マガジンのカバー画像

映画

1,619
映画コラム 某ブログでも書いています。
運営しているクリエイター

2020年7月の記事一覧

自転車泥棒(Ladri di biciclette)

 自転車を盗まれることは今のローマでもきっと珍しいことではない。しかし今なんかと比べ物にならない、戦後すぐの市民にとっては大事だった。  イタリア敗戦後すぐの、まだまだ荒廃しているローマを描いている。Casa publica(公共団地)が郊外の何も無い更地に建てられていて、失業者がたくさん職業安定所の周りでわらわらし、自分の名前が呼ばれるのを待っている。奇跡的にも仕事を紹介されたリッチだが、「自転車が無ければ仕事は他の奴に譲る」と職員から言われてしまう。しかしリッチは自転車

コメンタリーから魅る ディレクターズカット版『GONIN』

あらすじ:バブル崩壊により暴力団・大越組に多額の借金を抱えてしまったディスコのオーナー万代(佐藤浩一)。彼はさまざまな出会いにより知り合った4人の男たちと共に大越組事務所からの現金強奪を実行する。しかし、その強奪計画の主犯格が万代だと知れ、大越組が雇ったヒットマン(ビートたけし)から追われることになる。 コメンタリー:石井隆(監督)、佐々木原保志(撮影監督)、阿知波孝(助監督)、喜多嶋舞、鶴見辰吾(2007年度版) 鶴見:石井隆監督作品の中で「GONIN」好きって言う人多

有料
100

モンスターズ・ユニバーシティ

鑑賞時の感想ツイートはこちら。 2013年のアメリカ映画。ピクサーの作品。前作『モンスターズ・インク』(2001年)の主人公マイクとサリーが「怖がらせ屋」になる前の大学時代を描いています。 ピクサーとディズニーまずはピクサーとディズニーの関係について、ちょっとマメ知識を。 もともとピクサーの前身は、ジョージ・ルーカスが『スター・ウォーズ』の特殊効果(SFX、VFX)を開発するために開設した ILM(Industrial Light & Magic)の一部門から始まりまし

102_『ひかりの歌』 / 杉田協士

153分という上映時間に逡巡してしまったものの、この作品を観ることを選ぶことができて本当に良かった。 冒頭のシーンから引き込まれてしまった、その理由には、そのシーンの舞台になっているのが豊前坊だったことが少なからず影響していて、映画が始まった瞬間から、豊前坊の優しさというか温かみというか、その特有の雰囲気が現出したので、その瞬間から作品の世界にすっかり没入してしまった。 お店に行ったことのある人だったらわかってくれるはず。 それにしても、お店の雰囲気がそのままに伝わって

「劇場」(2020・日)

「劇場」のあらすじ小さな劇団の演出・脚本を手掛けている永田(山崎賢人)は、全く売れることなく、その日暮らしをしていた。ある熱い夏の日、茫洋としたまま渋谷の坂道をふらふら歩いていたとき、ふと、画廊に飾ってあった月と猿が描かれた抽象画を店の外から眺めていると、同じようにそれを見つめている女性(松岡美優)に出会った。何となくその後を追って、思わず「冷たいものを飲みませんか」声をかけたことがきっかけで、彼女と知り合いになった。彼女は沙希と名乗った。そして永田は、困ったときでも明るく笑

1966年の『ニューヨークのミコ』と映画劇『聖書:始まりに』

映画劇『ロードゥ・ジム』 1962年(昭和37年)初め、カンプチーアのスィエムリアップで、49歳のマルセル・キャミュ(Marcel Camus、1912年4月21日~1982年1月13日)監督の総天然色のフランス映画劇『極楽鳥』L'Oiseau de paradis(117分)が撮影された。  撮影監督は41歳のレモン・ルムワーニュ(Raymond Lemoigne、1920年6月15日~2000年10月25日)だ。 元国王ノローダム・セアヌー(1922年10月3

有料
700

Ludwig (1973)

 ヴィスコンティの歴史的超大作。最初に日本で公開されたときは184分のダイレクトカット版だったが、今回は初めて復刻版の237分を見た。(子供と一緒に見ていたので、残念ながら3日間かけての鑑賞となった。)  長いながらも何度も見たい。繰り返し見れば見るほど、ルドウィグの哀愁が落ち葉のようにちりつもる。国王就任式のときは本当にシュッとしたきれいな後ろ姿だった。男でも女でも嘗めまわしたいような背中から足まで。個人的にヘルムート・バーガーは好きなタイプの俳優ではないけれど、この長い

シンプル・フェイバー

あらすじ:夫を事故で亡くし、ニューヨーク郊外で子供を育てているステファニー(アナ・ケンドリック)は、子供と同じクラスに息子を通わせるエミリー(ブレイク・ライヴリー)の自宅に招かれる。ファッション業界に身を置き、豪華な家に暮らし、小説家の夫に愛されているエミリーとステファニーは意気投合し、親友の間柄となる。ある日、ステファニーはエミリーから息子を学校に迎えにいってほしいと頼まれるが、エミリーはそのまま失踪してしまう・・・。 今作品は『悪魔のような女』や 『ゴーン・ガール』の

007は二度死ぬ

鑑賞時の感想ツイートはこちら。 1967年のイギリス/アメリカ映画。スパイアクション作品『007』シリーズの第5作で、日本が舞台となっているのが一番の特色。主演は初代ボンド、ショーン・コネリー。原題 "You Only Live Twice"。 日本人ボンドガールが登場本作は日本人のボンドガールが登場する唯一の作品としても有名ですね! ボンドの任務に協力する日本のエージェント「アキ」役に若林映子(あきこ)。 ボンドと偽装結婚する「キッシー鈴木」役に浜美枝。 お二人と

東京の休日 #34 〜この夏、劇場で観たい洋画7選〜

海外旅行に出かけることのできない…今年の夏。 洋画を観て、旅行気分を味わえたらなと思っています! 2020年の夏に映画館で観てよかった そしてこれから観たいと思うのがこちらの7作品です。 1.『レイニーデイ・イン・ニューヨーク』   7月3日(金)公開 2.『パブリック 図書館の奇跡』   7月17日(金)公開 3.『ストーリー・オブ・マイライフ/わたしの若草物語』   6月12日(金) 全国順次ロードショー 4.『グレイテスト・ショーマン』   7月31日(金)TOHO

海底47m古代マヤの死の迷宮の感想(ネタバレあり)

イオンシネマ京都桂川で鑑賞。 4連休中という事で結構入っていた。あと鮫映画は客層バラバラで面白い。 僕の様な映画好きっぽいおじさんや、カップル、中学生っぽいグループなどアトラクション的に楽しみに来ている人が多い印象。 前作海底47mも観ていたけど今回は場所も登場人物も出演鮫も被らないし、もう47mって数字も意味をなしてない感じなので、同じ監督の別の鮫映画と言っていいと思う。 まあ前作と同じ視界が悪い海底で鮫や酸素不足のタイムリミットの恐怖と闘う見せ方は引き続きなのだけ

ジャンゴ 繋がれざる者

鑑賞時の感想ツイートはこちら。 2012年のアメリカ映画。舞台は南北戦争直前のアメリカ南部。元奴隷のジャンゴが、賞金稼ぎのドイツ人歯科医の助けを借りて、生き別れた最愛の妻を取り戻す復讐劇を描いた痛快バイオレンス・アクション作品です。 監督は「タラちゃん」こと、『ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド』、『レザボア・ドッグス』、『キル・ビル』のクエンティン・タランティーノ。タラちゃんの “マカロニ・ウエスタン愛” が炸裂しています。 公民権運動を知るシリーズ、その3

絶対やりたくないゲーム

コミュニティセンター内にある図書室に本を返却に行きました。本当は明日返却予定ですが、予定が入りそうなので、1日はやめに返却です。 本も借りますが、絵本や童話、子供向けの本も読みます。 先週借りた絵本に『ザスーラ』があります。映画にもなりましたが、なんと絵本が原作だとは知らず驚きました。拾ったボードゲームで遊ぶと、家の外が宇宙空間になるゲームです。 流星群がふりそそぎ、ロボットが現れ、エイリアンが家の中に侵略しようとします。ゲームをクリアすればもとに戻りますが、果たして無

コメンタリーから魅る『殺人の追憶』

あらすじ:1986年10月23日、農村で若い女性の変死体が発見される。地元のパク刑事(ソン・ガンホ)は地道な取り調べを始めるが、現場は大勢の見物人で荒らされてしまう。ソウルからソ刑事(キム・サンギョン)が赴任してくる。そして、第ニの事件が起きてしまう・・・ コメンタリー:ポン・ジュノ(監督)、ソン・ガンホ(パク刑事)、キム・サンギュン(ソ刑事)、パク・ノシク ポンジュノ:パク刑事(ソンガンホ)の初登場場面。台本になかった親指で挑発する場面を私が付け加え、さらにガンホ先輩が

有料
100