suezo178【広島市のスエナガ会計事務所】

広島市で事業承継と相続税専門の税理士事務所です。事業承継と相続について、「人」に焦点をあて、サポートしています。このnoteでは、趣味のランニングや愛犬もアップしますので、スキとフォロー、大歓迎です。 https://www.komachi-kaikei.com/

suezo178【広島市のスエナガ会計事務所】

広島市で事業承継と相続税専門の税理士事務所です。事業承継と相続について、「人」に焦点をあて、サポートしています。このnoteでは、趣味のランニングや愛犬もアップしますので、スキとフォロー、大歓迎です。 https://www.komachi-kaikei.com/

マガジン

最近の記事

空き家の危険性とは?広島市で終活セミナーを開催!!

2024年11月16日に「終活セミナー」が開催され、空き家をテーマにお話ししました。 今回は、セミナーの詳細をご紹介します。 【東亜地所主催】住まいの窓口:司法書士・税理士による「相続・遺言・登記」のお話|広島の働く女性の情報サイト『tomato-web』 セミナーの内容8月に行ったセミナーと、ほぼ同じ内容でのセミナーで「空き家」について、お話しました。 セミナーの詳細は、以下のブログで紹介しています👇 今、社会課題でもある「空き家」問題。ついに2023年には、90

    • 揺れる経営者の心。F社が短期間で実現した驚きの承継術を紹介!!

      今回ご紹介する事業承継の事例は、後継者人事で一見失敗に見える事も、臨機応変な素早い対応で、より会社の組織を強固にした成功事例の紹介です。 事業承継に踏み切れない社長さん、必見の内容です📖 事例の会社の主な概要それでは、今回の事例F社の主な概要のご紹介です。 会社の概況 F社は、業歴約30年で業績は安定。 F社の初代社長fが創業し、機械設備工事を手掛け、地元を中心に丁寧な対応が評価され、安定的な利益を計上している。 事業承継の内容それでは、F社の事業承継の内容をご紹介

      • ブログ記事が、広島の媒体「tomato」に掲載されました!!

        以前ブログでアップしていました土地相続のテクニックですが、広島の媒体「tomato」に掲載されました👏 掲載サイトのご紹介👇 広島の働く女性の情報サイト『tomato-web』 広島で働く女性の情報サイトとして運営されており、紙媒体でも発行されています📖 下記のリンクの12ページに掲載されています👇 よろしければ、読んで頂けるとうれしいです。 ブログの記事は、こちらのリンクです👇 まとめ今回は、ブログ記事が広島の媒体「tomato」でコラムとして掲載された内容を

        • 実家を守り続けた奮闘記!空き家のリスクに迫る

          今回紹介するのは、「実家じまい終わらせました!」です。 タレントの松本明子さんが、高松の実家を25年間守り続けた奮闘記です📖 空き家のリスク以前ブログでも紹介しましたが、空き家は管理が行き届かないとペナルティが課せられることになり、適切に空き家を管理する重要性が高まってきました。 この本でも、多くの苦悩が記されており、今年からはより厳しくなっているのが現状です。 今後、益々実家の将来をどうするのか、方針をハッキリさせる重要性が高まっています。 ご興味あれば、こちらの

        マガジン

        • 相続税
          30本
        • アトツギ(事業承継)
          39本
        • メディア実績
          16本
        • ジャケ買いした本📖の記録
          17本
        • 社長のお金のカンリ
          7本
        • 個人のライフプランとお金💰
          6本

        記事

          11月18日の「土木の日」への参加表明!!

          今回ご紹介するのは、「#土木の日2024」です。 今回は、建設業の現状と将来について、考えてみます。 モノを作ることが好きな人に届くと、うれしい限りです。 土木の日とは?まずは土木の日とは?何かですが、土木学会の前身である「工学会」の創立が明治12年(1879)11月18日であることから、11月18日を「土木の日」と制定されました。 よって、この土木の日にSNSアクションのイベントも用意されております。 最近、建設業の記事を書かせてもらうようになり、初めて「土木の日

          11月18日の「土木の日」への参加表明!!

          親世代が元気なうちに!相続セミナーで学ぶ対策とは?

          今回は、広島市で11月と12月に計3回行う「相続セミナー」について、紹介します。 セミナーの内容相続について、こんなお悩みはありませんか? どの問題も「親世代が元気なうちに」手を打っておかないと、何もできなくなってしまうかもしれません。 セミナーでは、元気なうちに行う「対策」について、紹介します。 セミナー情報開催日 ①2024年11月29日(金):10時~11時半 ②2024年12月5日(木):13時半~15時 ③2024年12月10日(金):10時~11時半

          親世代が元気なうちに!相続セミナーで学ぶ対策とは?

          どうする!?事業承継問題_第4回

          2024年10月25日:西日本建設新聞 「どうする!?事業承継問題(全12回)」の4回目の記事が掲載されました。 ご相談は、こちらですご相談は、こちらです 中小企業の事業の引き継ぎやお金💰、相続の事でお悩みの際は、スエナガ会計事務所へご相談下さい。 スエナガ会計事務所では、公式LINEアカウントを開設しています。 定期的に、お金の情報や相続の情報及び中小企業のアトツギ情報を配信しておりますℹ️ お問い合わせもLINEで受け付けておりますので、お気軽にご連絡下さい✉

          どうする!?事業承継問題_第4回

          どうする!?事業承継問題_第3回

          2024年10月21日:西日本建設新聞 「どうする!?事業承継問題(全12回)」の3回目の記事が掲載されました。 ご相談は、こちらですご相談は、こちらです 中小企業の事業の引き継ぎやお金💰、相続の事でお悩みの際は、スエナガ会計事務所へご相談下さい。 スエナガ会計事務所では、公式LINEアカウントを開設しています。 定期的に、お金の情報や相続の情報及び中小企業のアトツギ情報を配信しておりますℹ️ お問い合わせもLINEで受け付けておりますので、お気軽にご連絡下さい✉

          どうする!?事業承継問題_第3回

          若者に届け!建設業の魅力とは?

          今回紹介するのは、「建設業のためのSNS採用バイブル」です。 建設業は、魅力あふれる仕事なのに、周知されていない私は、家業が建設業だった事で、子供の時から父の現場仕事の手伝いをしていたので、何もない土地から設計書通りの家が現実の世界になる所を見聞きしてきました。 今思うと、「究極のモノづくり」だと思います。 世の中に、これだけ大きな建造物を現実に作れる仕事は、建設業にしかできないと思っています。 しかし、若い職人がいない!! そこが実にもったいないと思います。 我

          若者に届け!建設業の魅力とは?

          どうする!?事業承継問題_第2回

          2024年10月18日:西日本建設新聞 「どうする!?事業承継問題(全12回)」の2回目の記事が掲載されました。 ご相談は、こちらですご相談は、こちらです 中小企業の事業の引き継ぎやお金💰、相続の事でお悩みの際は、スエナガ会計事務所へご相談下さい。 スエナガ会計事務所では、公式LINEアカウントを開設しています。 定期的に、お金の情報や相続の情報及び中小企業のアトツギ情報を配信しておりますℹ️ お問い合わせもLINEで受け付けておりますので、お気軽にご連絡下さい✉

          どうする!?事業承継問題_第2回

          49.6歳おじさん税理士、農業経営アドバイザー試験に挑戦してみる!!

          今回ご紹介するのは、来年50歳の私が農業経営アドバイザー試験に挑戦するというお話です。 気軽にお読み下さい📖 農業経営アドバイザーとは?そもそも、農業経営アドバイザーとは何か?と思われている方も多いかと思います。 農業経営アドバイザーは、日本政策金融公庫が実施している資格制度です。 「農業の特性を理解している税務、労務、マーケティングなどの専門家からアドバイスを受けたい」という農業経営者の要望を受けて、経営への総合的かつ的確なアドバイスを実践できる人材を育成するために

          49.6歳おじさん税理士、農業経営アドバイザー試験に挑戦してみる!!

          事業承継待ったなし!_第2回

          2024年10月17日:鹿児島建設新聞 「事業承継待ったなし!」の2回目の記事が掲載されました。 ご相談は、こちらです中小企業の事業の引き継ぎやお金💰、相続の事でお悩みの際は、スエナガ会計事務所へご相談下さい。 スエナガ会計事務所では、公式LINEアカウントを開設しています。 定期的に、お金の情報や相続の情報及び中小企業のアトツギ情報を配信しておりますℹ️ お問い合わせもLINEで受け付けておりますので、お気軽にご連絡下さい✉ フォローやコメント、お待ちしております♪

          土地の種類によって相続税が下がる?小規模宅地の特例とは

          今回ご紹介するのは、相続が発生した場合に相続税を下げる効果が期待できる「小規模宅地等の特例」についてです。 持ち家を持っている方なら、誰もが関係することになりますので、ご一読下さい🏠 小規模宅地等の特例の内容まずは、小規模宅地等の特例の内容を整理します。 大前提は、亡くなった人が土地を所有していること この特例の大前提は、亡くなった人が土地を所有していることです。 この前提のもと、亡くなった人の土地の上に、 ・誰の家が建っており ・誰が引き継ぐか によって、この特例

          土地の種類によって相続税が下がる?小規模宅地の特例とは

          建設業の事業承継・後継者問題を考える_第8回

          2024年10月30日:中建日報 「建設業の事業承継・後継者問題を考える(全8回)」の8回目の記事が掲載されました。 ご相談は、こちらです中小企業の事業の引き継ぎやお金💰、相続の事でお悩みの際は、スエナガ会計事務所へご相談下さい。 スエナガ会計事務所では、公式LINEアカウントを開設しています。 定期的に、お金の情報や相続の情報及び中小企業のアトツギ情報を配信しておりますℹ️ お問い合わせもLINEで受け付けておりますので、お気軽にご連絡下さい✉ フォローやコメント、

          建設業の事業承継・後継者問題を考える_第8回

          広島市で終活セミナーを開催!!

          2024年11月16日に「終活セミナー」が開催され、空き家をテーマにお話しします。 今回は、セミナーの詳細をご紹介します。 【東亜地所主催】住まいの窓口:司法書士・税理士による「相続・遺言・登記」のお話|広島の働く女性の情報サイト『tomato-web』 セミナーの内容今、社会課題でもある「空き家」問題。ついに2023年には、900万戸を超えました。 時代の変化とともに、実家の相続の常識が変化しつつあり、今後より一層「財産を何で残すか?」が重要となります。 今回は、

          今月のカレンダー(2024年11月)

          今日から11月です!! 2024年もあと2ヶ月。 今月もパワー全開で頑張りましょう!! 今月の税務イベント11月の予定今月は、8月に行った終活セミナーを再び行います👏 聴いてくれた方々が「即、実践」できるよう、お話してきます📢 詳しくは、こちらです👇 【東亜地所主催】住まいの窓口:司法書士・税理士による「相続・遺言・登記」のお話|広島の働く女性の情報サイト『tomato-web』 スエナガ会計事務所では、お問い合わせは公式LINEアカウントより受け付けています。

          今月のカレンダー(2024年11月)