見出し画像

【日記】キャンプに行って来ました~!初めて1年以上で泊まりはまだ4回目。

先日、一泊でキャンプに行って来ました!

我が家と僕のnoteの記事に時々出てくる、
「我が家を東京の両親(実家)」と思っている女性の3人。

場所はその女性のセレクトで、
「富士エコパークビレッヂ 富士エコキャンプ場」



初めて行くキャンプ場なので超楽しみ!
というか、泊まりのキャンプはまだ4回で、
行くキャンプ場の全てが初めて(苦笑)。



あと、妻は欲しかったテントを買って、
そのテントのデビューなので、さらにワクワクしている

行く日は雲が無い素晴らしい天気で、
帰る日は少し雲がありましたが快晴でした。

河口湖インターを降りて、
最初、前回の泊まりキャンプの時に知った
薪が格安で売っている所に寄って、
スーパーに寄って食材を買い込んで、
朝霧高原の道の駅に寄って、
僕が行ってみたかったところでランチをして、
キャンプ場に向かった。
ランチはボリュームあって美味しかったです!

今回、テントを一つにしたので、
3人で新しく買ったテント貼りを行った。
実は張り方は買った妻しか知らなかったのですが、
テントの構造が簡単だったのもあって、
予想1時間でしたが、それより早く張り終わった。
テント写真は貼り上がった時しか撮ってなかった。

今回、
僕はコーヒー豆の焙煎と好きな事だけして、
キャンプにハマっている妻と女性に他をお願いした。

というのも、
何かすると、それに没頭してしまうところがあって、
いつも、火起こしと焚火の番をやり続けて、
「今回もぼ~っとする時間が無かった」と言って、
不完全燃焼で終わっているので、

「今回は一人で好きにしてて良い」と言ってもらえた。

ちなみに、焙煎は始めたばかりで上手く出来ず・・。

僕はいつもよりゆっくりと時間が過ぎていくのが嬉しくて、
そんな僕の後ろでは徐々に夕食の準備が進んでいた。
夕食は女性のリクエストで”豚鍋のような”しゃぶしゃぶ。
温かい”しゃぶしゃぶ”は美味しかったですね~。

僕はそれに加えて、焙煎した豆でコーヒーを飲んだ。
うっかりして、一人で全部飲んでしまったので、
妻と女性に「飲みたかったのに!」と言われてしまった。
申し訳ありませんでした・・。

あと、夕食中に「ド~ン」という音が聞こえたので、
音の方を見たら花火が上がっていました。
遠くて小さくしか見えませんでしたが、
花火を見ながらしゃぶしゃぶは良かったですね。

夕食後はテント内に入ってのんびりしました。

ガスストーブを持っていたのでテント内は温かく、
何かしたわけではなくて、ぼ~っとしただけですが、
そういう時間が嬉しくて、心身共に癒されました。

夜はガスストーブをとめて寝ましたが、
服を4枚着ていた僕はそれでも寒かったです・・。
僕が着ていた4枚は防寒着ではなくて、
普段着の厚手の服だったので、
1枚1枚がそんなに温かくなかったのが敗因でした。
妻と女性は防寒ばっちりで寒くなかったそうです。

翌朝は僕は焚火だけして、あとは二人にお任せ。
ホットサンドとシチューの朝ごはん美味しかった~。
あと、朝の景色も綺麗でした。

片づけと車への積み込みを早々に終わらせて、
みんな、このキャンプ場はまた来たいと思ったので、
チェックアウトまでの時間でキャンプ場を徒歩で回って、
次回、どこのサイトを予約するかチェックした。

最後は道の駅の隣にある温泉に入って帰宅。
富士山が正面に見える温泉で良かったです!!
お風呂後の運転がちょっと嫌でしたが、
渋滞なく、あっという間に帰って来れました!
行きも渋滞がなかったので、行き帰り共に順調でした。

富士山が見える山梨県河口湖日帰り温泉『富士眺望の湯 ゆらり』 (fuji-yurari.jp)

さて、次はどこに行こうかな?
行くとしたら来年の3月頃になりそうです。
今から楽しみです。

この記事が参加している募集

#休日のすごし方

54,173件

#私のコーヒー時間

27,058件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?