マガジンのカバー画像

SCRUM HUMAN POWER 人材育成

210
スクラムヒューマンパワー 代表日原達仁の人材育成論を集めました。
運営しているクリエイター

#人材育成

長崎と山梨の農業人材交流!

こんにちは。 スクラムヒューマンパワー代表 日原 達仁です。 私の記事を読んでいただいて、…

新たな外国人人材の受入れ 共生社会実現に向けて

こんにちは。 スクラムヒューマンパワー代表 日原 達仁です。 私の記事を読んでいただいて、…

「未来思考」でキャリア形成を!-後編‐

こんにちは。 スクラムヒューマンパワー代表 日原 達仁です。 私の記事を読んでいただいて、…

「未来思考」でキャリア形成を!-前編‐

こんにちは。 スクラムヒューマンパワー代表 日原 達仁です。 私の記事を読んでいただいて、…

スクラムヒューマンパワーのCSR(社会的責任)とは?

こんにちは。 スクラムヒューマンパワー代表 日原 達仁です。 私の記事を読んでいただいて、…

自分が幸せでなければ、周りを幸福にすることはできません!

こんにちは。 スクラムヒューマンパワー代表 日原 達仁です。 私の記事を読んでいただいて、…

選択と集中

こんにちは。 スクラムヒューマンパワー代表 日原 達仁です。 私の記事を読んでいただいて、ありがとうございます。 スクラムヒューマンパワーは、人材総合サービスを根幹に いくつかの事業を展開しています。 私自身が多動性の人間なので、なんでもやりたい、 挑戦したい気持ちが高いのです。 どんな事業を展開しているのかというと、主に以下の通りです。 ●労働者派遣事業:派19-300267 ●有料職業紹介事業:19-ユ-300148 ●アウトソーシング事業(請負、委託) ●アスリ

スクラムヒューマンパワー、法人化1周年です!

こんにちは。 スクラムヒューマンパワー代表 日原 達仁です。 私の記事を読んでいただいて、…

「どうやるか(How)」ではなく、「誰とやるか(Who)」

こんにちは。 スクラムヒューマンパワー代表 日原 達仁です。 私の記事を読んでいただいて、…

志は「徳」のある人物を育成すること

こんにちは。 スクラムヒューマンパワー代表 日原 達仁です。 私の記事を読んでいただいて、…

奪い合うのではく、譲り合うこと

こんにちは。 スクラムヒューマンパワー代表 日原 達仁です。 私の記事を読んでいただいて、…

職場の「心理的な安全性」を高める

こんにちは。 スクラムヒューマンパワー代表 日原 達仁です。 私の記事を読んでいただいて、…

全力で顧客を創造する!

こんにちは。 スクラムヒューマンパワー代表 日原 達仁です。 私の記事を読んでいただいて、…

仕事に誇りを!

こんにちは。 スクラムヒューマンパワー代表 日原 達仁です。 私の記事を読んでいただいて、ありがとうございます。 2019年に、ある調査会社が 150名ほどの社会人にアンケート調査をしました。 「今の仕事に誇りをもっていますか?」という質問に、 なんと60%以上の方が「誇りをもっていない」と答えたそうです。 仕事をする上で、誇りを持てるかは 非常に重要なポイントではないでしょうか? 何度かお話しているかもしれませんが、私は高校時代、 「プロップ」というポジションに真剣に