hiphopOT

OTです。主に産業保健関連、疼痛関連、脳卒中関連で学んだことを記録していきます。

hiphopOT

OTです。主に産業保健関連、疼痛関連、脳卒中関連で学んだことを記録していきます。

最近の記事

福岡支部 データヘルス計画

協会けんぽ 福岡支部の第三期データヘルス計画 https://www.kyoukaikenpo.or.jp/~/media/Files/fukuoka/3kidatahealth.pdf ・福岡県は喫煙率が全国平均より高く、またメタボ該当者が増えている。 ・代謝リスク保有者が多い。 ・都道府県別1人当たり後期高齢者医療費は令和2年度を除き、平成29年度か ら令和3年度まで福岡県が1位となっている。 ・健診結果で受診が必要な者のうち、治療につながっていない者(被保険者+被扶養

    • 令和3年労働安全衛生調査 -メンタルヘルス対策に取り組んでいない理由 別事業所割合-

      令和3年労働安全衛生調査 -メンタルヘルス対策に取り組んでいない理由 別事業所割合- メンタルヘルス対策に取り組んでいない理由として 1.該当する労働者がいない 2.取り組み方が分からない 3.専門スタッフがいない などが上位の理由として挙がっている。 取り組み方がわからず、専門スタッフがいない、というところに対し、専門知識と行動力を身に付け関わる機会を創出することは、社会貢献として有益と考える。 作業療法という専門性を考えたときに、その果たせる役割は大いにあるよう

      • 慢性疼痛外来における中枢感作が疼痛強度、疼痛関連症状、健康関連の生活の質に与える影響

        慢性疼痛外来における中枢感作が疼痛強度、疼痛関連症状、健康関連の生活の質に与える影響 Impact of central sensitization on pain intensity, pain-related symptoms, and health-related quality of life in chronic pain outpatient department Lall, Deep Divanshu Gupta, Rajat Dadu, Nandini Ja

        • 痛みの強さと心理的要因の関係における中枢性感作の媒介効果: 媒介分析を用いた横断的研究

          The Mediating Effect of Central Sensitization on the Relation between Pain Intensity and Psychological Factors: A Cross-Sectional Study with Mediation Analysis 痛みの強さと心理的要因の関係における中枢性感作の媒介効果: 媒介分析を用いた横断的研究 Hayato Shigetoh , 1,2 Yoichi Tanaka

        福岡支部 データヘルス計画

        • 令和3年労働安全衛生調査 -メンタルヘルス対策に取り組んでいない理由 別事業所割合-

        • 慢性疼痛外来における中枢感作が疼痛強度、疼痛関連症状、健康関連の生活の質に与える影響

        • 痛みの強さと心理的要因の関係における中枢性感作の媒介効果: 媒介分析を用いた横断的研究

          痛みの強さと手関節機能の関係に対する心理的要因の媒介効果:媒介分析による縦断的研究

          The mediating effect of psychological factors on the relationship between pain intensity and wrist joint function: a longitudinal study with mediation analysis(痛みの強さと手関節機能の関係に対する心理的要因の媒介効果:媒介分析による縦断的研究) Yuki Hiragaa,b , Shinya Hisanoc , Ay

          痛みの強さと手関節機能の関係に対する心理的要因の媒介効果:媒介分析による縦断的研究

          両立支援コーディネーター介入による脳卒中患者の復職状況 ~復職支援データベースによる検討~

          両立支援コーディネーター介入による脳卒中患者の復職状況  ~復職支援データベースによる検討~ 豊田 章宏1 佐伯 覚2 木谷 宏3 八重田 淳4  大塚 文5 立道 昌幸6 1労働者健康安全機構中国労災病院治療就労両立支援センター 2産業医科大学医学部リハビリテーション医学講座 3県立広島大学大学院経営管理研究科 4筑波大学人間総合科学学術院リハビリテーション科学学位プ ログラム 5広島文化学園大学看護学科 6東海大学医学部基盤診療学系衛生学公衆衛生学 https://

          両立支援コーディネーター介入による脳卒中患者の復職状況 ~復職支援データベースによる検討~

          慢性期脳卒中後の上肢運動障害に対するTransfer Packageを中心とした週1回20分の外来作業療法の取り組み -事例報告-

          慢性期脳卒中後の上肢運動障害に対するTransfer Packageを中心とした週1回20分の外来作業療法の取り組み -事例報告- 小渕浩平 JA 長野厚生連長野松代総合病院リハビリテーション部 https://doi.org/10.32178/jotr.38.4_497 ■基本情報 右脳梗塞(放線冠)による左上下肢麻痺を呈した70歳代女性、利き手は右。 脳梗塞発症後、急性期OTと外来OTを受け、発症後1年で外来OT終了。その3か月後に転倒してL3圧迫骨折受傷。その後の

          慢性期脳卒中後の上肢運動障害に対するTransfer Packageを中心とした週1回20分の外来作業療法の取り組み -事例報告-

          手関節腱の振動刺激が脳卒中後患者の上肢の追跡に及ぼす影響(Effects of wrist tendon vibration on arm tracking in people poststroke)

          手関節腱の振動刺激が脳卒中後患者の上肢の追跡に及ぼす影響 Effects of wrist tendon vibration on arm tracking in people poststroke Megan O. Conrad, Robert A. Scheidt, Brian D. Schmit Department of Biomedical Engineering, Marquette University, Milwaukee, Wisconsin PMID

          手関節腱の振動刺激が脳卒中後患者の上肢の追跡に及ぼす影響(Effects of wrist tendon vibration on arm tracking in people poststroke)

          中枢神経障害によるしびれ感に対する しびれ同調経皮的電気神経刺激の効果検証 ─シングルケース実験デザイン─

          中枢神経障害によるしびれ感に対する しびれ同調経皮的電気神経刺激の効果検証 ─シングルケース実験デザイン─ 西 祐樹 1,2),生野 公貴 3),南川 勇二 3),中田 佳佑 3), 大住 倫弘 2),森岡 周 2) 1)長崎大学 生命医科学域(保健学系) 2)畿央大学 ニューロリハビリテーション研究センター 3)西大和リハビリテーション病院 https://doi.org/10.57337/jjeapt.21-22 <目的> ・中枢神経障害によるしびれ感に対する

          中枢神経障害によるしびれ感に対する しびれ同調経皮的電気神経刺激の効果検証 ─シングルケース実験デザイン─

          脳卒中後の四肢機能の回復に対する、従来の神経筋電気刺激と比較した対側制御機能的電気刺激の有効性:系統的レビューとメタ分析

          脳卒中後の四肢機能の回復に対する、従来の神経筋電気刺激と比較した対側制御機能的電気刺激の有効性:系統的レビューとメタ分析 The efficacy of contralaterally controlled functional electrical stimulation compared to conventional neuromuscular electrical stimulation for recovery of limb function following

          脳卒中後の四肢機能の回復に対する、従来の神経筋電気刺激と比較した対側制御機能的電気刺激の有効性:系統的レビューとメタ分析

          職場での従業員エンゲージメントと健康リスクおよびプレゼンティーイズムとの関連性(The Association of Employee Engagement at Work With Health Risks and Presenteeism)

          職場での従業員エンゲージメントと健康リスクおよびプレゼンティーイズムとの関連性 The Association of Employee Engagement at Work With Health Risks and Presenteeism Wayne N Burton PMID: 28708673 目的 従業員エンゲージメントと個人の健康リスク(プレゼンティーイズム、自己申告による疾病日数、健康リスク因子)との関連を明らかにすること 方法 研究対象者は、全

          職場での従業員エンゲージメントと健康リスクおよびプレゼンティーイズムとの関連性(The Association of Employee Engagement at Work With Health Risks and Presenteeism)

          メンタルヘルスと職場環境改善

          メンタルヘルスと職場環境改善 ―産業精神保健におけるAgility と Sustainabilityに注目して― 吉川 徹 独立行政法人労働者健康安全機構労働安全衛生総合研究所 過労死等防止調査研究センター DOI:https://doi.org/10.57339/jjomh.32.1_1 <働く人の安全と健康,職場環境改善の役割> ・職場のメンタルヘルス対策のためには個人と組織へのアプローチが共に重要である。精神障害は個体側や環境由来など様々な要因が影響し,その発症

          メンタルヘルスと職場環境改善

          プレゼンティーイズムの発生に影響を与える仕事関連要因―最近の研究動向と今後の方向性(Work-Related Factors Affecting the Occurrence of Presenteeism—Recent Research Trends and Future Directions)

          プレゼンティーイズムの発生に影響を与える仕事関連要因―最近の研究動向と今後の方向性(Work-Related Factors Affecting the Occurrence of Presenteeism—Recent Research Trends and Future Directions) Koji Mori* , Masako Nagata and Tomohisa Nagata Department of Occupational Health Practic

          プレゼンティーイズムの発生に影響を与える仕事関連要因―最近の研究動向と今後の方向性(Work-Related Factors Affecting the Occurrence of Presenteeism—Recent Research Trends and Future Directions)

          重度の変形性股関節症における、高い運動恐怖症・破局的思考と生活の質との関連:横断的研究(Association of high kinesiophobia and pain catastrophizing with quality of life in severe hip osteoarthritis: a cross-sectional study)

          重度の変形性股関節症における、高い運動恐怖症・破局的思考と生活の質との関連:横断的研究 Ryo Hidaka Department of Orthopaedic Surgery, Teikyo University School of Medicine Department of Orthopaedic Surgery, Faculty of Medicine, , The University of Tokyo, PMCID: PMC10186760 <目的> 運

          重度の変形性股関節症における、高い運動恐怖症・破局的思考と生活の質との関連:横断的研究(Association of high kinesiophobia and pain catastrophizing with quality of life in severe hip osteoarthritis: a cross-sectional study)

          脳卒中後の上肢運動機能障害の回復の予測: 混合モデル(Predicting Upper Limb Motor Impairment Recovery after Stroke: A Mixture Model)

          脳卒中後の上肢運動機能障害の回復の予測: 混合モデル Predicting Upper Limb Motor Impairment Recovery after Stroke: A Mixture Model Rick van der Vliet1)2) 1 Department of Neuroscience, Erasmus University Medical Center, Rotterdam the Netherlands 2 Department of R

          脳卒中後の上肢運動機能障害の回復の予測: 混合モデル(Predicting Upper Limb Motor Impairment Recovery after Stroke: A Mixture Model)

          中小企業におけるメンタルヘルス対策と従業者のストレス変化

          中小企業におけるメンタルヘルス対策と従業者のストレス変化 足立 泰美1),木下 祐輔1)2) *1) 甲南大学経済学部 *2) 神戸大学大学院経済学研究科博士後期課程/一般財団法人アジア太平洋研究所 https://ipss.repo.nii.ac.jp/record/256/files/sh21090107.pdf <対象> 2016年と2017年の全国健康保険協会に加入する事業所および従業者 <方法> ・アンケート調査(従業者の調査データに,所属する事業所の調査デ

          中小企業におけるメンタルヘルス対策と従業者のストレス変化