見出し画像

[映画レビュー4/5点]"スパイダーマン スパイダーバース" もはや「アニメ」の域を超えてます。映像美だけでも楽しめる。

スパイダーマンの単独アニメーション映画です。この映画、思ったよりスゴかった!!

アカデミー賞長編アニメ映画賞を受賞しています。

こんなジャンルです。
・スパイダーマンの単独アニメ映画
・タイムトラベル系SF
アニメーション技術のレベルが高い
絵、色、美術レベルが高い
・アメコミ感満載

・スパイダーマンのファンならもちろん、知らない人でも楽しめる


この映画ですが、

グラフィック技術はもはや"アニメ"のレベルを超えております。( ̄□ ̄;)

映像がキレイ!カッコいい!スタイリッシュ!映像美に釘付けになりますよ。

ストーリーもなかなか面白いものに出来上がってます。原作の設定も引き継いでいます。

さまざまな次元のスパイダーマンが一つの世界に終結して、悪者を倒します。

この個性溢れたキャラクター達のデザインはスゴくいい!!

全員スパイダーマンの能力を持ち、かつそれぞれの強みがあります。

派手でスピーディ、視覚効果もかなり凝ってます。
アメコミらしさを堪能できます。

ただ、一つだけ気になるところが、、、


後半はかなり派手な色遣いなので目がチカチカするかも( ̄□ ̄;)
昔のポケモン事件、「ポリゴンショック」を彷彿とさせるレベルです。

この事件から、
「アニメを見るときは部屋を明るくして離れて見てね」
のテロップが付くようになりましたね。懐かしい。

この映画もちょっとそんな危険を感じるくらいチカチカしますので気をつけてください。

でも本当にカッコいい演出で、芸術性が高いです。それこそ4Kとか画質の高い映像で見たい!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?