見出し画像

初投稿!

note開設致しました!(*^^*)

初めましてm(*_ _)m
メディカルサポートひだまりと申します。

当団体では、発達障害当事者様(児童含む)、またはその御家族様、それに伴った二次障害を含む精神疾患の方や御家族様や、不登校児のお子さんや御家族様のサポートをしたいと思い、立ち上げた団体です。
 
発達障害の方など、精神疾患を抱えてしまっていると、どうしても自己肯定感が低くなりがちです。
その自己肯定感の向上、その為に成功体験を積む、それを目的として活動しています。
そして、当事者様を支える環境の整備や、周りの環境への理解を深める為にも、また支えている御家族様の悩みなどの吐き出し口や支援も必要と考えている為、御家族様のお悩みなどもお気軽に問い合わせてください。
 
少しでも多くの方へのかゆいところに手が届くよう努力していきますのでよろしくお願い致します(⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎)

そして少し余談になりますが、
私が福祉の業界に入ったのは、発達障害を抱える息子の育児を通し、もっと理解してあげたい、適切な支援ができればという思いからでした。
それまで私自身、幼少期からボランティア活動はしていたものの、福祉の業界のお仕事を選ぶとは自分でも思っていませんでした。
しかし、息子の育児を通し、またお仕事を通し、色んな人々と出会い、学び、喜怒哀楽を共にすることでこれ以上ないやりがいを感じました。
そんな私自身若い頃には、精神を病み、精神障害も抱えています。
なので、自分が独り立ちし社会に出た時に、まずなにから手をつけ、どんな手続きをすれば良いのか、未来はどうなるのかとても不安が大きく、そして行政に通う日々を送りとても苦労しました。
そんな経験を踏まえ、発達障害児や大人の発達障害者の方や精神障害を抱える方、私の経験から手助けできることは無いのかと数年前から心の中で自問自答を繰り返していました。
そして、情報収集もしながら少しづつ自分には何が出来るのか考えた結果、幸い協力者も見つかってきて少しづつ形になり始めました。
`こんな時誰かいてくれたら…`
そんな時に親身に寄り添える、そんな居場所になりたい。
そんな想いから今こうやって形になり始めました。
 
まだまだ至らない点も多いかもしれませんが、暖かい目で見守って頂けたら幸いです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?