マガジンのカバー画像

治す理学療法 《腰部・骨盤帯編》

20
運営しているクリエイター

#整体

腰部・骨盤帯 最終回 《全121スライド》

今回で、治す理学療法-腰部・骨盤帯 初版も最終回です。 読んでくださった皆様いかがでしたで…

腰部・骨盤帯 第17回 《仙腸関節障害 治療編》

前回からの続きです。 仙腸関節に加わっている、ストレスの型が決まれば、治療方針が決まって…

腰部・骨盤帯 第16回 《仙腸関節障害 評価編》

本日より、仙腸関節障害シリーズに入ります。 仙腸関節の痛みといえば『関節の痛み』かと思わ…

腰部・骨盤帯 第15回 《腰椎椎間板ヘルニア 治療編》

椎間板ヘルニアは脱出しても、ストレスをかけなければ退縮することがわかっています。 私は…

腰部・骨盤帯 特編 《筋筋膜性腰痛 》

私は、クリニックに勤めていますので、20分の間に評価・治療をすませなければいけません。 …

腰部・骨盤帯 第11回 《多裂筋》

腰痛になりにくい身体とは、腰部の固定性がある身体だということを下記の記事でお話しました。…

腰部・骨盤帯 第4回 《体幹機能 前編》

※SafariなどWebからのアクセスで画像の拡大ができます。スライドが見にくい方は、Webからのアクセスをお勧めします。 第一回の記事にて腰痛になりにくい身体とは腰部の固定性があるということを述べさせていただきました。 今回より三部作にて、その腰部の固定性(体幹機能)についてお話します。 腰部を固定化する筋収縮の方法としてDraw-inとBracingという二つの方法があります。ほかにもIAP Braceやバルサルバなどありますが、ここでは割愛します。 まずはDra

腰部・骨盤帯 第5回 《体幹機能 中編》

※SafariなどWebからのアクセスで画像の拡大ができます。スライドが見にくい方は、Webからのア…

腰部・骨盤帯 第7回 《股関節機能(柔軟性)》

※画像の拡大ができるため、safariなどwebからのアクセスをお勧めします。 第一回の記事に…

腰部・骨盤帯 第8回 《体幹トレーニング①》

※画像をタップすると画像の拡大ができますので、safariやwebからのアクセスをお勧めします。 …

腰部・骨盤帯 第3回 《運動学的異常 後編》

前回からの続きです。 ちなみに私は画像スライドを多く使用するため、スライド内の文字が小さ…

腰部・骨盤帯 第2回 《運動学的異常 前編》

本日は、前回のスライドの続きから始めます。 前回、腰痛には、腰部の固定性と股関節の柔軟性…

腰部・骨盤帯 第1回《腰痛のエビデンス》

今日から、膝関節シリーズは一旦、終了させていただき、腰部・骨盤帯シリーズの掲載を始めたい…