見出し画像

食物繊維は”腸の働き”=”心身の健康”のために

腸は、第二の脳と呼ばれ、心の健康に関わり
また免疫力アップ&肌の健康にも関わってきます。

腸内環境を良くするためにも食物繊維を積極的に日々の食事で
とることが大切。

大人1日:21g以上とること推奨

単純に野菜(1日に350gとること推奨)だけでとるのは、
ちょっと困難な人も多いかと。

野菜以外で何をとったらいいか?!

オススメは「きのこ」水溶性/不溶性のバランスが◎ 作り置きを活用すると◎

いろんな料理にかけるだけでイイ「ローストアマ二」
水溶性/不溶性のバランスが◎
オメガ3(必須脂肪酸)リグナン(ポリフェノール)含む。
パウダー、オイル(フラックスシード)、粒状が有

おやつには「ドライイチジク」「アーモンド」

主食の白米に「玄米」や「雑穀」混ぜたり色んな活用を◎

手軽な(雑穀)活用を__ひえ・もちあわ・もちきびが入ったミックスを使っても◎

ひえ  :腸内環境整える、細胞機能維持、美肌効果
もちあわ:食物繊維(白米の6倍)ビタミンE(白米の5倍)
     腸内環境整える、脂質代謝改善、貧血・動脈硬化予防
もちきび:穀物の中で1番低カロリー。善玉コレステロールを増やす働き有。
たんぱく質・カルシウム・マグネシウム・鉄分・亜鉛も豊富。

アマランサス:高栄養価穀物。精白しないで全粒で食べられる。
       白米に大さじ1を加えて炊くと◯
オートミール:全粒穀物。食物繊維(白米の10倍以上、玄米の約3倍)
       血糖値の急上昇を抑える効果。

こんなお菓子で取り入れても🔽友達に教えてもらい子供にも大好評でした。

スクリーンショット 2021-05-17 17.02.08

スクリーンショット 2021-05-17 17.02.30

キヌア:高タンパクで低カロリー。葉酸も含む。味にクセないのでサラダやスープにかけて◎

チアシード:水溶性/不溶性のバランスが◎  老化防止にも◎
      オメガ3(必須脂肪酸)含む。

白ごま:ごま油の原料。肺と肌に良い◎ビタミンE/リノール酸含む→強い抗酸化作用。納豆にかけると◎

ひまわりの種:生活習慣病の予防に◎ 脂質多く高カロリーですが、葉酸・ビタミンE・鉄分・亜鉛・リノール酸含む。

かぼちゃの種:多様な不飽和脂肪酸含身、鉄分・亜鉛多い。貧血予防に◎

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?