見出し画像

きっとほとんどの方が初めまして

 きっとほとんどの方が初めまして。
 moonchild(ムーンチャイルド)こと、ゆきとです。

 ADHD(注意欠如多動症)を隠し持ち、30年もの間PTSD(心的外傷後ストレス障害)をそうと気付かぬまま耐え抜き、紆余曲折の人生を歩んだ末現在に至る、冴えない元放課後児童支援員です。

 公認心理師の勉強の真っ最中で、保育士、幼稚園教諭、放課後児童支援員認定資格に追加されるよう日々頑張っているところでしたが、最後の受験チャンスをポカミスで逃し、茫然としております。

 ここでも最初の記事で右も左もわからず自己紹介してみましたが、だいぶnoteにも慣れてきたのと、以前はてなブログにも自己紹介を改めて書いたのを思い出したので、改めて自己紹介と、noteで書いていこうと思っていることについて紹介したいと思います。

moonchild(ゆきと)ってどんな人?

○理解ある良妻に恵まれた二児の父。
○大人の発達障害(ADHD)だと最近判明。
○軽度のASD(自閉症スペクトラム)の特性もある。
○自己肯定感低くて、多分普通じゃない人生送ってます。
○思考回路がきっと普通じゃないです。
○触覚過敏・フラッシュバックをそうと知らず耐えてた。

何を発信する?

○生来の特性を踏まえた半生・学んだこと・経験したことから得た、たわいのない話
○保育関連や心理や発達特性に関する専門性のある話
○エピソードADHDの娘・一応定型発達の息子たちの育児関連の話
○日常・DIY関連の話
○趣味の話
 ・ウェブ小説の執筆
 ・最近ブロックチェーンゲームのクリスペ(クリプトスペルズ)やってる
○学童クラブや自宅で作ったもの(自作カードゲーム等含む)

noteを書く目的は?

○似た境遇の人や悩みを抱える人の役に立つこと
○手軽に子どもと遊べるゲーム作りを広める
○発達特性についての理解を広める
○人のあり方の多様性についての考察
○アフィリエイト収入を得る

 好きなこと・好きなもの等

○アニメ(魔法使いの嫁・銀魂他多数)
○漫画(デキる猫は今日も憂鬱・夏目友人帳・ローゼンメイゼン他多数)
○ゲーム(天穂のサクナヒメ・マイクラ・クリスペ・ラグナロクオリジン・ドラクエ他多数)
○読書【おおかみと香辛料シリーズ・おそろしシリーズ(宮部みゆき著)他多数】
○犬猫・小鳥・小動物・大動物(無足・多足系以外)
○サイエンス(先端科学・生物系・宇宙関連)
○歴史・考古学(オーパーツ・オカルト含む)
○工作(紙工作・木工・日用大工系・自作ゲーム・おもちゃ)
○音楽【水曜日のカンパネラ・米津玄師・福山雅治・コニータルボット・テイラースウィフト・サイレントマジョリティー(欅坂46)・ボカロ曲色々】

 趣味に傾倒した発信も色々とするかもしれません。

 それから、amazonアソシエイト等を記事の中や後に配置いたします。

 だいたい実際に使ったことのあるもの・よく購入しているもの・お勧めのものを掲載します。
 時々自分が買いたいと熱望してるけれどまだ買えていないものも載せてたりするかもです。

 ポチって頂けるととても励みになります。

 スキ・コメント・フォローなど頂けるととても喜びます。

 宜しくお願いします。

 ポッドキャスト、standFM、Twitter、ブログもやってますので、良かったら覗いていただけると嬉しいです。

ポッドキャスト:

standFM:


Twitter:

https://twitter.com/moonchild_2011

 


ブログ:

アルファポリス掲載作品
【転生チートに出遅れて】(完結)

【無職のパパが異世界転移してお家に帰るまで】(連載中)

【そして彼は魔王となった】(ゆるく連載中)

 その他、カクヨム、小説家になろう、エブリスタでも同時掲載しています。
 今ちょっと気持ちの余裕が無くてあまり書けていませんが、必ず完結させます!

Kindle出版 著書
1冊目

2冊目

3冊目
https://amzn.to/3QI0uZZ

#アルファポリス #カクヨム #小説家になろう #エブリスタ




この記事が参加している募集

自己紹介

誰かの心にほんの少しでも風を送れるものが発信出来るよう自己研鑽していきます。 当面はきっと生活費の一部となりますが、いつか芽が出て膨らんで、きっと花を咲かせます。