見出し画像

借金する人ってメンタル強いだろ

最近思うことがあるんですけど借金をする人って実はものすごくメンタルが強いんじゃないかなと思うんですよね。

自分みたいな人間は借金があるってだけでも頭にちらついて何事も楽しめなくなってしまいますからね。

借金があると幸福度を下げることに繋がっているっていうことですよ。なので自分にはとてもじゃないけど借金を背負ってことは無理です。

そもそも借金を背負ってまで欲しいものとかそんなにないですからね。みんなポンポン借金をしていて本当にすごいなと思いますよ。

小心者の自分にはとてもじゃないけどできないですよ。お金を失うってやっぱりストレスになりますからね。

借金っていうのはお金をほとんど 失っているようなものですからね。確かに一見お金が手に入ったようには見えますけど、借金はどこかしらでいくらかは返さないといけないんですからね。

それがとてつもなくストレスになってしまいます。人生の先の予定が埋まっているっていうのが嫌なんですよね。

未来の予定がお金のことになるとなおさらです。お金っていうのは究極のところ自分自身の時間を切り売りして得ているものなので借金というのは 自分の時間を強制的に拘束されているのと同じだと思います。

そこのところ分かっていなくて借金をする人もいるのでよくわからないですね。まあ借金をする人はお金を返せる見込みがあるから借金をするんですよね。

それって圧倒的に自信がないと無理じゃないですか。自分みたいな人間は明日にでも仕事をやめる可能性だってありますからね。

そういう可能性を考えてしまったら借金をするなんてとてもじゃないけど無理です。借金をできるって言うのはそれだけで十分にすごいことなんですよ。

世の中は実際にそういう人が多いので本当にすごいと思いますよ。おそらく皆さん当たり前のように借金をしているのかなと思います。

まず大学を通うのに奨学金という名の借金を借りて大学へ行きます。その後は車などをローンで買ったりします。

あとは一軒家ですね。新築祝いもおそらく一生をかけてローンを組んでお金を返していくんだと思います。

これら全てを少なく見積もっても全部で5000万円くらいはかかるのかなと思います。この多額のお金を借金などをして返していくんだから本当にすごいことですよ。

上昇志向だったり今後も自分自身の成長が見込めるって人がローンを組んだりするのかなと思います。

頂いたサポートは活動費に使わせていただきます🥺