見出し画像

オーディションで言ってはいけない回答3選!

こんばんは。
渡部寛隆です。

今日も読んでいただき本当にありがとうございます!

このnoteは「芸能戦略大学」と言いまして
「戦略的に芸能人になる方法」 「芸能界を生き抜く」こと
を中心に書いています。

今回は

オーディションで言ってはいけない回答3選!

ついての講義です。


以前、私は『勝てる志望動機』と言う記事をあげましたが

その応用で、オーディションで言ってはいけない回答を
3つお伝えします。

正直、私は今日お伝えする内容を
オーディションで平気で語り出す人は
一生合格しないと思っていいです。

それくらい言ってはいけない内容です。

気を引き締めていきましょう。笑

①カメレオン俳優
②誰よりも頑張る
③作者の作品を知らない

①カメレオン俳優

将来はどんな○○になりたいですか?

という問いに対し

「色んな役もこなせるカメレオン俳優になりたいです!」
「みんなから愛される素敵なモデルになりたいです!」
「歌って踊れるかわいいアイドルになりたいです!」

こう意気込んでこられる方、結構いるんですが

実はこれNG回答なんです。


気持ちはわかります。
実際人気ある俳優さんは

「変幻自在のカメレオン俳優」って呼ばれてますもんね。

おそらくそれを聞いて、自分もああなりたいと思ったのでしょう。

しかしよく考えてください。

どんな役もこなせない俳優は俳優ですか?
みんなから愛されないモデルはモデルですか?
歌えない踊れないかわいくないアイドルはアイドルですか?

これ全てが当たり前のことなんですよ。

もし料理人に例えると
美味しい料理を作れるコックになりたいです!
って言ってるのと一緒。

マスコミが何か肩書きをつけたいからつけただけであって

俳優という仕事はそもそもカメレオンでなくちゃいけないんです。


つまりオーディションで

「色んな役もこなせるカメレオン俳優になりたいです!」
「みんなから愛される素敵なモデルになりたいです!」
「歌って踊れるかわいいアイドルになりたいです!」

こんなことを意気込んで言われても
当たり前すぎて話になりません。

審査員が聞きたいのは

あなたにしかできない、あなただから出せる魅力はなんですか?

という問いなんです。

カメレオン俳優なんてオーディションで求めていません!
自信がなくてもいいんです。理想で語らず
具体的にあなたの話をしましょう!

審査員はあなたの話が聞きたいんです!


②誰よりも頑張る

「誰よりも頑張ります!」
「努力なら負けません!」

と、自己PRの結びに言ってしまう方、多いです。
勝てる志望動機の方にもアップしたのですが

今日からこの言葉は絶対やめましょう。


極論、こういう努力とかやる気って自分のものさしでしか
測れないので、明確な基準がないんです。

あなたの努力って
イチローの努力と同じですか?
あなたのやる気って
本田圭佑のやる気と一緒ですか?

こう聞かれちゃったらおしまいですからね。

もし、自分の努力や頑張りをアピールしたいのであれば

具体的な体験談を話しましょう。

例えば

・この役のために10キロ痩せました
・モデルになるために写真1000種類撮りました
・アイドルになるために10年間ボイトレ行ってます

等、その会場で誰も成し遂げてないであろう
ところまでいけば語る資格が持てます。

むしろこのようなエピソードトークがあれば

勝手に審査員は

この人は平気で10キロも痩せる努力ができる人なんだ…!

と解釈してくれます。

審査員が信じることができるのは具体的な結果のみです。
言葉は基本信用していません。

厳しいけど、結果さえだせば大きな自信がつきます!

③作者の作品を知らない

どういうことかというと

受けに来たオーディションの
脚本家や監督、演出家の他の作品を知らないということです。

これ、論外です。

すいません、はっきり言いすぎましたが
本当におかえりください。ってレベルです。

俳優であれば
脚本家、監督、演出家

モデルであれば
ショープランナー、デザイナー

アイドルであれば
プロデューサー、振付師

分かる情報全てを調べておいたほうがいいです。

さすがにその監督の映画を全部観るのは難しい場合もあるので
(やる人はやるけど)

監督や演出家が他にどのような作品を手がけたかくらいは
行きの電車の中でも調べられます。
その人の作品、なんでもいいので一つ見ておくと
オーディションでも有利に働くことがあるので
SNSみる暇があったらYouTubeやWikipediaでその人のこと
徹底的に調べた方がいいですよ!!!

やっぱり、審査員側も人間なんです。


自分の手がけた作品、全部見てくれている子と
全く見たことも、調べて来てもないような子

どっちを選びたいかってなったら

分かりますよね?

もちろんそれが全てではないですが
最終的には人が人を選びます。

審査員は
どういう人と仕事をしたいかということを考えれば
結果は一目瞭然です。


④最後に

今回はシンプルな内容でしたが
非常に重要なオーディションで言ってはいけない回答3選でした。

私もオーディションを受ける側の時はよく使っていた言葉だったんですが
審査側に回ってからこんなにも気になってしまう言葉なんだと痛感し、
後悔しました。

結構、こういう言葉使っている人多いので
審査側からすると

またか……みんな同じこと言うなぁ

って実際思ってしまうんですよね。

審査員は総じてあなたの話、あなたの言葉を聞きたがっています。
そこのポイントを押さえて是非挑んでください!

あと!絶対に監督や演出家の作品は調べておくんだよ!!
最悪これだけできてればなんとかなるので。

いつか一緒にお仕事しましょうね。

それでは次の記事で!

画像1


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?