マガジンのカバー画像

NHK大河ドラマ

173
NHK大河ドラマを見た感想です。 「光る君へ」 「青天を衝け」 「鎌倉殿の13人」 「どうする家康」
運営しているクリエイター

2021年5月の記事一覧

【実況と感想】渋沢栄一 NHK大河『青天を衝け』第16回「恩人暗殺」

【実況と感想】渋沢栄一 NHK大河『青天を衝け』第16回「恩人暗殺」

2021年5月30日(日)20時放送、NHK大河ドラマ『青天を衝け』第16回「恩人暗殺」を視聴しました。

今回は、タイトルそのまま、だれが殺されるの?
渋沢栄一の小説とか読んでる人には想像できてしまうのですが、ここで殺されるとは、惜しいしもったいないというか、ドラマ的にも史実的にも、これから盛り上がりつつ合ったので残念ですね。
今回クレジットで家康の名前が無かったので、欣也家康はお休みです。

もっとみる
【実況と感想】渋沢栄一 NHK大河『青天を衝け』第15回「篤太夫、薩摩潜入」

【実況と感想】渋沢栄一 NHK大河『青天を衝け』第15回「篤太夫、薩摩潜入」

2021年5月23日(日)20時放送、NHK大河ドラマ『青天を衝け』第15回「篤太夫、薩摩潜入」を視聴しました。

今回は、西郷ドン登場ですね。
前々回の大河で演じた俳優とはまた違った西郷隆盛を見られるのは幸せです。
渋沢栄一とはどんな出会いがあるのでしょうか。

■改名と新たな指令
はじめての給料「俸禄」を平岡円四郎からもらう栄一と喜作。
「名を武士らしく変えろ」と栄一は篤太夫に改名します。

もっとみる
【実況と感想】渋沢栄一 NHK大河ドラマ『青天を衝け』第14回「栄一と運命の主君」

【実況と感想】渋沢栄一 NHK大河ドラマ『青天を衝け』第14回「栄一と運命の主君」

2021年5月16日(日)20時からNHK大河ドラマ『青天を衝け』第14回「栄一と運命の主君」が放送されました。

平岡円四郎に「家来になれ」と言われます。
ありがたいことだが、一旦持ち帰って返事する、と栄一は答えます。
栄一は、仕官すれば、長七郎を救い出すことができるかもしれないとぐるぐる、どくどくします。
「世のために利を出さねば何にもならない」

ここでテーマ曲
今日は家康の名前がクレジット

もっとみる
【実況と感想】渋沢栄一 NHK大河ドラマ『青天を衝け』第13回「栄一、京の都へ」

【実況と感想】渋沢栄一 NHK大河ドラマ『青天を衝け』第13回「栄一、京の都へ」

2021年5月9日(日)20時からNHK大河ドラマ『青天を衝け』第13回「栄一、京の都へ」が放送されました。

さあ、いざ京都へ、と熊谷宿にいる栄一と喜作。
京ではなく平岡円四郎に会いに江戸に向かいます。

ここで碁を打つ一人の青年が登場です。
五代才助(友厚)/ディーン・フジオカです。
まだ栄一とは出会っていないようです。
五代友厚も明治維新の経済界の偉人の一人なので、どんな出会いがあるのでしょ

もっとみる
【実況と感想】渋沢栄一 NHK大河ドラマ『青天を衝け』第12回「栄一の旅立ち」

【実況と感想】渋沢栄一 NHK大河ドラマ『青天を衝け』第12回「栄一の旅立ち」

2021年5月2日(日)20時からNHK大河ドラマ『青天を衝け』第12回「栄一の旅立ち」が放送されました。

冒頭、前回のおさらいが入るようになりましたね。
おさらいしてくれるのは前回の続きということでしょうが良いことです。
家康公はいつ登場するのか?

■江戸の栄一
江戸に来た栄一と喜作、役人に追われ平岡円四郎に捕まります。
円四郎に問い詰められて「百姓だろうが商い人だろうが立派な志を持つものは

もっとみる