
クリエイターの道筋、正解はひとつじゃない
今から15年前、私が通っていたイラストスクールでは、イラストレーターの出世コースは「雑誌ananのカットイラストから広告へ行くこと」だと教わりました。
イラストレーションの花形は広告です。同じイラストを描いても、雑誌のカットなら5,000円から1万円くらいだけれど、大企業の広告に大きく使われれば、数十万から百万になることもある(当時)、と聞き、胸が躍らない人はいないでしょう。
広告業界の人たちが次世代の広告イラストレーターを探すのが「anan」なのだそうです。だから新人はananを目指せと。
けれど、そのような「スタンダードな道筋」は、今はもうなくなりつつあることを感じます。
この記事は、単体で300円です。
この記事の入ったマガジンは、10本以上読めて1本あたり100円以下です。
マガジンの記事は今後増えますし、マガジン代金は値上げすることもありますが、一度購入したマガジンは追加料金なしでお読みいただけます。
長い目で見ると、とってもお得です。よろしければ、マガジンの購入をおすすめします。
この記事の入ったマガジンです。
この続きをみるには
この続き:
3,111文字
/
画像1枚

有料記事を単体で読むよりダンゼンお得になっています。これからもどんどん記事が増えて行きます。