マガジンのカバー画像

Figma のまとめ

320
デザインツール Figma の使い方、勉強になる記事などを独断と偏見でまとめたマガジンです。 (人力なので漏れてたらすみません🙏)
運営しているクリエイター

2024年1月の記事一覧

Figma variables✖️Bigquery で超リアルなプロトタイプを作る (Figma variables編)

Figma variables✖️Bigquery で超リアルなプロトタイプを作る (Figma variables編)

前回記事のリアクションが良かったので、続編を作るモチベーションができました!

今回は、Figma variablesについてお話ししたいと思います。
リリースされてから、キャッチアップが億劫で何となく知る機会を失っていましたが、もっとプロトタイプを作れる可能性を探した結果、variablesに挑むことになりました。

variablesは変数variablesは、端的に言うと変数です。変数とは、

もっとみる
FigmaからLottieへ: Figmaでアニメーションを作成するためのすべての最新情報

FigmaからLottieへ: Figmaでアニメーションを作成するためのすべての最新情報

[Last updated: 08 January 2023]
-------------------------------------------------

LottieFiles for Figmaは、単なるデザイナーのツールキットではなく、画期的なゲームチェンジャーです。Figmaの複雑なデザインと、Lottieの流れるようなアニメーションの間のシームレスな橋渡し役として、このプラグイ

もっとみる
[Figma]Auto LayoutのGapに"Auto"はできるだけ使わない

[Figma]Auto LayoutのGapに"Auto"はできるだけ使わない

どうも、@kiiitaです。
最近はXよりBlueskyに棲息しています。

今回は、FigmaのAuto Layoutについての小さなこだわりを紹介します。

FigmaのAuto Layoutを使う時に、Auto Layoutを指定したFrameの子要素の間の距離(Gap)を指定することができますよね。

このGapの値には次の2種類の値を指定することができます。

数値指定

Auto

A

もっとみる
Figmaのバリアブルでカラー管理をした話

Figmaのバリアブルでカラー管理をした話

はじめまして。hacomonoのプロダクトデザイナーのなつい もえこ(@moeko_n)です。

hacomonoではFigmaのVariables(バリアブル)を取り入れてカラー管理をしています。
以前はカラー管理に課題があったのですがVariables機能でかなり運用改善ができたので、今回は導入の背景から活用方法までをご紹介します。

Variables導入の背景hacomonoでは店舗運営の

もっとみる