見出し画像

四国の真ん中・国道32号線をのんびり旅する。

こんにちは

いつもありがとうございます❣️

我々夫婦は、車の家で3年ほど日本を旅しています。
(日本1周してるわけではなく、
基本興味のある地域や気に入った地域を回ってます)


今のところ特に好き(肌に合う)なのが、四国。


日本は基本的に、どこを通っても日本なので、
もっとディープな生活へ踏み込まない限り
あまり面白味はないと感じてきています。


その中でも
四国だけは何度行っても面白い。

日本の独特な何かをあじわえる感じがするのです。

どなたかが言っていた
「四国は唯一自然と人が共存している場所だ・・・」
その言葉がすごく印象的で
その魅力に触れていたいのかもしれません。


昨年高知県土佐市でお世話になった文旦農家さんから
今年も声をかけてもらえたので
実家の大阪から高知県へ向かう道中ですが。

この国道がほんまに好きです。

独特の青さを放つ吉野川を横目に

奥深い自然の中を南へ進んでいくと

名勝地を抜けたその先に

空が高く暖かな南国高知が待っている。

この一連の流れは、私の旅心をくすぐる最高な構成だったりします。


今回の動画は、国道32号線で過ごす1日です。
まだ見てないー!という方は、こちらから

▶︎Youtube …



妖怪街道で川の妖怪と戯れる


国道32号線を南下中、気軽に立ち寄れるのもいい感じ。

街道に入ると、かわいい妖怪オブジェ達がこんにちは。

ここの滞在で最高だったのは、

「清い川で顔を洗えたこと」

吉野川って、めちゃくちゃ美しいから
そりゃあもう水浴びしたくなる。

だけど構成上、気軽に川沿いに降りられないので・・・
川の水で顔を洗いたい欲を何度も封印してきた・・・

その欲を少し叶えてくれたのが

藤の里公園

駐車場もあり、トイレも綺麗に整備されている。
気遣いがとても心地よく感謝の気持ちで溢れる。


川の妖怪さんにこんにちはする。

顔をバシャバシャ洗い、ふと見上げると

自然の藤棚。

それはそれは、美しかった。(5月)

藤の妖怪は、セクシーの極みだ。

のんびり周辺を散歩して湧水を汲む。

隣にいたこなきじじいにこんにちは。

ゴールデンウィークでも人影はほぼない。
人や車の往来もほぼない。

きっとのんびり妖怪のせいがいるに違いない。

そんな我々は、
パジャマを風の妖怪に預け、


(心地よい春風が吹く。)

ここの湧水で自前のオーガニックコーヒーを一杯。
妖怪の里にとてもマッチした。


(この日は、カルロスさんのコーヒー。土の香りがする一品)


ご当地名物「ぼけあげ」

我々は、無類のお揚げさん好きだ。

何やら有名な大きなお揚げさんが売られている場所があるとのことで
とある場所へ向かう。

歩危マート


RYOの顔2個分ほどの大きなお揚げさんを見つけテンションが上がる。
人生初の迫力!

現地で食べるなら「雲海おろし」と言われるメニューで
大根おろしもりもりなお揚げさんが食べられるようなのだけど、
車中飯の我々は購入し持って帰った。



車中飯が教えてくれる大切なこと。

国道32号線を南下し、車中泊場所を探す。

車暮らしは、天気によって行動範囲がガラリと変わる。
滞在場所も然り。

翌日から雨予報だったので、川沿いを避け高台を選んだ。

斜面はキツかったけど、

安全対策を取れるにこしたことはない。

待ちに待ったご飯の時間。

車中飯は、とても不便だ。

コンロを置く場所はいつも平坦だとは限らない。


(平坦な場所を探して羽釜で炊く)


十分なスペースもないし

いっきに何品も作れない

試行錯誤は必須、不便極まりない環境では

いつも、心も体も最も喜ぶ食事へ導かれてる気がする。


便利な世界で、忙しい時間の中で生きてる時は

いくら「いい食事」をしていたとしても

なかなか「喜び」へ直結できていない自分に気付いていた。


自身のお腹がこの不便な環境に誘導してくれているのかもしれない。

おおきなお揚げさんは、いただいたレシピに沿って

今ある野菜で調理をした。


(鉄鍋で、じっくり弱火で焼き上げた。
うっすら焦げ目のついたぼけあげと白ネギ。
正金醤油と柚子酢、ゆずからりんで整える)


(ぼけ鍋。乾物とお野菜をふんだんに入れた鍋に、
一手間焼き上げたぼけあげをかぶせる。
味噌鍋にした。)


ご飯は、MATSUIさんの玄米🙏最高だ。

美味しい時間をありがとうございました。



(この日のデザートはリョウシェフの玄米粉のパンケーキ。
甘味は、友人からいただいた日本ミツバチの蜜)


ご馳走様でした🥰🙏


PS

酒と料理が出た。

宴の時には

料理には金をかけず手をかける。

というわけだ。

質素な味だが、みんないい味だった。

「水滸伝」風塵の書・地文の書より



インスタグラムでは、食養生的生活も配信中・・・🌾



旦那が配信しているyoutube「Ryo Miyata」
車中飯を楽しむ旅の様子を覗く・・・🚐


この記事が参加している募集

ご当地グルメ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?