世間が審査員を審査してる感じがする。
千原ジュニアがYouTubeで賞レース審査員はやると言っていたのもちょっとびっくり。吉本内の芸歴的にもやっていておかしくはないし、別に他人を審査するなんて絶対にしないなんて頑ななものもないと。
もはや今の審査はネタを見せられてどこを切り取りどう返すかも見られている審査員コンテストになっていると。
ある意味でそれもプレイヤーだという捉え方なら出てもいいということなのかな。

敗者復活も芸人審査員が採点するルールに変わっていたし、観客に顔出しでコメント求めるがどっちに投票したかは聞かなくしてたし、決勝の漫才も1組ごとにCMを入れていて流れを一旦リセットさせて全組平等にしたりと配慮がちゃんとなされてた気がする。
そういえばTHE SECONDも責任感を持たせるために観客に投票理由を聞いて誹謗中傷対策で顔映さないとかしてたな。

未だにくらげの
アロハシャツ着てる人の名前が
渡辺翔太なの笑い止まらん。。

この記事が参加している募集

#自己紹介

229,687件

#スキしてみて

525,489件