見出し画像

旅行はお金も時間も体力も使うから疲れちゃう

旅行って自分はあんまり興味がないんですよね。旅行に行くと体力もお金も時間もかかりますからね。

自分からするとあんまりいいことはないです。近場の旅行に行くのが一番楽しくて気軽に行けるので良いと思いますけどね。

東京に住んでいる人だったら東京で観光するのが一番いいんじゃないかなと思いますね。

地元に住んでいると何かと遠くに行かなきゃって思うんですけど、灯台下暗しっていう言葉があって意外と近場に良いスポットが隠れたりするもんですよ。

なんで旅行って言うと遠くに行かなきゃいけないことだと思われるんでしょうかね?

旅行なんてちょっと近場に出かけて楽しかったらそれが旅行でいいじゃないですかって思うんですけどね。

わざわざ沖縄や北海道、はたまた外国に行く必要はないじゃないかなと個人的には思います。

別にそれが楽しくて行っているんだったらいいんですけど、乗り気じゃないのに遠くに行く必要はないと思うんですよね。

自分はあまり旅行とか好きじゃないのでそんなに旅行に行ったりはしないですね。やっぱりお金がかかるっていうのが一番でかいですね。

自分も近場のところで旅行ができればそれで満足してしまいます。その方がお土産とかもたくさん買えますからね。

だったら近場の旅行の方が絶対にいいです。やっぱり旅行に行くんだったら自転車とか電車、もしくはバスですね。

新幹線とか飛行機とかそういうのを利用しないといけない旅行はちょっと嫌ですね。普通に面倒くさいですからね。

旅行っていざ行こうってなって旅行の当日になると実際面倒くさくなってしまいますね。

修学旅行とかも朝起きてみるとめちゃくちゃだるくて行きたくないなーって思っていましたね。

なんでこんな朝早くに起きて旅行なんて行かないといけないんだよとどうしても思ってしまいます。

やっぱり自分は時間が決められているよりも気軽にふらっと好きな時間に起きて旅行に行けるのが一番いいのかなと思います。

やっぱり集団行動とかそういうのにも向かないのかもしれないですね。知らんけど。マジで団体旅行とか絶対に無理です。

後は旅行先に行っても別に見たいものとかあんまりないですね。実のところ言うと家でゲームやったりアニメを見たりするのが一番面白いです。

旅行先でキレイな建物や景色を見ても「この程度か」で終わってしまいそうですね。まあ食事とかは結構興味がありますね。

その地方でしか食べれないような美味しいものとかあると思いますからね。でも食べ物も通販で注文すればご当地の食べ物も届いて食べれるんじゃないかなとは思ってしまいますけどね。

まあそんなことを言ってしまったら身も蓋もないなぁって感じですけど、まあ旅行には旅行なりの楽しさがあると思うので旅行好きな人は旅行したらいいと思いますよ。

自分はあまり旅行に価値は感じないので自分の家で楽しむか、もしくは近場で面白そうなスポットを見つけて行くぐらいですね。

頂いたサポートは活動費に使わせていただきます🥺