見出し画像

金持ち喧嘩せずって言葉は本当だよ

金持ち喧嘩せずって言葉がありますが、あれって本当のことですよね


金持ちの人は心が満たされているので心が荒んでいる人があまりいません


金持ちは本当に温厚な人が多いですよね


逆にお金のあまりない貧乏人の人は結構トラブルを起こしやすいと思いますね


実際小学生の時、荒れていた人間っていうのはだいたい家が貧乏のやつでしたね


お金がないってだけで心が荒んでいきますからね。それが現実です


本当にトラブルを持ち込んでくるやつ自分は嫌いなんですよね


普通にチャリンコ盗んだりしますし、平気で人殴ったりしますからね


小学生でそういう奴が何人かいましたね。そいつらみんな家が貧乏でしたね


もちろん貧乏の中にも良い人はいるんですけど、悪い奴は貧乏の人の割合が多いような気がしますね


まあこれは自分の経験則で話しているんですけどね


とにかく心の荒んだヤバい奴には近づかない方がいいですよ


関わるとそれだけで不幸になりますからね


心が荒んでいると何をやらかすか分かったもんじゃありませんからね


貧乏人は本当に喧嘩ばかりしますし、トラブルも持ち込んでくるので危険です


まあ自分も貧乏人なので似たようなものなのかもしれないですけどね


でもやっぱり他人にトラブルを巻き込んでいるやつは同じ貧乏な底辺だとしても見下しています


そんなの人間として失格だろうって思いますね


イライラして突然人を殴ったり蹴ったりするとかマジで意味わからないですからね


普通にそこら辺歩いていた人を突然殴ったり蹴ったりしますからね


実際にこういうやつが小・中学生だった時にいました


はっきり言ってこんなのは人間じゃなくてただのおさるさんですよ


そういう人って理性で動いてないですからね。本能で動いています


そんな奴はやっぱり近づいたら危険なんですよね


マジでこんな奴は社会で生きていけないと思うんですよね


というか社会に解き放っちゃダメでしょって思いますよ


後は貧乏や底辺の人って頭が悪い人が多いですね


これは当たり前ですね。まあ人の迷惑を考えない奴は頭が悪い以前の問題ですけどね


こういうやつは少年院じゃなくて保健所に連れて行った方がいいと思います


ペットの犬だって人に噛み付いたら保健所に持っていかれるんだから、いきなり人を蹴ったり殴ったりするやつも保健所に連れて行ったらいいと思いますね


逆に自分が出会った金持ちだった人は皆良い人ばかりでしたね


まじで一人も悪い奴いませんでしたね。みんな普通に仲良くしてくれましたし、一緒に遊んでいて楽しかったですね


でも金持ちの人と遊べる時なんて言うのは小学生くらいまででしたね


やっぱりそういう人は中学受験をするので公立の中学校には来ないんですよね


でも小学生の間だけでも一緒に遊べたことは貴重な経験だったなーって思います


本当に公立学校ってカオスな場所でしたね


お金持ちも貧乏もいるんですからね。ただ自分の通っていた小学校はちょっとやばいやつが多すぎたなーって感じですね


社会の掃き溜めみたいなところでした

頂いたサポートは活動費に使わせていただきます🥺