マガジンのカバー画像

ハーブを使った世界の料理

41
ハーブを使った世界の料理を作ってみます さてどんな味になるのか
運営しているクリエイター

#世界の料理

フィリピンの定番料理シシグを作ってみた!

久々に世界の料理を作ってみましょう。 今日はフィリピン料理のシシグ(sisig)です。 シ…

37

インドのヨーグルトサラダ「ライタ」を作ってみた!

カレー屋で何回か食べたことのあるライタ。 野菜やフルーツにヨーグルトとスパイスを和えるだ…

ブルガリアの伝統的なサラダ、スネジャンカを作ってみた!

スネジャンカ。 ブルガリア語で「白雪姫」という意味のヨーグルトサラダです。 ヨーグルト、キ…

フィリピンの簡単レシピ「トルタンタロン」を作ってみた!

出張とかで久々の記事になりま~す。 世界の料理に挑戦! フィリピン人の知り合いから先日聞…

イギリス風のカレー炒飯「ケジャリー」を作ってみた!

カレー粉がインドからイギリスにわたり日本にやってきた話は有名ですが、そんなイギリスにカレ…

タイの激辛バジル焼きそばパッキーマオを作ってみた!

久々の海外ハーブ料理に挑戦です。 パッキーマオ。 日本風に言えば、タイの激辛バジル焼きそば…

ミーゴレンを作ってみた!

ナシゴレンは聞いたことがあるけどミーゴレンは? ゴレンはインドネシア語で「揚げる」 ナシは「飯」、ミーは「麺」 実際には揚げるのではなく炒めて作るので、 ナシゴレンは焼き飯、ミーゴレンは焼きそばになります この2メニューは、味付け方法や盛り付け方がほぼ同じなので主食材が米と麺の違いということになりますね 調味料にケチャップマニスという甘い調理用ソースを使います 日本の焼き鳥用の甘いタレに似ており、インドネシアやマレーシアでも現地の焼き鳥料理サテのソースとして使われます 甘

ホタルイカのヤムウンセン😄

久々に世界の料理にチャレンジです 今日はヤムウンセン タイの春雨サラダです! 「ヤム」は「…

北欧のオープンサンドをつくってみた!

カルディで黒パン(ライ麦パン)加工品を見つけました 写真じゃ大きさがわかりませんが8cm…

ジョージアのジャーマンポテト「オジャクリ」を作ってみた!

最近は日本でもシュクメルリで有名になったジョージア料理 知り合いのパクチー好きの方から、…

飲むオードブルと呼ばれるウクライナのスープ料理、ソリャンカを作ってみた!

大変なことになっているウクライナ情勢 信じられない状況になっています 何でこんなことになっ…

ラオス料理のオッカイ、鶏肉となすのバジル炒めを作ってみた!

今日も世界の料理に挑戦 ラオス料理です まずはラオスの場所を確認しましょう タイとベトナ…

ミントとチーズのライスコロッケ、アルバニアの伝統料理チフチを作ってみた!

久々に世界の料理に挑戦! 今日の国はアルバニアです 西はアドリア海に面し、対岸はイタリア…

フィリピンの国民食アドボを作ってみた!

アドボ フィリピンの代表的な家庭料理です 語源はスペイン語で「マリネする」または「漬ける」を意味するアドバル もともとはスペイン料理のアドバード(肉の漬け焼き)を起源としています 材料は骨付きの鶏(手羽)か豚(豚足)のいずれかを使うのが代表的ですが、他の肉やいろいろな組み合わせもあります また、じゃがいも、にんじん、たまねぎ、タケノコなどの野菜やエビ、ゆで卵を具に加えることもあります 多量の酢を用いた漬け汁に肉を漬け込むために肉が柔らかくなり保存性も高まります レシピは