見出し画像

目の前の小さい利益(お金)を求めて損をする

目の前の小さい利益を求めて損をするパターン って世の中に結構多いですよね。自分も明確にそういうことがあったなというのがあります。

それは大学時代にバイトしすぎたということですね。正直バイトをたくさんしすぎるのも良くないと思います。

バイトで稼げる金額なんてたかが知れてますからね。それよりもたくさん時間があるんだから未来に向けて何かに時間を投資した方がもっと稼げる可能性もありますからね。

自分の知り合いでも大学在学中に起業をして時間をたくさん使って、役員報酬だけで毎月40万円もらえるようになった人がいましたね。

こういうのを聞いてしまうと自分もバイトばっかりしていたのは心配だったなと思いますね。

自分も色々とやりたいことをたくさんあったんですけど、なぜかバイトばっかりしていたんですよね。

まあバイトばっかりしていた理由としては家庭環境が悪いというのも一つの理由ではあるんですけどね。

あんまり家族と会話をしたくないっていうのがありました。そんな環境から逃げたくてずっとバイトばかりやっていましたね。

今思えば 色々とやりようはあったのかなと思います。家庭の環境が悪いとやっぱり大胆な挑戦っていうのはあまりできないものではありますね。

だからこそ確実に稼げるバイトというのをコツコツとやるしかなかったというのもあります。

皆さんは自由に好きなことが出来る環境があるのなら絶対に小さい利益を求めずに将来に向けて時間を投資した方がいいと思います。

バイトで稼げる金額なんてマジでたかが知れているんですよ。だいたいどのくらい稼げるかというのを予測できてしまいます。

すぐに結果は出なくてもじっくり時間をかけてやれることを見つけた方がいいと思いますね。

こういうのって歳をとった時にわかるものですよ。学生時代に違う行動をしていたらもっと良かったなとかよく考えてしまいますからね。

まあ自分が学生時代に戻ったとしてその行動はできないとは思うんですけどね。やっぱり自分は環境が悪いというのもありますからね。

とりあえず若い人は何かしら行動に起こせなくても、勉強をしていろんな分野に触れておくっていうのをしといた方がいいかもしれないですね。

そしたら大人になった時に行動しやすくなるのかなと思います。大人になると親の呪縛というのもある程度なくなりますからね。

若い間に上手くいこうと思ったらよっぽど精神力が高いか、親のサポートが手厚いかじゃない限りは結果を出すっていうのは難しいと思います。

頂いたサポートは活動費に使わせていただきます🥺