見出し画像

仲良くなるには名前を呼ぶだけ

名前を呼ぶ?呼ばない?

皆さんは職場や家庭などで、人を呼ぶときに名前を呼んでいますか?

多くの方は名前を呼ぶことは、あまり意識していないかと思います。

何気なく呼んでいるという方も多いのではないでしょうか。

例えば

職場で「佐藤さんコピーお願いしてもいいですか?」
家庭で「ゆかちゃんが作ったご飯は美味しいね」
食事会で「たかしの前向きな考え方を見習いたいよ」

などどこでもありそうなシーンでも、名前は会話の中でごく自然に呼ばれています。


逆に「いやいや面倒くさいよ」「恥ずかしいよ」「名前を呼ぶのはセクハラみたいだし」と名前を呼ぶことを躊躇する方も中にはいるでしょう。


そんな方は「あなた」「君」「ねぇ」などを名前の代わりに使って呼んでいると思います。


さて

なぜ人の名前を呼んでいるのかを確認したのかって?

もちろん、ちゃんとした意味がございます。


確認した理由、それは・・・・

名前を呼ばないと損をすることになるからです。

たかが名前を呼ぶだけのことですが、実はとっても大事なことだからです


人の名前を呼ぶこと

人の名前を呼ぶことは『ネームコーリング 』という立派なコミュニケーションの テクニックの1つです。

ネームコーリングの効果はずばり

相手が喜ぶことです。

ある研究では名前を呼ぶカップルと、名前を呼ばないカップルとの別れる確率は、圧倒的に名前を呼ばないカップルの方が高いという結果が出ています。

人はそれだけ自分の名前が大好きだということです。

なので、名前を呼ばれると嬉しくなるのです。


自分のことに当てはめてみてください。

 「君」と呼ばれるより、名前を呼ばれたほうが親近感が湧きませんか? 

名前を呼ばれただけで「この人良い人かも」「もしかして気があるのかな」と思いませんか?

距離が縮んだ気がしませんか?

逆に「君」と言われるとよそよそしさを感じませんか?

名前を呼ばれると嬉しくなるのを感じるのではないでしょうか。



まとめ

このように名前を呼ぶと、わたしたちは誰でも嬉しくなり、好印象を受けるので仲良くなることができます。

それだけネームコーリングは、相手に喜びを与えるステキなテクニックということになります。

『名前を呼ぶ』ほんとに何気ないことなのですが、相手に与える印象はとてつもなく大きいです。


せっかく関わるのならお互い嬉しい気分になった方がいいですよね?

自分のためにも、相手のためにも、ネームコーリングを積極的に使っていくことをおススメします。

『名前を呼ぶこと』はコミュニケーションを円滑にするテクニックで、相手との距離を縮める魔法の言葉ということになります。



===========================

わたしの著書です。




Kindle Unlimitedなら、200万冊以上の有料本が読み放題です!私の本もKindle Unlimitedに入っています。

しかも今だけ2か月99円で読み放題‼️

通常1か月980円なので、
2か月間利用で1861円もお得に!!!

99円のうちに加入して気になる本を読んじゃいましょう。

クリックはこちらからどうぞ👇


Twitterもやってます。

この記事が参加している募集

最後までお付き合いいただきありがとうございました(^^♪ このnoteが少しでも貴方の役に立てれば幸いです。