見出し画像

7月10日:スキルより心構えが大事。

おはようございます。

セミナーでは配布資料を作らないスタイルの安部です。

事前に資料を配っちゃうと,本番で心が動かなくなるような気がしています。僕の話は,その場で一緒に考えてもらうことが大事。予習はいらない。

さて…

1)活動報告

Twitterでも告知&報告していましたが,今日はオンラインのセミナーに2本出ていました。

1つ目はこちら↓

「ててて」というアカウント名のよしき先生が主催する若手教員たちの勉強会。テーマは…

問題行動の対応と保護者との連携

ゴリゴリにまじめなテーマで土曜の朝から静かな勉強会になってしまうなと危惧していたのですが,どうやら御期待には添えた様子。

初めての切り口だったので,どこをどう掘り下げていくか,何を伝えるかとっても悩んだけども…やっぱり現場の先生方は今まさに困ってるわけだから,一番即効性が高いのはそもそもの意識をちょっと変えることかなと思いました。

具体的な技術を教えるのってオンラインじゃ難しいし,習得にも時間がかかる。何より,使える技術なんて人によって異なるからセミナーでやるには限界がある。

でも

問題行動や保護者という困り感の対象となっているもの自体の意味や価値を少し転換できたら,新しい感覚で向き合う中に今までとは違う打ち手が見えてくる。

そんなことを考えて,そもそもどういうスタンスで向き合うべきか…というお話をさせていただいた。

結果的に,そこらのセミナー講師では言えない話ができたのではないかと思う。調べれば出てくるような小手先のスキルを教える研修よりは,記憶に残るものになったと思います。

終わってからDMくださった方々,本当にありがとうございます。嬉しいです。

ー・ー・ー・ー・ー・ー

2)スキルより心構えが大事。

昨日の2本目はこちら↓

大変懇意にさせていただいてる前田智行先生のこども発達支援研究会が主催する勉強会。

こちらのテーマは「少年院の教育と支援」

ここから先は

1,444字

こんにちは!へいなかです! 非行少年の地域定着支援を仕事にするべく、経済的な基盤をつくるためにアレ…

へいラボ|スタンダード

¥1,200 / 月

へいラボ|ガチ勢

¥3,600 / 月

放デイのスタッフをしながら、わが子の非行に悩む保護者からの相談に応じたり、教員等への研修などを行っています。記事をご覧いただき、誠にありがとうございます。