マガジンのカバー画像

不登校児の親の思い

11
不登校児の親もまた、不登校の子と同じように見悶えている。いや、自分ではどうすることも出来ない無力感に、子ども以上に気を病んでいるかもしれない。我が子が可愛くない親はいない。不登校…
運営しているクリエイター

#不登校児の親

不登校について考えるの話

不登校について考えるの話

自分の心を整える

長男たこ・長女ぴこ・次女ちぃは、不登校だ。
不安定登校をしていたが、もう、2週間、誰ひとり、1ミリも学校に行っていない。
立派な不登校だ。

夜は、「明日は行こうかな」とたこは言う。
「明日は心の相談員さん来る日だ!ちぃ、行く!!」とちぃも言う。
しかし、朝にはホットカーペットに張り付いて、惰性的にテレビをつける。
任天堂SWICHの電源を入れてプレイしだす。

母だって、そん

もっとみる
不登校児の親と先生の言葉

不登校児の親と先生の言葉

通学班に乗れなくなる

長男たこ・長女ぴこ・次女ちぃは、絶賛不登校・不安定登校の日々だ。

両親は、フルタイムで共働きなこともあり、不登校を容認することに時間がかかり、『激しい行き渋り』という死闘を日々繰り返していた。

子どもたちは、まず通学班に乗れなくなった。
学校へ行きたくないから寝坊する。それももちろんあったが、そもそも通学班というシステムがあまり好きではなかった。我が子たちには、自分のペ

もっとみる