見出し画像

他人も自分も変えようとしない

自分が他の人に対してイラッとしてしまう時、自分の中で何がそうさせているのだろう。

仕事中や子育ての最中に、よく感じることがあります。

あの人が自分の期待に応えてくれないから?
自分の思い通りに動いてくれないから?
自分のことを分かってくれないから?

そんな時は、相手をコントロールしようとしている自分がいる。

相手に変わって欲しいと願っている自分がいる。


でも、そうじゃないよね。

みんな自分を生きている。
それ以下でも、それ以上でもない。

みんな自分のしたいことをしているだけ。

それでええやん。

他人を変える必要もないし、無理に自分も変える必要もない。

そのままの自分を表現している姿が一番美しくて、尊いと思う。

そんな場所で、自分もみんなもそのままでいることにOKが出せたら、それが一番心地よく居られると思うから。


-----------------------------------

noteでフォローさせていただいている方の記事を読んでいて、偶然にも似た内容を深くおっしゃっている方がみえました。

自分の心がザワついた時にいつでも読み返してみたい2つの記事。

大切な気づきをありがとうございます。

大人になるということ / Kayoko_Suzakiさん


人を変えようとしないこと / おとさん


2023年は不完全な自分を受け入れて、完璧主義な自分をもっと手放していきたいな〜。


年末年始は気が済むまで、ぐーたらしよう。
皆さんも良いお年をお迎えください。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?