マガジンのカバー画像

国内の旅の記録

53
毎年ハワイへ出かけるため国内を旅行する余裕はありませんが、時々出かけたプチ旅も記録しておきましょう。どれも忘れられない思い出です。
運営しているクリエイター

#沖縄旅行

沖縄弾丸旅*2019年--初沖縄旅の〆

沖縄弾丸旅*2019年--初沖縄旅の〆

-- 沖縄の旅の記録 [Okinawa Travelog] 2019.10.3~5

ビーチ雑感

沖縄の海を楽しみにしていた夫でしたが、勝手知ったるハワイ島のビーチとはずいぶんと違う沖縄の海に戸惑っていました。

泳がないのにビーチエリアへ入るのに利用料を徴収されて驚いたのは伊計ビーチです。写真を撮ってトイレを借りただけで終了。何となく居心地が悪いと言うか、よそ者感があると言うか‥

調べて行け

もっとみる
沖縄弾丸旅*2019年--アメリカンビレッジ

沖縄弾丸旅*2019年--アメリカンビレッジ

-- 沖縄の旅の記録 [Okinawa Travelog] 2019.10.3~5

3日目、ホテルをチェックアウトしてから夕方まで車を借りることにしました。思い立ったのが当日なので、借りられなかった場合はゆいレールで行かれる近辺の探索にしようと言うことで。

ホテルから少し離れた営業所へ行き、無事レンタカーを借りることができました。沖縄は「わ」ではなく「れ」なんですね。

海に行った帰りに、美浜

もっとみる
沖縄弾丸旅*2019年--居酒屋の夜

沖縄弾丸旅*2019年--居酒屋の夜

-- 沖縄の旅の記録 [Okinawa Travelog] 2019.10.3~5

ホテル近くの居酒屋へ行きました。リゾートとは程遠い初沖縄ステイですが、まあ「らしい」と言えばらしいです。

お通し3種。すでに空になっている左の器にはウコンのタブレット、真ん中のお猪口にはうっちん茶(ウコン茶)が入っていました。美味しくお酒が飲めそうです(笑)

モズクの天ぷらが丸いボール状、しかも添えられていた

もっとみる
沖縄弾丸旅*2019年--瑞穂酒造

沖縄弾丸旅*2019年--瑞穂酒造

-- 沖縄の旅の記録 [Okinawa Travelog] 2019.10.3~5

しむじょうを出てゆいレールの駅まで歩いていたら、途中泡盛の酒造があるのを発見。急ぐ旅でもないので立ち寄ってみることにしました。

首里で最古の蔵元、瑞穂酒造というところです。

ドアを開けるとアルコールの香りが鼻を突きます。お酒に弱い人ならそれだけで酔ってしまうかも?蔵の見学はできないけれど、ビデオを視聴すること

もっとみる
沖縄弾丸旅*2019年--しむじょう

沖縄弾丸旅*2019年--しむじょう

-- 沖縄の旅の記録 [Okinawa Travelog] 2019.10.3~5

首里城へ行くのなら、近くに古民家の沖縄そばのお店があるので行ってみよう‥そんな感じで、暑いさなかに歩いてしむじょうを目指しました。

首里城からしむじょうまでの道案内をGoogle先生にお願いしたら、民家の路地やこんな鬱蒼としたジャングルのような公園内のルートを指示され

この南国風の道の先に?と思いきや、最後に

もっとみる
沖縄弾丸旅*2019年--首里城

沖縄弾丸旅*2019年--首里城

-- 沖縄の旅の記録 [Okinawa Travelog] 2019.10.3~5

首里城へ行きました。

修学旅行の学生が大勢いてびっくり!この時期こんなに沖縄に来るものなのでしょうか?この年お色直しの終わった正殿をバックに次から次へと記念撮影をしていましたが、きりがない(笑)

間隙をぬって何とか写真を撮りましたが‥

見ごたえがありとても楽しめましたが、いかんせん人が多く蒸し暑く‥

と言

もっとみる
沖縄弾丸旅*2019年--ハッピーアワーは泡盛で

沖縄弾丸旅*2019年--ハッピーアワーは泡盛で

-- 沖縄の旅の記録 [Okinawa Travelog] 2019.10.3~5

初めて沖縄へ行ってきました。いつもなら秋は沖縄を越えて台湾へ行くのですが、思い立ったのが直近過ぎてマイルでは叶わず、それならばと沖縄へ行き先変更。

台風の置き土産で夏のような気温でしたが(実は東京の方が暑かったみたい)2泊3日の初沖縄を楽しんでくることができました。

初沖縄だというのにリサーチ不足でホテル選び

もっとみる