見出し画像

【甘酒】スポーツの後やアスリートの方にも飲まれている理由💡  31

こんばんは🍶🌻
あたたかいものシリーズ4日目も、甘酒っ🤗
昨日は「美容」についてでしたが、
本日は今の季節っぽく「スポーツの秋🍁」で行きます🎉
調べていると、すっごい出てくるんですよ✨
「スポーツ」「アスリート」に関係する方が甘酒を取り入れていることが
よーーくわかりました🏐🏊‍♂️🏃‍♀️🥎⛷🏓🏀🏈⚽️🎱 etc 🐈
 *昨日と似ている部分もありますが復習を兼ねて🌟
  視点を少し変えることで、ちがった飲み物に見えてくるのが楽しい♪🤗

●なぜスポーツをしている人は甘酒を積極的に取り入れるのか?

🔵 体のコンディションを整えるため

🟠 消化吸収の作用を助けてくれる酵素が摂れるため

🟠 腸の調子を整えてくれる食物繊維オリゴ糖が含まれているため

🟠 体の疲れが軽減され、元の体調に復活させる栄養素が摂れるため
  *疲労回復には糖質・タンパク質・ビタミン類がすべて必要💡
 🟡 「吸収の早いブドウ糖・オリゴ糖」は、運動を終えた30分以内に糖質を摂取することでグリコーゲンの低下による疲労感が軽減する、とされているため🌟
  *グリコーゲン=体内に蓄えられている糖質で、激しい運動をしたときに減っていくもの。

🟠 血圧の上昇を抑え、睡眠の導入に向いているペプチドが摂れるため
  *これは美容編でお伝えした清酒酵母とほぼ同じ意味です。深く知りたい方は論文など調べてみてくださいね🌻次のブログで書こうかな??
   下部に載せておきますので先に調べたい方はよかったらご覧ください♪

🟠  疲れにくい体・筋肉の素の必須アミノ酸が摂れるため
  *9種類すべての必須アミノ酸が摂れる🌟

🟠 アルコールを含んでいないので疲労の回復処理を優先させることができるため
  *アルコールが体内に入ると、まずアルコールの処理を優先してしまうそう。お酒を飲む=肝臓さんが糖を分解できずにお腹が空いてしまう、という食事制限してる人にとってはかなり痛い・・・!
  *だから飲み会のあと、ラーメンとか食べたくなるんだなぁ😎納得!

↓参考文献:「清酒醸造工程における酵母のペプチド輸送調節と,その機構に着目した酵母の育種 / 山田 翼さん」

↓参考文献:「麹甘酒摂取がスポーツ選手における トレーニングによる疲労の軽減に役立つことを確認」


おわりに🌟

まとめると、甘酒・・・万能すぎる😵!
アルコールを摂取したらどうなるかも分かってめっちゃ実りある回でした♪
甘酒レポは2022年から始める健康部門の目標に追加しました!🌻笑

甘酒、最高最強説!🎉



  

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?