見出し画像

【風呂酒日和89-1】 豊川浴泉(とよかわよくせん)

【風呂酒日和(フロサケびより)】
どこかで銭湯を見つけると、つい寄り道したくなる。
銭湯から出ると、つい一杯飲みたくなる。
そんな私がふらりと立ち寄った、心と体とお腹を満たす、銭湯と居酒屋をまとめたマガジン。


昼間はポカポカと暖かかったのに夜になって冷たい風が吹いてきた。
結構な風に髪を全力で弄ばれながら住宅街を歩いていくと豊川浴泉へ到着。
…なんか、派手だな。派手というか、カラフルな入口。右と左で扉の色が違うのが面白い。
さっそくのれんをくぐるとなんだかふわりと独特な香りが。
なんだろう、お香?お線香?ちょっと懐かしいような、お堂に来たような匂いがする。

靴をしまって入口を開けるとこじんまりとしたロビーが広がる。右手にコーナーソファーとテーブルの休憩スペース、正面に受付。暖色の照明が灯るあたたかな雰囲気の和テイストな内装だ。 
受付のおばあちゃんに入浴料を払って女湯へ。

ここから先は

2,800字

サポート、嬉しいです。小躍りして喜びます^^ いただいたサポートで銭湯と周辺にある居酒屋さんに行って、素敵なお店を紹介する記事を書きます。♨🍺♨