見出し画像

パリ散歩。桜とエッフェル塔にみとれる昼下がり。

空が濃くて青い。


2月のパリの朝。

画像1


細い通りから、コンコルド広場に出る。
雨上がりの石畳に太陽が反射する。思わず目を細めて、実感する。
「私、本当にパリにいるんだ、、、!」

今日は滞在期間のうち、一番天気がいい。
パリを感じられるスポットを存分にお散歩して、ときめきをいっぱい蓄えることにする。

シャンゼリゼ通りへ向かう並木道。
左右対称に整然と並ぶ、木々のラインが美しい。

画像2

今日のお目当ては凱旋門とエッフェル塔だけど、ランチの候補はシャンゼリゼの方が多そう。
それまでプティ・パレに立ち寄って、絵でも見よう。

プティ・パレ 誰にも邪魔されないアート時間


1900年のパリ万博の際に、美術展示場として建てられたプティ・パレ。訳して、「小さな宮殿」。

画像3



中に入ると、大理石の重厚な柱、細かな彫刻が施された壁、惜しみなく天井を覆う数々の絵画。
窓から自然光を採り入れている設計らしく、美術館なのに開放的で明るい印象。

画像4


中庭からの眺めも美しく、芸術鑑賞が目的じゃなくても、建物を楽しむだけで十分満足できそう。

画像5


広々としたスペースに、アートがゆったりと、贅沢に並んでいる。
ベランダと階段の手すりにある、アイアン細工が素敵。

画像6


この調子だと、一個一個の作品を眺めているだけで日が暮れてしまう。
30分程度でサクッと終わらせるはずが、2時間近くも滞在。
ようやく立ち去る気になれたのは、究極にお腹が空いたから。

やっぱりお肉だった


いかにもパリらしいガレットやキッシュを差し置いて、初ランチに選んだのはお肉。
どんな時でも、美味しいお肉は鉄板だ。

やってきたのは、地元で評判のステーキ屋さん。
ランチ開始直後は空いていたけれど、お昼前になると地元客で賑わってきた。

画像7

ステーキと山盛りフライドポテト。
ステーキをこれでもかと覆う、緑色のソースが見た目以上に美味。

画像8



濃厚な赤にゴールドの文字の外装が石造の建物にマッチしていて、ついパシャリ。
店を出たらもう行列ができている。

画像9


パリの街 美しさの秘密


それにしてもパリの街並みって、本当にきれいでずっと見ていたくなる。

画像10


そう、統一されている。
初めてこの美しさの要因を探ってみたが、景観を保つために厳しく規制されているのだそう。

例えば、道路の幅に応じて建物の高さや屋根の傾斜を決める、ベランダを設置するときは3階と5階に制限するなど。

ちなみに凱旋門やエッフェル塔など、主要なモニュメントがどこの大通りからも見えるように、後に建てられる建築物は高さの規制がかかっており、モニュメントを中心とした円錐に近い地形が作られているそう。

その他、主要観光スポットでは広告が禁止されていたり、禁止されていない区域でも広告の位置や出し方に厳格なルールがあるなど。

たしかに、凱旋門からもラファイエットの屋上からも、街中を眺めても目に入る広告がない。

きっといつ来ても、建物の再開発とかを除けば、変わらない眺めが、パリにはある。

今まで直感で感動してたけど、やはり美しさにはルールがあって、理由があるんだな。

ときめく景色のハイライト


昼からはひたすら歩き、ときめいた景色を自分の糧にすべく、目で見てカメラに収めて、「あー、きれい」とつぶやく。
お天気が良くて本当によかった。青く澄んだ空が最高。

凱旋門

画像11


シャイヨー宮から臨むエッフェル塔

(ハートバルーン売りのお姉さんが映えてる)

画像12


イエナ橋の手前から、メリーゴーランドとエッフェル塔

(ここは夜景も見応えたっぷりだった)

画像13


ビル・アケム橋

(グランメゾン東京のロケ地だったと思う)

画像14


エッフェル塔とセーヌ川

(昔も今も変わらないであろう、と勝手に思っている、いつまでも見ていたくなる風景)

画像15


ジャンヌ・ダルク像から臨むエッフェル塔

画像16


エッフェル塔と2月の桜

(日本人としてはなんとも嬉しく感慨深い)

画像17



歩くたびに、新しい角度でキラキラとした景色が現れる。
そのたびに立ち止まり、美しい眺めに見とれ、大きく深呼吸する。
なんて幸せなお散歩だろう。

気づけば日は傾き、私の影も伸びてくる頃。
さあ、そろそろ引き返そうか。


つづく

※原田マハさんの『美しき愚かものたちのタブロー』に心揺さぶられて、パリを旅した話を徒然なるままに書いています。

この記事が参加している募集

#旅のフォトアルバム

38,514件

#この街がすき

43,445件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?