見出し画像

「ご縁 と インスタ と コラボレーション」佐賀県吉野ヶ里町【OK COFFEE SAGA ROASTERY】福山徹さん|木藤ゼミオンライン vol.3

今日の木藤ゼミオンライン vol.3は、佐賀県吉野ヶ里町にある「OK COFFEE SAGA ROASTERY」の 福山 徹さんにお話をお伺いしました。

スクリーンショット 2020-07-22 21.04.12

木藤ゼミ
NPO法人学生ネットワークWANが運営。地域のことを本気で考える大学生が集まるゼミ。宮崎日南市の油津商店街の再生を手がけ、現在福岡県那珂川市を盛り上げる男のもとで学び日本を牽引する人材を増やす。
https://peraichi.com/landing_pages/view/kito-seminar

福山さんは、元新聞販売所だった建物をリノベーションして、昨年12月にお店をオープンされました。今日までに、すでに向かいに焙煎所、隣にオフィスと、元々商店街だった地をどんどん盛り上げています。


ご縁を大切にされている福山さん

福山さんは、吉野ヶ里町で育ち、福岡での大学生活や世界一周を経て、吉野ヶ里に帰ってこられました。

吉野ヶ里に、家業である製造業があったり、お父様のこれまでのご活躍があったりと、街の皆さんが応援してくれる環境にあったにせよ、

福山さんご自身のカフェの作り込みからこれからの構想まで、非常に熱い想いをお聞きしました。

特に福山さんは、「ご縁」を大切にされていらっしゃいます。さらに、ものすごく勉強&実践家で、自分以外はどんな人であろうと先輩だと思う姿勢がとても素敵でした。

僕も自分以外はみんな師(先生)だと思って生きているので、共感の嵐でした。


インスタグラムをフル活用

さらに、カフェの設計を人が集まってコーヒーを飲む憩いの場という意味以外にも、しっかりとインスタを活用した物販もされていて、さすがだなと思いました。

スクリーンショット 2020-07-22 23.36.44

OK COFFEE SAGA ROASTERYさんのインスタより @okcoffee_sagaroastery

インスタを活用することで、これまでは車で20分ぐらいの円が商圏だったのが、一気に広がるそうで、今は、佐賀市からのお客さんが一番多いそうです。

福山さんのインスタグラムの活用方法は、ご自身のnoteでもまとめられています!


また、旧来の告知方法、「チラシを配って情報は提供したから、あとはそちらからアクションしてくださいね」ではなく、こちらからアクションしてあげるのが大事とのことで。

お店の扉を開くのも、ドアがあるから開けてくださいね、ではなく、店員さんが開けるようにしていらっしゃるそうです。素敵だ…。

毎日インスタのアカウントと2-3時間かけて向き合われてるそうで。


コラボレーションも重要

さらにアーティストさんとのコラボ豆/コーヒーの販売なども手掛けられていて、コーヒーや豆を売るというより、人柄・空間・ブランドを売られてるなぁと感じました。

スクリーンショット 2020-07-22 23.39.15

OK COFFEE SAGA ROASTERYさんの商品紹介ページより

この辺りも、急に思いついたというよりは、日頃からの勉強と実践の繰り返しの賜物だと思います。


新型コロナウイルス感染症の影響で、苦しい飲食店さんも多いと思います。


GoToキャンペーンの件もありますし、色々と苦しい時期ではありますが、今やれることは何か?どんなマインドセットでいればいいのか?をものすごく学べる機会でした。
 

福山さん、ありがとうございました!


告知

NPO法人学生ネットワークWANでは、2020年7月15日~8月15日の間、25歳以下限定の九州・沖縄・山口を舞台にした浴衣モデルコンテストを開催中です。

浴衣姿の写真をぜひインスタで投稿してください!(ハッシュタグは #Qyukata or #Qyukata2020


いただいたサポートは、書籍などの購入費に充てさせていただきます。