見出し画像

12分類 「ゾウ」

・どんな人を採用したらいいのか?
・どんな人は不採用の方がいいのか?
・この人はどうやって育てたらいいのか?
・育成をあきらめた方が良い部分はどこか?

などなど上記のような考えの参考に
活用させてもらっている「動物占い」

情報元は書籍、YouTube、実践の3ルートの
完全に独学ですので、どうか鵜呑みにしたり
ご自身や相手のことを決めつけずに

自分や相手がどんな傾向の人なのか?
相互理解を深めた上で、

「より良い未来に向かって手を取り合う」

為の乗り物って認識のもと
読んでいただけたらちょーどいい感じです。

今回は12分類の「ゾウ」さんについて
理解を深めていきます。


◆基本情報

↳カテゴリ

ゾウさんはざっくり言うと
太陽グループ 「天才」
状況対応型 「柔軟な対応力のある人」
右 脳 型 「感性や情緒をキャッチ」
過去回想型 「リスク回避と安定が原動力」
バランスタイプ 「攻めと守りの要」
こんな感じの人。

各カテゴリについて詳しく知りたい方は
それぞれについての記事も
書いてあるので、リンクからとんで
読んでみてくださいね✨
新たな一面や可能性の発見に
繋がるかもしれません。


↳『成功願望を燃やす熱き職人』

↳🔑KEY WORDS

・常に何かに打ち込んでいる
・噂話には耳ダンボでも、
・目の前の人の話は聞かず
・どの道に進んでもプロを目指す
・自分よりも格上には従順
・大きく構えているようで実は小心者
・徹夜してでも今日のうちにやり遂げたい
・待たされるのが嫌いだが、
 待たせることは多い
・キレたときは破れかぶれになってしまう
・「報・連・相」苦手
・束縛されたくない
・金髪が好き

↳傾向

努力と根性をポリシーに掲げる、真面目で一本気ながんばり屋です。歴史を変えるようなスケールの大きなことをしたいという成功願望を常に持っている。
プライドが高く、リーダー志向も強烈。 成功者の話は一言一言を噛みしめるように聞きますが、意味がないと思う話には全く興味を示しません。
常に何かに打ち込んでいたいタイプのため、仕事熱心で、集中力抜群。 一つのことに傾ける情熱は熱く、 また実際にその道の頂点を極められる強運の持ち主です。 「手抜き」 や 「妥協」 の文字はゾウさんの辞書にはなく、プロ意識が強く、妥協は絶対に認めません。徹夜もいとわず、石にかじりついてでもやり遂げようとする根性は見事ですが、他人にも同等の厳しさと勤勉さを求めるため、友人たちから文句が出ることも。 押しの強さのあるゾウさんは、正攻法で正面から堂々と立ち向かっていく面が良く働く時と好ましくない働きに転ぶことも。
自己中心的で、他人に合わせることができない意固地なところが最大の難点で、時にスタンドプレーや問題発言も。 キレたときの怖さは12キャラ中一番で、一瞬にして相手と関係を断ち切ることも。敵味方の区別が激しいので、敵には厳しいものの、 身内はとことん可愛がる情の厚さを見せます。
「人のためにがんばる」 奉仕精神も強く、頼ってくる人や身内、弱者はとことん面倒を見る 親分肌的なリーダーシップを発揮します。
弱音を吐くことは「恥だ」と思っているので、辛い状況もひとりで乗り越えてしまいますが、そんな清く、正しく、強いゾウさんに威圧感や近寄り難さを感じている人が多いのも事実。
通常の会話も要点だけを簡潔に伝えるので愛想がないと思われることも多いかもしれませんが。、ゾウさんなりの周囲への配慮は欠かさず、責任感も強いので、上司からも部下からも頼りにされる人も多い傾向。いったん築いた人間関係は長く続きます。

↳💎ラッキーアイテム

ゴルフクラブ
ティアラ
花束
高級SUV
サングラス
パワーストーン
ライトブルーの財布
バーベル

◆マネジメント

↳👔仕事観

責任感が強く、妥協を許さない職人気質。
コンスタントに時間をかけて取り組むより、すさまじい集中力で一気に片づけたいタイプ。 「やる時はやる」の意気込みで、 自分を追い込みます。臨機応変さは天下一品で、常に周囲の状況に合わせながら柔軟に取り組むことに長けています。 トラブルやクレームには抜群の対応力を発揮。また一見穏やかですが、 実はプライドが高く、内心では利害関係に考えを巡らせて根回しを行う策士です。
集中力に自信があるがゆえに、余裕を持って仕事をするという発想がなく、 いつもスケジュールがギリギリになってしまうのが玉にキズ。
また、成功願望が強いため、 周りの意見を無視して暴走しがちな点にも注意すれば、さらに輝けるでしょう。

政治力
リーダー願望が強く、独立心も旺盛。
持続力、向上心に優れ、真面目で努力を惜しまない性格が信頼を得て、いつの間にかグループのまとめ役になります。 ただ好き嫌いが激しいところがあり、社内での人間関係や上層部や部下との相性が業績や出世に大きく影響します。
人の上に立つと、専制的でワンマンになりやすい傾向があるのでナンバー2のポジションを目指すほうが、ゾウさんの政治力や能力が発揮しやすいでしょう。 自信家なので、上司への報告、連絡、相談なしのスタンドプレーの名人。 根回しと地ならしは得意ですが、出世のためならお世辞やお愛想も自由に口をついて出てきます。 意外と真正面からの正攻法も得意。 権力者には弱い面もあり。



責任感
プロ意識が強く、やると決めたことはなにがあっても最後までやり通します。 いっさいの妥協手抜きを許さない真面目な性格もあり、責任感は人一倍強いタイプ。 元来、気の小さいところがあり、世間や周囲の評判にも敏感なため、常に自分を追い詰めて、慎重に熱心にことにあたります。
身内意識が強いので、「身内」と認めた人間のミスに関しては、しっかりカバーしますが、敵対する人間にはたとえ同僚であろうと、徹底的に叩きのめす非情さも併せ持ちます。 やや強引にものごとを進めるところがありますが、きちんと責任もとるので、人は信頼してついていきます。

↳🧬体調管理

身体自体は丈夫な人が多いゾウさんですが、 勉強や仕事などを徹夜してでも頑張ってしまったり、 生活が不規則になったりすることで、急に熱を出したり寝込んだりしてしまうことがあります。
自分の体力を過信しすぎず、自分を追い込みすぎず、できることは次の日に回して休む時間をしっかりとるようにすると良いでしょう。
食生活も雑になりがちなので改善を。ドカ食いや早食いは改め、 規則正しい食生活を心がけてください。 酒量が多くなりがちですが、 深酒もほどほどに。
また、メンタル面の不調から神経系の病気になりやすいので、あまり思い詰めないように。 カッとなると血圧が急上昇するので、その点も注意。 のびやかな気持ちを大切に。

↳💴お金

堅実派なのでお金には厳しく、自然と節約しているようなところがあります。物欲もあまりないので、 お金は貯まりやすいタイプと言えるでしょう。 ただ、スケールの大きいゾウさんだけに、コツコツ働いて貯蓄するという考えはなく、世界を股にかけて働いて成功し、大金を手にしたいという思いが軸。
「人生はギャンプル」 と割り切る大胆な発想で、 いざという時は大勝負に出ます。 また、人脈=金脈と考えており、異業種交流会に熱心に顔を出したりしながら知り合いの輪を広げていくなど努力します。
そのガッツで、サクセスストーリーの階段を駆け上っていく可能性も大いにあるでしょう。

豪快に散財することもたびたびですが、細かな節約に熱心で、1000円ショップやリサイクルショップなども頻繁に利用することがあります。
人から借りられるものは借りてすませてしまう、ちゃっかり屋な一面も。
高額出費にはかなりのプレッシャーを感じてしまい、大きな買い物をすると「こんなに買っていいんだろうか・・・」と、喜びよりため息が先。 クレジットカードは好きではなく、支払いは現金派。
奢られてもあまり恐縮しませんが、奢ったときはしっかり感謝されたいと思っています。

⚠️落とし穴
一攫千金を夢見るあまり、ギャンブルや投資で大損することも多いので注意しましょう。 気が大きくなると最後まで突っ走ってしまうので、途中で止める勇気も必要。



↳💍エンゲージメント

相手に求める条件は多く、ハードルはかなり高め。
相手の人柄もさることながら、社会的評価が高くないと心がなびきません。 いくら周囲から「時代錯誤」と言われても、結婚相手には出身校や家柄、勤務先、就職先なら母体の親会社や世間や同業からの評価などが気になるタイプです。
感情の起伏が激しいので、衝突や小競り合いになりやすい傾向。
離婚や退職がチラつくほど衝突する可能性もありますが、世間体を気にして思い留まる可能性も大。 結婚や入社をしてから3年間が正念場なので、ここを乗り切れば、その後は安定した関係を築ける可能性が高まるでしょう。

↳💕成長に必要なメンター

・報連相の上手な褒め上手
・柔らかい雰囲気の人
・家柄や人柄が良ければ文句なし

何かに集中したときは、周囲のものが目に入らなくなるくらいに没頭するゾウさん。その類まれなる集中力を味方に、どんな方面に進んだとしても、その道のプロとして頭角を現すでしょう。
また、人の気を逸らさないコミュニケーション能力の高さは、社会的成功を手にするための武器となります。 面倒見が良いのでリーダーとしての資質もあります。 組織では持ち前の政治的駆け引き術を駆使しながら、自分の派閥を作り、階段を上るように着実に出世していくことができるでしょう。
ただ、政治的な能力の高さは、裏を返せば敵も多いということ。
身内をひいきする姿勢はほどほどに、謙虚さとお互いを信頼し合えるような姿勢を見習える人と接する時間を長く持ち自身の習慣やスタンスに融合させていくとゾウさんの良さに磨きがかかっていくでしょう。

↳🎯試練

心の余裕ですべてが好転。
短気に注意し、 人の話にも耳を傾けよう人に好かれようという意識を持
たないゾウさんは、ひとりよがりな態度が目立ちます。
興味のない話はわかりやすく遮断し、 上の空だったり、他のことを考えていたり。特に長い話や耳の痛い話になると、耳をピタリと閉じてしまうの
で、会話が成立しません。 相互理解の姿勢で、相手にも興味と優し
さを持って対峙するようにすれば不要な摩擦が起こることはなくな
ります。
また、自分は人を待たせても、自分が待たされると烈火のごとく
怒る態度も改めましょう。 「短気は損気」と自分を戒め、カッとなっ
たときでも感情を鎮められるように鍛錬を。 感情を上手にコント
ロールできる心の余裕を持てば、心地良い毎日を送れます。

自分のことばかり考えていると、本来持っている運をなくします。
相手を受け容れ、人と協力してこそ、目標や夢を実現することができるのです。 謙虚さを持ちましょう。

↳🍼育成観

自分は親や上司に干渉されるのが嫌いで、自由に育ててもらいたかったにも関わらず、我が子や後輩にはついつい厳しい躾をしてしまうのがゾウさん。
立派な大人になってほしいという親心からくるものであるのはもちろんですが、特に女性は、自分の理想通りの人間になってほしいという思いも強め。親や上司としてのメンツとプライドにこだわるあまり、子どもや後輩にプレッシャーを感じさせてしまうことも。少し肩の力を抜くようにすれば、お互いにゆったりとした気持ちで過ごせるでしょう。 ただ子どもや後輩が成長するに従って次第に放任するようになっていくので、少しずつ自立できる環境が整っていきます。 男性は古風で威厳がありますが、大らかなので子どもや後輩への圧は少ないタイプ。

↳🆖NGワード

「瞬間」を生きるゾウさんにとって「待たされる」ことはなによりの苦痛。 約束の時間に遅れることはもちろんですが、結論が出るまで待ってほしい」 や「とりあえず待ちの状況です」 にもイライラ。
「どちらでもいいです」「微妙」などの白黒はっきりしない言葉も苦手。
人の話は聞かないくせに、相手が自分の話を聞いていないと怒るのがゾウさん。 「自分勝手」「人の話をちゃんと聞かない人だね」などは、図星なだけにタブーです。 長い前置きやくどい話も嫌うので、ポイントはひと言で簡潔に。

↳部下・後輩

普段は冷静沈着ですが、熱が入ったり一生懸命になると同時に視野が狭くなります。 自分にも他人にも甘えず、熱い努力で成果を挙げます。
素直でひたむきな性格で、がんばることを人生の意義としている努力至上主義者。 熱中すると、他が見えなくなってしまうので、俯瞰でものごとが見られるように必ずサポートをしてください。
純粋で真面目なため、筋の通らないことや、納得できないことは上司の命令でも簡単には従いません。 仕事の指示を出すときも、目的や理由をきちんと説明したほうがスムーズに運びます。
頭ごなしに「いいからやれ」では、ゾウさんの部下は動きません。
自信家に見えますが、実はデリケートで繊細なハートの持ち主。上司や同僚のきついジョークや軽口に傷ついていることも。 興味のない話は大きな声で話していても一向に聞こえませんが、自分の噂話や他人の電話での会話はすべて聞こえているのがゾウさん特有の「耳ダンボ」です。 本人に関するネガティブな話や噂話は、要らぬ心配や誤解を与えぬよう要注意。
そのいっぽうで、おだてられると猛烈にがんばる単純なところもあるので、ホメ言葉も「耳ダンボ」に向かって、ヒソヒソと囁いてください。

◆最後に

いかがでしたか?
これと決めたらまっしぐらなゾウさん。
ナンバー2が欲しい時、
職人氣質の人材が欲しい時
にはキーマンかもしれませんね。

妥協を許さぬプロフェッショナルなゾウさんとは
理念共有とそこに基づく求める役割や人物像、成果の確認は重要。

もしも会社の求める重要な部分でなく、
あまり重要でない部分に力を注ぎたがったり
凝り性が発動してしまうようなら
お互いのために採用を見送るのも1つの選択肢。

一本気が過ぎて頑固な部分や
報連相がなかなか身に付かない部分
に関してはあきらめるも肝心。

動物占い(個性心理学)の考え方に
「アキラメル」という考え方があります。
漢字で書くと「明らめる」。

これは人間関係を諦めるのではなく
「個性の違いを明らかに認めて受け容れる」
の略です。

日本文芸社
人間関係のイライラがゼロになる!
個性心理学
著:弦本 將裕

もしあきらめられない時は
ゾウさんでなく、
ゾウさんと接している側の人の
特定の執着とか固執が
あるかもしれないです。


上記を踏まえて自己分析、採用、人事配置、
人材育成、チームビルディング、組織開発
でお悩みの方はぜひご相談ください📫
今までと違った視点から捉えると
課題や問題解決の糸口が
きっと視えてくると思います☺


最後までお読み頂きありがとうございます。

人事やマネジメント、人間関係の
「より良いカタチ」の為の
ヒントとなれば幸いです。

もし氣に入って頂けたら
お気軽にスキ❤やコメント
フォローや拡散、応援など
めちゃめちゃ励みになりますので
よろしくお願いします。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?