マガジンのカバー画像

人生訓

43
「人生とは、こういうものなり!」と語るヘイヨーさんの人生訓
運営しているクリエイター

#人生

「目の前を見た生き方」と「先を見た生き方」

「目の前を見た生き方」と「先を見た生き方」

プロ野球を見てると、いろいろ考えさせられるコトがあるんですけど…

その内の1つが、「目の前」と「先」どっちを見るか?ってもので。

確かに、野球も勝負事なので、目の前の1勝を取りにいかないといけないんですよ。でも、その一方で、先のコトも考えないといけない。

たとえば、今日勝利しても、あんまりにもピッチャーを使い過ぎると、明日以降困ることになるんです。

1日ならいいかも知れないけれど、2日も3

もっとみる
境界線上を生きる

境界線上を生きる

ヘイヨーさんの生き方って、2つの世界を行ったり来たりする生き方なんですよ。

たとえば、「現実と空想」とか「自分と他者」とか。

的確に2つの世界の境界線を見極めて、半歩とか1歩だけ向こう側の世界に足を踏み出す。でも、決して境界線を越え過ぎない。何かあれば、パッと身をひるがえし自分の世界に帰ってこれるようにしておく。

そういう生き方です。

ドッジボールってあるじゃないですか?

ドッジボールで

もっとみる

言葉は絶対ではないけれど

ヘイヨーさんも「言葉の魔術師」なので、何をするにもつい言葉を尽くしちゃうという性質があって…

もちろん、その一方で「言葉は絶対ではない」と知っているのだけど。

それでも、何も言わないよりはマシかな?と思っていて。

何も言わないままだと、お互いに勘違いしたままで終わってしまう。

それに対して、「それ違うよ」って一言でも言ってもらえれば、納得できるかもしれない。それはやってみないとわからない。

もっとみる