マガジンのカバー画像

大人も読みたい租税教育<更新中>

250
税金の記事は敬遠されがち・・・よって難解な税金の知識を図解イラストを用いて解説しています。学生の皆さんには、将来困らない税金の知識を、社会人の皆さんには、お手軽に学び直す知識を、…
運営しているクリエイター

2022年5月の記事一覧

インボイスに迷ったら

インボイスの発行義務徐々にインボイスについて、 話題に上がることが多くなってきましたが、 …

suezo178
2年前
6

10分で読める『総集編』:大人も読みたい!中学生からの租税教育⑩

 今回は、シリーズ『大人も読みたい!中学生からの租税教育』第10弾。今まで①~⑨の『総集編…

税の使い方と日本の政治:大人も読みたい!中学生からの租税教育⑨

 今回は、シリーズ『大人も読みたい!中学生からの租税教育』第9弾。”税の使い方と日本の政…

日本の歴史と税:大人も読みたい!中学生からの租税教育⑧

 今回は、シリーズ『大人も読みたい!中学生からの租税教育』第8弾。前回は、世紀の悪税『人…

鉄の女と”世紀の悪税”:大人も読みたい!中学生からの租税教育⑦

 今回は、シリーズ『大人も読みたい!中学生からの租税教育』第7弾。前回第6弾は”公平な課…

税法の考え方:大人も読みたい!中学生からの租税教育⑥

 今回は、シリーズ『大人も読みたい!中学生からの租税教育』第6弾。前回第5弾は税法の体系…

税法の体系:大人も読みたい!中学生からの租税教育⑤

 今回は、シリーズ『大人も読みたい!中学生からの租税教育』第5弾。いよいよ税法の体系について説明していきます。税法の勉強も一歩一歩着実に、との思いで表紙カバーを選んでいます。あと、前回は日本国憲法の説明でしたが、法律の世界を階段で示していたのも選出理由です。  では税法の体系について見て行きましょう。前回の日本国憲法は①でしたので、今回は②~⑤の内容を見て行きます。  と、その前に、日本の税目は50種類があることは既に説明しましたが、改めてライププランの中で関係してくる税金

日本国憲法と税:大人も読みたい!中学生からの租税教育④

 今回は、シリーズ『大人も読みたい!中学生からの租税教育』第4弾。社会科の授業でも出てき…

生命保険note『出口の税金一覧(受け取ったときに、税金掛かることもあるのです😅)』…

生命保険も金融商品です。 ですから、もしもがあってお金を受け取った時、満期になってお金を…

消費税・法人税の概要:大人も読みたい!中学生からの租税教育③

 今回は、シリーズ『大人も読みたい!中学生からの租税教育』第3弾。”国税四法”の残り、消…

相続税の概要:大人も読みたい!中学生からの租税教育②

 今回は、シリーズ『大人も読みたい!中学生からの租税教育』第2弾として、相続税をご紹介し…

会社の利益は役員報酬で減らすべき?

こんにちは、税理士の宮崎と申します。 このブログでは私が税理士として顧客の方から聞かれた…

所得税の概要:大人も読みたい!中学生からの租税教育①

 本日、ゴールデンウィーク最終日。新しいことをSTARTしようと思います。それは、租税教育の…

消費税の逆襲

消費税っておまけ税法。 何がおまけって、税務調査があったとき主に見られるのは 会社なら法人税。個人なら所得税。 消費税?まぁそれはおまけ。 法人税や所得税の修正があったときにおまけで修正。 でも、 3% → 5% → 8% → 10% 税率が上がるにつれて、注目度も上がってきた。 ここ数年は、消費税メインに税務調査が来るようになってきた。 特に還付申告。 売上のメインが輸出である事業者は消費税が還付となる。 そんな事業者は要注意。 電子帳簿保存法の改正によって、新しく出