マガジンのカバー画像

プロテインと体

26
プロテインと体の関係に関する記事を集めています。
運営しているクリエイター

記事一覧

プロテインに対する素朴な疑問

今回はプロテインのについてお話しします! ・身体に悪いの? ・年代によってプロテインの必要量が変わるの? ・毎日飲むべき? この3点についてお話しします! 1.身体に悪いの? もしかしたら薬のようなイメージがある人もいるかもしれません。 プロテインは 「ムキムキの人しか飲んではいけない」 「トレーニングしている人じゃないと飲んではいけない」 ということを聞いたこともあります。 ですがプロテインはたんぱく質です。 たんぱく質が「いけないもの」となると 肉、

#27. 意外と摂れていない!?タンパク質をしっかり摂る方法。

皆様こんにちは。 Re Fitnessトレーナーの小俣です。 三大栄養素の1つであるタンパク質は、 筋肉はもちろん髪や爪や皮膚、ホルモンや免疫物質なども形成する栄養素となり人間にとってとても大切なものとなります! 1日の摂取量として、あくまで目安ですが 男性 : 自体重×1.5〜2倍のg数 女性 : 自体重×1〜1.5倍のg数 は、最低限1日の内に摂れると良いでしょう🙆‍♂️ ※トレーニングしているしていないに関わらず。 (例) 50kgの女性の場合 1日あ

「修斗」とは

「修斗」とは、日本生まれの総合格闘競技です。 「SHOOTOプロテイン」 LIMITESTの「国内製造・高品質材料にこだわり、お客様に最高水準のサプリメントを提供する」という商品コンセプトに佐藤ルミナ氏が共感し、 修斗の基本理念でもある「本物」を追求したSHOOTO × LIMITESTのコラボ商品「SHOOTOプロテイン」が誕生! 佐藤ルミナ氏が原料を厳選! 渾身の思いを詰めて開発したSHOOTOプロテイン たんぱく質含有量80%以上(無水換算値) 「健康ショップH

【タンパク質】 筋トレダイエットうんぬんの前に知っておいてほしい!

「美味しいものは、脂肪と糖でできている。」 ふむ。なかなか説得力のあるキャッチフレーズだ。 では、カラダは何でできているのか? 最近リクエストを頂いたプロテインについてのお話を投稿しようと思っているのですが。 その前に、たんぱく質について書いておきたいなぁと思いました。 筋トレダイエットうんぬんの前に…っていうならもっと早く書きなよ。(はい、すみません) 当たり前のことを書いていますが、当たり前だからこそ大切です。(はい?) たんぱく質とプロテインは同義語 ま

結局飲んだ方がいいの?プロテイン

ひと昔前までは本当に一部の人しか飲んでいなかったプロテイン。 それこそボディビルダーやトップアスリートだけが飲んでいるものでした。 今は飲んでいる人も増えて、普段から耳にする機会も増えたと思います。 しかし自分はプロテインは飲むべきなのか分からなかったり、悩んでいる方も多いと思います。 実際にパーソナルの新規のお客様からも 「別にマッチョになりたいわけじゃないけど飲んだ方がいいの?」 「女性も飲んで大丈夫なの?」 このような質問をよく聞かれます。 そんな時

過程日記~パーソナルトレーナーを目指して~たんぱく質編

*投げ銭制にしています。全て無料で読めます。 こんにちは。山形元気です。 ご覧いただきありがとうございます。 さて。 今日も「マクロ栄養素」の続き 「たんぱく質」についてです! ぼくは、「たんぱく質」が大好きです!!笑 1. たんぱく質とは。たんぱく質は、筋トレが大好きな人にとっては、 「神様」みたいな栄養素です! その効果は、 骨や筋肉の成長を促したり、筋肉を動かしたり修復したり 炭水化物の替わりにエネルギーになったりします。 たんぱく質は、「プロテイン」

有料
100

タンパク質が満たされれば砂糖を欲しがらないは本当だった

「甘いものが欲しくなるのはタンパク質が足りないからだ」 「タンパク質が足りていれば甘いものを欲さなくなる」 こんなことをおよそ10年前に知った。 当時、これまでの美容健康の、世の常識を覆すような本をよく目にした。 その中で、甘いものが食べたくなるのはタンパク質がたりてない証拠だということを知った。 それからはタンパク質メインで食事をするようになった。 卵、豆腐、豆乳、お肉、チーズ。 日替わりでたくさん食べていた。 だけど、甘いものは一向に欲しいままだった。 「

「プロテインは飲むべき?」に管理栄養士トレーナーが答えました

こんにちは。管理栄養士パーソナルトレーナーの木村圭吾です。 twitterアカウント(https://twitter.com/eiyougaku_diet) に質問が届きました。 アカウントの方で回答はしましたが、ここで詳しく解説していきたいと思います。 太ることを心配しているようなのでダイエットしたいかたなのでしょう。 最近は家でのトレーニングをしているかたが増えているので、同じことで悩んでいるかたも多いのではないでしょうか。 1.答え もちろんOKです!ただし4

プロテインのすゝめ

こんにちは サプリメンテーション特集第1弾ということで本日はその代表格であるプロテインについて書いていきたいと思います! 「あらやだお兄さん…プロテインやっちゃってるの…」とか、 「お前はまだ小学生なんだからプロテインを飲んでつくような筋肉は身長が止まるから飲まなくていい!」とか、、 そんな世にあるあたかもプロテインがアナボリックステロイド(飲むだけで筋肉がつくドーピング剤)の1種であるみたいな考えをぶっ壊したい! そんな思いで1人の大学生がこの記事を書いております

今更聞けないプロテインのメリット!【豊田市のパーソナルトレーニングジム】

今回はプロテインのメリットについてお話しします! 【プロテインによる5つのメリット】以上5つについてお話しします。 【余計なものが含まれない】たんぱく質を大く含む食材に 肉、魚、卵などがあります。 それらはたんぱく質だけではなく 脂質も含みカロリーがあります。 せっかく筋肉を増やしたくても体脂肪まで増えてしまう可能性もあります プロテインは種類にもよりますが余分なものが含まれておらず 必要なものを取り入れることが可能です! 【胃腸への負担が少ない】大量のたん

「SHOOTOプロテイン」入荷しました。

修斗 とLIMITEST のコラボ商品「SHOOTOプロテイン」が入荷しました! 佐藤ルミナ 氏(修斗のカリスマ・初代修斗環太平洋フェザー級王者)が原料を厳選した「SHOOTOプロテイン」。 たんぱく質含有量80%以上(無水換算値)。 ***おまとめ買いで送料無料 *** 本日より21日まで、全品10%OFFクーポンがご利用になれます。 予定配布枚数を超えますと終了となりますのでお早めにご利用ください!! ********************************

【完全版】トレーニング前/中/後の栄養補給。プロテインの真のゴールデンタイムとは?

「プロテインは運動後30分以内がゴールデンタイム!」 筋トレしている人はもちろん、そうでない人でもそう聞いたことがある人は多いのではないでしょうか。 実はこれ、間違いではないのですがちょっと古い考え方なのです。 今回は、【トレーニング前/中/後の栄養摂取の考え方と方法】について、 ・身体の中でどのような反応が起きているのか? ・そのためにはどんな栄養素が必要なのか? ・じゃあ食事やサプリで何をどれくらい摂ればいいのか? という観点からお話していこうと思います。 トレーニ

ホエイプロテインの製法

こんにちは!脳筋です🧠💪🏽 一週間、毎朝投稿していましたがあまり脳が働かず、時間がかかってしまうことから、夕方投稿に切り替えました! 今日から一週間は夕方からやってみようと思いますので、今後とも宜しくお願いします! ちなみに朝活は続けてますし、度々言うようですが有意義な時間を作れますのでおすすめです💡 さて今回はホエイプロテインの製法について、詳しくご説明します! 前々回、ホエイプロテインは2種類の製法があるよって言いましたが、厳密に言うと3種類なんですよ!!知って

騙されないでほしい『プロテイン』の真実

「プロテインを飲むと腎臓に負担がかかるから危険」 ちょっと前からこんな話を色んな患者さんからされます。 たしかに、馬鹿みたいにたんぱく質をとったら健康被害が出てしまいますが、普通そんな量はとれないです。 そして、たんぱく質を適切にとるということは 「免疫力」を高めることにも繋がります。 なので、今回は 〇プロテインの真実 〇必要なたんぱく質量の目安 〇たんぱく質の働き について話していきます! 〇プロテインの真実 ・プロテインの悪評の始まり そもそも「