見出し画像

みんなの夢を乗せて。ロハロハフェスより(・∀・)


皆さま。おはようございます!!




まだまだ続きます。(・∀・)


けど、最終回になるかなぁ。



筆文字アーティスト



りさくん 



叶えるという漢字を書いて





みんなの夢必ず叶う


最初に祈りがあって


それからおもむろに筆を取り
書き始めました。


耳で何を書いたか聞いたんですけど


達筆すぎる文字は私には読めません。
あしからず。


(ノ◕ヮ◕)ノ*.✧



最後に出演者がステージに、あがって



ごんちゃんもいるよ。



JALさんのメンバーが作った歌の披露があったり


その間、くまちゃんやごんちゃんが


真ん中で飛行機を飛ばしたり 


パターンゴルフ対決があったり


楽しい1日でした。


子どもたちの夢は


病気で入院している子どもたちに書いてもらったもの。


看護師さんだったり

ご飯を食べたいだったり


みんな当たり前に、できることが


ほんとは幸せなんだなあ。


と思える瞬間でした。


いろいろな本を読むと


病気を選んで生まれてくる子どももいたりして


家族、ご両親の痛みは
はかりしれないと思うのですけど、


何かしらの使命を持って生まれたのかなぁと


ちょっと思ったりします。


すべて、幸せにつながると(≧∇≦)b


いいね。


ではまた(^_^)/~
おかげさまでありがとうございます。


そうそう
精子と卵子が結ばれる所から


赤ちゃん誕生の過程のお話が
助産師さんかあって


競争に勝ち抜いて来た
赤ちゃん、そして私たち。


誰にでも教わることなく。


お母さんの骨盤にあわせて


陣痛も赤ちゃんの、今から出るよって
合図で始まる。


だから、赤ちゃんのいうことを聞いていれば


すべてうまくおさまるから


新米のお母さんは
ガチガチにならないで


赤ちゃんはお母さんの笑顔が、大好きだよ


ってお話がありました。


さて。


本当に、おしまい。


読んでくださった皆さま。


ありがとうございます


皆さまに幸あれ。





この記事が参加している募集

#イベントレポ

25,984件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?