マガジンのカバー画像

人生が教科書

52
ある朝目覚めた時、「自分が読みたい本を書きなさい。それは人生の教科書になりますよ」という言葉が降りてきて、10のタイトルを一気にホワイトボードに書き留めました。 そして、それが…
運営しているクリエイター

2020年9月の記事一覧

すべては愛でしかない ~『わたしはわたし』で『わたしがわたし』【人生が教科書】⑩ 最終話

すべては愛でしかない ~『わたしはわたし』で『わたしがわたし』【人生が教科書】⑩ 最終話

「はい、わたしたちは、今、ここにいます。ワクワク♪」
「はじめ I の祈り」「ごめんね」「ゆるします」
「愛しあいます」「ありがとう」

こんにちは・・・みつです。 
今日の物語は『人生が教科書 最終話 第⑩話』です。

やっと・・・やっと・・・やっと・・・最終話にまで辿り着きました。

実は・・・途中に3回ほど描けない、撮れないという状態になりました。
その都度助けていただいた方は、いつでも読ん

もっとみる
内なる神を見つけてください ~人生が教科書⑦ 『今を生きているという実感』

内なる神を見つけてください ~人生が教科書⑦ 『今を生きているという実感』

三位一体で過ごすことで、自分の神格様と繋がりやすくなります。

この状態(3つの自己+神格様)が本来のあなたであり、この状態で在り続けることで「今を生きている」という実感を味わうことが出来るのです。

動画内で、『3つの自己+神格様』になるサポートとなる「カナロアの眼」についてもご紹介しました。*動画でカロアナと言っちゃってます...ゴメンね(/_;)

カナロアの眼を使った瞑想法を、改めて動画で

もっとみる
生きるための呼吸「HAの呼吸法」 【人生が教科書】⑨~日本人には言霊の言語しか効かない理由

生きるための呼吸「HAの呼吸法」 【人生が教科書】⑨~日本人には言霊の言語しか効かない理由

「はい、わたしたちは、今、ここにいます。ワクワク♪」
「はじめ I の祈り」「ごめんね」「ゆるします」
「愛しあいます」「ありがとう」

こんにちは・・・みつです。 今日の物語は『人生が教科書 第⑨話』です。

2019年5月12日
人生が教科書・・母の日にHAの呼吸法!HAは生きるために・・・

和・オポノポノの「HAの儀式」として、自分以外の誰かにHAの呼吸を贈る、もしくはマナを贈る方法をお話

もっとみる
内なる神と繋がる唯一の方法 ~人生が教科書⑥ 『三位一体が働きだすと寝る(眠くなる)』

内なる神と繋がる唯一の方法 ~人生が教科書⑥ 『三位一体が働きだすと寝る(眠くなる)』

動画を観てくださる方からよく「みつさんの動画を観ていると、眠くなってしまって最後まで観られません...」と言われます。

これは動画がつまらないからということもあるかもしれませんが(笑)、実はこの「眠くなる」ということが、三位一体になっている、自分の神格様と繋がっているというサインなのです。

これまでは、三位一体になることの効果ばかり語ってきましたが、今回は、3つそれぞれについて理解を深めていた

もっとみる
全ての答えはあなたの中に・・・人生は反省会 【人生が教科書⑧】

全ての答えはあなたの中に・・・人生は反省会 【人生が教科書⑧】

「はい、わたしたちは、今、ここにいます。ワクワク♪」
「はじめ I の祈り」「ごめんね」「ゆるします」
「愛しあいます」「ありがとう」

みなさん、こんにちは。  みつです。

『人生が教科書』シリーズも、ついに8話目に突入しました。
みつの記事は、毎回YouTubeと連動させていますので、ブログ記事の為に画像を検索するのがルーティーンの一つとなっています。

今回のテーマにそって『人生を反省

もっとみる