ひでさん

悩みから自己実現などのコーチ・カウンセラーとして活動しています。 マイブログは、こち…

ひでさん

悩みから自己実現などのコーチ・カウンセラーとして活動しています。 マイブログは、こちらです。 https://miraisuteki.com LINEオフィシャルアカウント https://lin.ee/ekBEcoU

マガジン

  • 脳科学、心理学など学びの一覧

  • 書籍、映画のお気に入り

  • 僕の癒しの空間

    景色、風景、美味しい食べ物、うちの猫ちゃんなどなど

  • 恋愛、夫婦関係に役立つ

    恋愛関係に役立つ情報を記載

最近の記事

  • 固定された記事

自分を虐待してはダメ!

えっ自分を虐待する人がいるの?と思うでしょうが、これが意外と多いのです。 まず虐待とは ウィキペディアの記述 具体的な内容は様々で、肉体的暴力をふるう、言葉による暴力をふるう(暴言・侮辱など)、いやがらせをする、無視をする、等の行為を繰り返し行うことをいう。 ある心理学者が虐待の定義は、『望ましくないことを無理にさせる』と言っています。 人の嫌がることを無理にさせたら虐待ということになります。 もし誰かを軟禁状態にして、無理やり仕事を強制すると犯罪になりますよね!

    • メリットを知ったら思わず運動したくなる様々な効果!

      運動の効果をどれくらい知っていますか? 私は、「脳を鍛えるには運動しかない」という本を読むまで、健康にいい、老化を抑える、脂肪の燃焼ぐらいしか知りませんでした。 運動なんて邪魔くさいってタイプで、時間も取られるし、わざわざ時間をとって運動しようと思いませんでした。 しかし、運動が脳に与える影響があまりにも大きいので、本を読んだその日から運動をはじめました。 きっと運動のメリットを知れば運動したくなると思いますよ。 詳しくはこちらをご覧ください☟ 運動不足解消で病気

      • 腸内フローラは様々な所に影響している

        腸内フローラは、いろいろ話題になって気にしている人も多くなっているのではないかな? YouTubeのCMで、腸内フローラにデブ菌、痩せ菌があり痩せ菌を増やせば、今までと同じ食生活でダイエットできるというサプリです。 私は、ずっと痩せ型なので痩せ菌所有者かも ちょっと腸内フローラのことを調べてみると、いろいろなところに影響があるとわかる実験結果を見つけました。 ダイエットにも効果があるかもしれませんが、やる気、集中力、効率、食べ物の好き嫌い、情緒面、免疫力などにも影響し

        • 心配や不安の分析をして心を楽にしよう

          心配や不安は誰しも持っているものです。 どうすれば不安や心配から解放されて楽になれるのか? まずは、その不安や心配を分析してみることです。 目次 1 不安や心配の原因を分析 2 不安や心配は自分が作り出した妄想 3 まとめ まずは、自分が努力して変えることが出来る心配や不安なのか それとも努力しようもない心配や不安なのかを知ることです。 たとえば努力して変えることが出来る心配や不安の場合 数ヶ月先の試験で合格するかしないか心配で不安な時は、精一杯の勉強を

        • 固定された記事

        自分を虐待してはダメ!

        マガジン

        • 脳科学、心理学など学びの一覧
          138本
        • 書籍、映画のお気に入り
          13本
        • 僕の癒しの空間
          6本
        • 恋愛、夫婦関係に役立つ
          8本

        記事

          努力する前に、自分の感情をみつめてみよう!

          「努力家がみな成功するわけではないが、成功者はみな努力家である」 そんな言葉を聞いたことがあります。 努力だけでは達成しないということですね! 必死でやって達成しない人は、何がおかしいのでしょうか? 期限が迫っている、試験日や試合が間近、失敗した、倒産する、上司から怒られたなどなど、いろいろなプレッシャーから必死で行動していると思います。 しかし追い詰められて必死になっている時の心の状態は、いい状態とはいえないですよね。 心の状態が悪いと、いい結果が望めないのです

          努力する前に、自分の感情をみつめてみよう!

          気をつけよう!ネガティブ気分になる3つの言葉

          自分も周りの人も暗く重い気分にさせてしまう言葉がありますよね。 結構無意識で使っている時があります。 一つは、でも・・です。 何か物事を解決しようと提案した時に、でも・・に続く言葉は提案を否定する言葉になり、いくらいろいろな提案をしても、でも・・でも・・と何度も提案を否定されると何も言いたくなくなるでしょう。 否定している自分も視野が狭くなり落ち込んでしまいます。 2つ目は、だって・・です。 だって・・の後には.どんな言葉が続くでしょう? だって・・だからと出来

          気をつけよう!ネガティブ気分になる3つの言葉

          自分の改善点を発見できるかも

          うまくいかない時に、何が自分には足りないのだろう?何が問題なのだろう? 過去も現在も、自分に足りないものや改善すべき点がわからないという時があります。 その足りないものが何なのかを、発見できるということを実感してもらうために、次のことをやってみてください。 10年前の自分の過去を振り返ってみてください。 今の自分から見ると、その時の足りなかった部分や問題点が反省として浮かび上がって来ると思います。 たとえば 〇〇なことにもっと時間を費やしてればよかった もっと努

          自分の改善点を発見できるかも

          ストレスを上手に使いこなすには・・

          日常生活の中で、人生の中でストレスはつきものです。 ストレスを感じた時に、どう対処すればいいのか ストレスには、いい効果もあり うまく使うことを知ってもらいたいと思います。 目次 1 ストレスとは 2 ストレスの対処法 3 ストレスを感じた時のストレスホルモン 4 ストレスマインドセットは考え方だけではなく行動も変える 5 ストレス反応の種類 6 ストレスを感じた時の孤独感を和らげる方法 7 ストレスがいいものだと思い込むと、さまざまな効果がある 8 まとめ ストレス

          ストレスを上手に使いこなすには・・

          希望が見えなくなった人にオススメ映画

          映画『ちょっと今から仕事辞めてくる』 タイトルからスルーしていた映画だったのですが、評価がよかったので観てみました。 内容はブラック企業で働く男性が、絶望の中疲れ果て自殺しようとするところを、同級生と名乗る男に助けられるというストーリーです。 終盤はちょっと泣けました。 映画に出てくるパワハラ上司がブラック企業にいそうな感じです。 自殺者が減ってきたと言っても、まだ年間2万人ほどの人が自殺しています。 コロナウイルスによる仕事(収入減での不安)や家庭(イライラからの

          希望が見えなくなった人にオススメ映画

          入院してました。

          怪我のため手術入院してました。 また記事を再開し、誰かの、何かの役に立てるようにと思っています。 フォローしてくださってる皆さん、よろしくお願いします。

          入院してました。

          何をするにも、まずは形から

          先日、他の人の記事を読んで観たくなった映画『日日是好日』を観ました。 その中で言われていたのが、「まずは形から入って心は後から入ってくるものなの」と言っていました。 『日日是好日』は禅語で、「毎日毎日が素晴らしくいい日である」という意味だそうです。 まずは形から・・私たちの日常も全くその通りかもしれないと思う。 スポーツでも基本姿勢が大事なことは、ゴルフをした経験からよくわかります。我流でやってしまうと、中々上手くいかないものです。 日常の生活の中でも、女性であれば

          何をするにも、まずは形から

          詐欺師が使う心理テクニック

          いろいろな詐欺事件がある中で、客観的にみて、なぜ、騙されるのか不思議に思ったことはないですか? それは、騙す人は心理テクニックを使って心を操っているからです。 例えば、見知らぬ人が訪ねて来て 『粗品ですのでどうぞ受け取って下さい。よろしければ簡単なアンケートに答えていただけまさんか?5分ほどで終わります』 あなたは断りますか? ほとんど人がよっぽどいそぎの用事がない限り断らないでしょう。 それは返報性の法則を使っているからなのです。 粗品を受け取ったあなたは、何

          詐欺師が使う心理テクニック

          あなたは騙されやすい!?自己診断テスト

          騙されない人は、ほとんどいないと言ってもいいくらいでしょう。 それは、人間誰しも騙される要素を持っているからなのです。 心の隙間は誰にでもあるということです。 決して、騙される=ダメな人 ではありません。 人がいいと言われる人(八方美人タイプ)は、確かに騙されやすいタイプです。 嫌われたくない好かれたいという気持ちが強い人で、非常に人目を気にするタイプです。他人からの評価、承認欲求が強い人たちです。 このような人は、承認してくれる人には心に隙間が出来てしまいます。

          あなたは騙されやすい!?自己診断テスト

          映画『幸せの教室』

          簡単な映画の感想です。 『幸せの教室』 大学を出ていないという理由で勤務してきたスーパーをリストラされてしまい、大学に通うことになるラリー(トム・ハンクス)。その大学で、情熱を失った教師メルセデス(ジュリア・ロバーツ)と出会う。 内容はさておきトム・ハンクスにジュリア・ロバーツなので期待して観ました。 さすがの名演技で引き込まれますね! いろんな事がある世の中、何を選ぶか誰と出会うかで人生かなり変わりますよね! 人生を変える人との出会い、きっと誰にでも訪れているでし

          映画『幸せの教室』

          イライラして腹が立つ原因のひとつは、自分の〇〇〇の状態だった!

          イライラして腹が立つ人の原因は何かと考えてみると、いろいろな現状に不満が多いからだと思います。 イライラを減らすためには、不満を減らすより、自分の心の状態を気分良くする事の方が簡単で、イライラしたり、腹が立つ事が少なくなります。 たとえば、待ち合わせして相手が30分遅れてきた。 面倒な仕事を押し付けられた。 他人に足を踏まれた。 そんな出来事があった時、あなたはどう思うでしょうか? ほとんどの人が腹が立ったり、イライラするのではないでしょうか? しかしイライラも

          イライラして腹が立つ原因のひとつは、自分の〇〇〇の状態だった!

          話しは上手に伝えようとすると伝わらない

          人に何か伝えようとした時に、なかなか伝わらないという経験は誰でも持っていると思います。 仕事の営業でいうなら、うまく話そうとテクニックに頼り過ぎるとなかなか伝わらないものです。 感動した映画、感動した本、感動した話を聞いたり見たりして、感動した後に人に話すと、説明や話が下手でも結構伝わります。 何が相手に伝わるのかというと、言葉巧みに言う内容より感情が伝わっているのです。 うまく伝えようとせずに、思いをぶつける感じで話すと伝わります。 思いは、伝えようとしなくても伝

          話しは上手に伝えようとすると伝わらない