もしも。〜自然体で生きる〜

数々のサービス・販売その他職業を経て、最近まで医療事務。病院や薬に頼らない生き方を好み、自力で常にベストパフォーマンスを目指している人です。日々思うことや発見など、心動いたことを自由に記事にさせていただいています。2021年からはイラストも始めました。よろしくお願いします^^

もしも。〜自然体で生きる〜

数々のサービス・販売その他職業を経て、最近まで医療事務。病院や薬に頼らない生き方を好み、自力で常にベストパフォーマンスを目指している人です。日々思うことや発見など、心動いたことを自由に記事にさせていただいています。2021年からはイラストも始めました。よろしくお願いします^^

マガジン

最近の記事

充血しやすい人がブルーベリーの効果を実感した話

こんにちは。 久しぶりnoteに来ました^_^ 今回は、ブルーベリーの効果の凄さをお伝えしたいと思います。 よくあるような栄養成分の詳細みたいな話ではなく、 体験談を通して、です。 私は基本的に、考え方が東洋医学寄りと言いますか、 人間が元々持つ本来の力を信じています。 自然治癒力ですね^ ^ そしてただ信じているだけではなく、 自身の体験を通してこれまで何度も様々な効果を実感してきました。 その都度、単なる思い込みになってないかは冷静にみているつもりです

    • 外出はほぼサンダル!この生活を3ヶ月続けた結果と、辞めることは幸せの一歩というお話。

      こんにちは。 私はここ3ヶ月、サンダル生活をガッツリとしていました。 理由は、とにかく「楽」だからです。 まるで南の島の住人かの様な感覚です。 あ、向こうの人たちはそもそも裸足もいるんだった! まぁ、そんな感じで気楽に過ごしているのですが、 3ヶ月経った今、身に起こった変化があるんです。 それはなんと、 脚のサイズがダウンしたんです。 いつものスキニーが緩くなってることに気がつきました。 履きくたびれて伸びたのかなと思いきや、 そうではありませんでした。

      • 都会の中心でスウェットの何がいけないのか^_^

        こんにちは。 一昔前、スウェットって流行りましたよね〜。 今ではどうなんでしょ? スウェットが当たり前になりすぎて特に話題にならないのか、スウェットを着用する人は減ったのか? 私にとってのスウェット生活はもう10年ほど前に終わっているので、最近の若者の日常がどうなのかは分からないんですけれど^_^ スウェットと言えば一般的には寝巻きとか家着みたいな印象があるのでしょう。 スウェットといっても、オシャレに決まるものもあるので私はよくそれを着て、たまにキャップと合わせ

        • コロナを気にして何故県内県外にこだわるのか?そこ欠ける2つの視点

          こんにちは。 決して煽りのつもりはありません。 県外に行くなとか、県外ナンバーを見ると文句を言う人とかに対してちょっと思うことがあるのです。 最近ではコロナを気にする人気にしない人の差がはっきりしてきていますし、コロナの話題はもう古い話と感じる人も多いと思いますがね。 では本題に入らせていただきたいと思います。 県内県外にこだわることに欠ける2つの視点 まず、未だに県外へ行かないことを守っている人たちの「みんなでルールを守ろう」という気持ちは素晴らしいと思っている

        マガジン

        • ニューワールドwithコロナ
          15本
        • プロテイン生活
          7本

        記事

          変質者と闘った話

          こんにちは。 なんの変哲もない平和なこのご時世でも、その水面下で世の女性はいつもセクハラに遭っています。 この記事によって、女性の勇気づけになれれば、男性には、日々女性はこんな目に遭っている現実をお伝えできればと思います。 先にお伝えしておきますが、この記事は私の口の悪さが出ています。ご了承くださいませ。 ■□■□ これは駅周辺での変質者についての話となります。 私は今年の4月に勤め先の病院を辞め、 それ以降は自分の活動のために午前中から外をうろつくことが増えま

          Twitterでの、いいねする基準が変わりました。

          こんにちは。 いきなり本題に入らせていただきたいと思います。 私のTwitterアカウントは、 ほぼ放置状態→1年前から積極的に運用 という感じになりました。 そして共感できる考え方(主にビジネス系)にはいいねをしていました。 しかし数ヶ月ほど前から、いいねをする基準が変わりました。 これはあくまでTwitter状での話です。 今は、共感できる考え方にいいねをするのではなく、 人の成長が見えるつぶやきをいいねするようになりました。 もはやビジネス系の自己啓

          Twitterでの、いいねする基準が変わりました。

          常識に縛られない捉え方

          こんにちは。 大半の人は、自分の常識の中で生きています。 基本は自分の常識を元に、物事を判断します。 私が住んでいる地域は、 車が一人一台所有があたりまえです。 私は都会の中心から地方に戻り約4年。 未だに車を保有していません。 このことが何気ない会話の中で話題になると、車を所有していないことにかなりビックリされます。 そして、 「車あったほうが行動範囲が増えるよ〜!」 って大体皆言います。 まぁごもっともです。 歩きより自転車、自転車より車。 同じ時

          常識に縛られない捉え方

          夜中の呟き。 常識を捨てると自由がやってくる😌 では、おやすみなさいませ😌

          夜中の呟き。 常識を捨てると自由がやってくる😌 では、おやすみなさいませ😌

          とも〜みん シューズの乾かし方を思いついた

          虫が大の苦手な、自転車好きなともみさんの思いつき。

          とも〜みん シューズの乾かし方を思いついた

          昼寝が最高に気持ち良い単純な理由

          こんにちは。 昼寝って、気持ち良いですよね。 なぜ昼寝はあんなにも気持ちが良いのでしょう? この記事では、人間の体のメカニズムなどという小難しい話ではなく、あくまで単なる当たり前の理由を書きました。 ご興味があればこのままお読みくださいませ。 昼寝が最高に気持ち良い単純な理由 結論 : 眠いから です。 昼間って、何かと活動している人が大半だと思います。 日のある中で、活動します。 そうしていると、特に昼間って眠気を感じませんよね。 昼間に眠気を感じる時

          昼寝が最高に気持ち良い単純な理由

          眠たい時には寝たらいい

          こんにちは。 昼下がり。 今日は久しぶりにラーメンを食べてきました。 ラーメンと丼のセットです。 炭水化物×炭水化物。 食べ終えお店を出ると、ものすごい睡魔が押し寄せました。 「空きっ腹だったもんなぁ」 ただでさえ炭水化物は血糖値を急激に上げる性質があるのに。 こんなことをしたら血糖値が爆上がりして当然です。 まぁでもね、たまーにこういうことをします^_^ 今日はある手続きをするために外へ出たいのですが、 そのラーメン屋さんにあったカレンダーを見て気付く

          眠たい時には寝たらいい

          都会から田舎に戻って感じた6つのこと

          1 2 3 4 5 6

          都会から田舎に戻って感じた6つのこと

          【とも〜みん】コンビニ店員したことあると特にわかるかもあるある

          それでもめげずにともみさんは、その後もずっと商品を手前の右から取り続けます。 雨の日も、 風の日も。 ありがとうございました。

          【とも〜みん】コンビニ店員したことあると特にわかるかもあるある

          短編マンガ|糖化を気にするともみさん【とも〜みん】

          ありがとうございました。

          短編マンガ|糖化を気にするともみさん【とも〜みん】

          良い場所には良い人が集まるというのを実感した直近の出来事

          こんにちは。 カフェに行く理由は人それぞれ色々あると思います。 私もよくカフェに行きます。 最近、とある銀行の上にカフェができました。 そこは地方銀行の本店で、1Fが窓口で2Fがカフェ。 繋がっています。 3F以上は銀行の事務所でしょう。 なので、ここのカフェは平日の16:00までのみの営業ということでなかなか限られているのですが、私はここがとっても気に入りました。 何が良いかって、客層です。 なんかみなさん、品があるんです。 聞こえてくる会話も、ファミレ

          良い場所には良い人が集まるというのを実感した直近の出来事

          機内で出会った親切な人

          体験談です。 単に私の体験談です。 こんなこともあるだなぁということがお伝えできればと思います。興味があれば読み進めて頂ければ何よりです。 冒頭あれは私が東京からロンドンへ飛び立った時のこと。 ロンドンへむかう機内の中で、驚くほど親切にしてくれた人がいます。その人とはその時限りだったので、再会は難しいですが、きっと今でもロンドンで元気に暮らしていることでしょう。 機内いよいよ搭乗時間となり、私は窓際である自分の席に座った。 私の左には座席があと2つある。 しばらくす

          機内で出会った親切な人