hideo18

クリプトのことをメインにした雑記。調査、勉強したことつらつら書いていきます。

hideo18

クリプトのことをメインにした雑記。調査、勉強したことつらつら書いていきます。

最近の記事

だったらテスト試験対策用アプリv1をJSで作っちゃえ

プログラマーでもないし、理系でもない僕がなんとなくWebアプリっぽいもの作たので共有するよ。 ただ、あまりクオリティが高くないし、バグがあっても修正も出来ないので、気楽に参考にしてね。 さて、受けるテストはVBAベーシック。 VBAでも簡単な方のテストね。 合格率は81%くらいなんだって。 前から気になっていたしVBAを仕事て少し使っているし、せっかくだからテスト受けてみようかな〜。なんて軽い気持ちで行動。 なかなか面白いし、テストに受かれば社内SEなんて道も……

    • 【PC版】ネットワークの切替え方法

      ①下マークをクリック ②「Polygon Mainnet」をクリック ③「Polygon Mainnet」に切り替わる

      • 【スマホ版】MetaMask(メタマスク)のネットワークの切替え方法

        ①下マークをタップ ②接続したいネットワークをタップ ③接続したいネットワークに接続されました。

        • 【ゼロから暗号資産運用】

          あいさつみなさんこんにちは、 クリプト大好き hideo18です。 結論最初から最後までの 暗号資産の運用サイトを 作りました。 サイト後は余談ここまでで ほとんど内容は終了です。 下記に ページごとの 簡単な説明を追記しました。 ちょっと しつこくなってしまいました。 思いつき暗号資産の運用について 最初から最後まで解説しているものって 見たことないですよね。 暗号資産暗号資産は まだまだ発展途上で リスクが高く 損することが多い商品です。 ただ、 ベースのテ

        だったらテスト試験対策用アプリv1をJSで作っちゃえ

          【おすすめ】ブロックチェーンの入門書

          ブロックがチェーン状に繋がっている? こんにちは、 クリプト大好きhideo18です。 「ブロックがチェーン状に繋がっている」って 意味わからないですよね。 みなさんは ブロックチェーンをざっくり説明できますか? 本書の特徴一言でいえば 「深く学習したい初学者向け」の入門書です。 単純化と正確性のバランスとしては、 やや正確性を重視しています。 もちろん、 正確性を重視しすぎて 初学者には理解できない感じでは ありません。 専門技術(分野)の参考書専門的なことを

          【おすすめ】ブロックチェーンの入門書

          成せぬなら 成してみせよう セルフGOX

          あいさつ円安すごいね みなさんこんにちは! クリプト大好きhideo18です。 円安とは全然関係ないのですが、 メタマスクで「セルフGOXしてみたい」という テーマで調べてみました。 結論できませんでした! 以上です。 ですが せっかく調べたので、 お付き合いください。 セルフGOXとは自分のミスで暗号資産が、 無くなってしまうこと 例1 詐欺サイトにアクセスしてしまった 2 アドレスを入力ミスをしてしまった 3 異なったチェーンに送金してしまった セルフGO

          成せぬなら 成してみせよう セルフGOX

          「Binance」でBUSDをホットケーキ

          はじめにみなさんこんにちは、 クリプト大好きhideo18です。 「Binance」に口座お持ちですか。 持っていない人は、 ぜひ作ってみてください。 これ以外にも使いやすい機能が満載です。 パンケーキスワップの話ではありません。 BUSDを持ってれば、 少量ずつのBitcoinを 自動的に買ってくれるという話です。 BitcoinやEhereum(ETH)興味あるけど、 時間かけるのめんどーだな。 なんて思っている方なら、 少し参考になるかもしれません。 「Bina

          「Binance」でBUSDをホットケーキ

          【ICPプロジェクト】ICNSの登録方法

          はじめにみなさんこんにちは! クリプト大好きhideo18です。 今「ICP」がビットコインとの接続について テスト段階だそうですね。 ビットコインにスマートコントラクト実装というのは、 近いイメージとして 現在のWBTCと同じように取り扱う感じになると思います。 少し予算があって、 将来性のあるプロトコルだと感じた方は、 ICPNでname用意してみるといいかもです。 もちろん 自分の分は確保済みです。 それでは、 ICNSのname取得方法をみていきましょう。

          【ICPプロジェクト】ICNSの登録方法

          たらなかったら すればいい

          参考図書 テラフォームラボ(Terraform Labs)のUSTの暴落供給量が異常に増えました。 みなさんこんにちは! クリプト大好きhideo18です。 USTの暴落びっくりしました。 UST/LUNAの仕組みは、あまり理解していませんでしたが 「なんとなく錬金術っぽい!」 なんて思ったのを思い出しました。 原因はともかくとして、 いい機会なのでこのプロジェクトについて、 少し調査しました。 たらなかったら すればいい(足らなかったら 刷ればいい) それでは見

          たらなかったら すればいい

          【Defi】yearn financeクイズ

          ゴニョゴニョDefiについてちょっと勉強したのでつらつら書いてみました。Defiは、ボラティリティ(Volatility)が高いので、投資するなら充分調べてタイミングをみた方が良さそうですね。 問題第1問「Curve.fi」の説明として、違うのはどれですか ガバナンストークンがveCRVである veCRV(vote-escrowed)は、一定期間ロックされたCRVのことである CRVの主な用途は、「投票」「ステーク」「ブースティング」の3つである 第2問「取り扱いが

          【Defi】yearn financeクイズ

          noteをiphone(Siri)に読んでもらう!っていうちょっとした話(400字くらい)

          結論(設定方法)設定>アクセシビリティ>読み上げコンテンツ ・選択項目の読み上げ ・画面の読み上げ とかで設定 テキストコンテンツ多めのnoteは、読み上げるのに相性がいい読み上げてもらうのに適しているのは間違いない。散歩しているとき、喫茶店でボーっとしているとき。あと移動中なんかもスマホ見てると危険だよね。 そんな時は、noteをiphoneに読んでもらうといいと思う。 両手が自由になって案外便利。 2倍速にも対応しているから、結構早く読んでもらえるよ。 僕がよく使って

          noteをiphone(Siri)に読んでもらう!っていうちょっとした話(400字くらい)

          Wordpressのテーマ「sango」にnoteのロゴをリンク付きで貼る方法!

          1 見た目だよ 僕のwebsaiteなんだけど、右上の方に自己紹介(ピンクで囲ったところ)にnoteの表示があるね。ポチッとするとここのトップページに飛んでくるよ。 2 codeだよsangoカスタマイズガイドの「サイドバーや記事下にプロフィール(この記事を書いた人)を設置する」っていうサイトを元に作成しているよ。 <div class="yourprofile"><!-- <div class="profile-background"><img src="★背景画像

          Wordpressのテーマ「sango」にnoteのロゴをリンク付きで貼る方法!

          瞑想はツールであるって話

          瞑想したからって人生は変わらない。 人生を、かけて時間もかけて取り組むならまだしも。朝早起きして、ちょこちょこって瞑想して人生変わったら、みんな人生変えられる。 ただ、人生は変わらなくても、変わったこともある。瞑想をツールとして捉えた時に実感していること。 瞑想ってなに大きな話で解脱を目的として、足元でストレス低減、QOLは集中力を高めたりするために行うこと。 ツールのこと道具のことで、ここで言うと生活を豊にするみたいなもの。例えば英語とか車とか、そんな感じのものと一緒。

          瞑想はツールであるって話

          朝早く起きたいなら

          朝4時100日以上連続して起きられているコツのこと。 結論:朝練と称して大好きなゲームをしていたら習慣になった。 嬉しいのと時間がないのと 子供が産まれて、面倒みて行くうちに自分でもビックリするほど愛情というものが生まれてきた……ことは、別の機会でお話しさせていただきたい。 ここで言いたいのは、面倒をみる時間が増えて端的に言って自由な時間が減ってしまったということ。ほとんどのことは妻に任せてしまっているので、偉そうなことは言えないけど、それでも自由な時間が少なくなった

          朝早く起きたいなら