見出し画像

結果が出やすい時に行動する

今日は前期最後の土曜日です。

昨日も結構スーツのお客様が街に出ていました。
艶やかに華やかにとしてもスーツの団体・小団体のお客様に入っていただきました。

要するに人は出てるということですね。
結果が出やすい時期だということ。

あとは、それが自分の売上になるのか
他店にとられるか、というだけですね。

だったら結果が出やすい時、
人が街に出ている時にそれを自分の売上に変える行動を取ってほしいと思います。

そのためには、ルーティン。
最低限のルーティンをこなしてないと、他店に取られます。
これ非常にもったいないということですね。

これはずっと言ってます。
やる気・モチベーションの話ではありませんよと。
要領よく、効率的に良い結果を出すかどうか。
やれるかどうかの話なんですね。

どうせやるなら、ストレスなく
効率的に結果を出していきましょう。
それがルーティンをこなすということです。

オウム返し+褒める+会いたい。
これをできるだけたくさんのお客様にルーティンとしてこなしていく。

結果が出やすい時に
やる気関係なしにその行動をずっと続けていくことによって結果が出るということです。

ここ最近「大きなイメージ」というのをお話してきました。
ですが、もしそれが作れてなくても、
ルーティンを最低限こなしていれ結果は出てくるということです。
他店に取られるということもありません。

結果が出やすい時に行動して
効率よく稼いでいってほしいなというふうに思います。

今日は今期最後の土曜日。
スーツのお客様が出ていますので、
他店取られずに、自分の売上に変える行動を取っていってほしいと思います。

それでは今日も
頑張らない接客のしくみをもとに
笑顔でストレスなく1日を過ごしていきましょう。


接客で悩まれる全ての方へ

接客のお仕事に向き・不向きはありません。
社交性・会話力・性格の明るさ…、全然関係ありません。
強い精神力で頑張らなくても結果は出ます。

悩んだ時、お店の人や先輩は、寄り添って「気にしない事よ」となだめてくれたり、「心を強く持って頑張りましょう」と言ってくれたりするでしょう。しかし、悩まなくて済む方法は教えてくれません。

「心」の話で解決しようとしているからです。

この本を書いた理由は、そういったストレスに押し潰される人が考え方を変えるだけで、ストレスなく頑張らずに結果を出す人になれる事を確信していただくためです。

実はそんなに難しい事ではありません。
考え方をちょっと変えるだけで、見える景色は一変します。

この本があなたのお役に立てることを心から望みます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?