見出し画像

学びをデザインする生涯学習

こんにちは。

エリムガーデントレーナー、比嘉です。

先日、スタンフォードオンラインハイスクール校長の星先生のセミナーに参加してきた。

【レッツデザインユアラーニング】

というテーマのセミナーで、言ってみれば

「学びをデザインしよう」ということ。

わかりやすく言えば、日本の教育の場合は未だに枠に生徒を当てはめていくような教育が主流だけど、いまはスタンフォードをはじめ、世界的には自分に合う教育を当てはめていくようになっている。

つまり、教育や学びをデザイン(設計)していくということらしい。

その他にも、ためになる話しがわんさかあった。

例えば、

・ファーストチェンジング

・グローバリゼーション

・オンライン

だったり、

現時点の、世界三大トレンド

・パーソナライズドラーニング
個人個人に合わせた学習

・オンラインエデュケーション
全米6分の1の大学生がオンラインで大学卒業単位

・デストリビューデッド
学習の分散化→学校外でも他のことは学んでくださいとなりつつある

だったり。

本当に勉強になった。

あとは、子供の教育だけでなく、自分の教育について。

つまり、生涯学習について。

過去形~
・学びは人間の本質で常に学び続けなければ人間ではない。

現在形~
・常に学び続けなければ変化に対応できない 必要だから。

になりつつある。

この過去形なんかは、有名な古代ギリシァの哲学者ソクラテス(紀元前469年~前399年)なんかも言っていた。

「良い本を読まない人は、
字の読めない人と等しい。」

これなんかはわかりやすくて、「学びは人間の本質で常に学び続けなければ人間ではない。」ってことだよね。

つまり、もっとわかりやすく言えば我々は、ホモ・サピエンス(賢い人)なんだから。

だから、自分の子供を教育するのも大事だけど、自分自身学び続けるのが当たり前ってこと。

しかも、現在形は「常に学び続けなければ変化に対応できない 必要だから。」

というのもあって、学び続ける場の必要性を改めて感じたため、近々セミナーをやろうかと。

もちろん、

精神保健指定医 芳賀真理子先生も一緒。

2020年2月1日にセミナーをややります。

詳細はこちら

申し込みページがまだ出来てないので、「行ってみたい」という方は、こちらに直接メッセージください。詳細をお送りします。

info@fitjukuhiga.com

参加費:15.000円→4.980円(こちらから連絡いただいた方10名様限定での価格となります)

あと、今年中になんとか、電子書籍を3冊リリースしようと企画しています。→いまは1冊目をepub中。

⭐︎今日の一曲⭐︎

最近は電子書籍に編集作業に追われてるんですが、はかどるようにレゲエを聴きながら、揺れながらノリノリで編集してる。

それも、しらふで。笑

今日はブジュ。

いまは、習慣を変えるべく禁酒中で、とりあえず3週間は続いてる。

あと、㊙︎食事法も実践中なんで、また良かったら紹介します。

では、また。

サポートは新たな経験をする足しにさせていただき、記事として還元します!