見出し画像

買ってよかったもの#8

前回まで、ログハウスセルフビルド・・・屋根が載るでした。

屋根が載ればですよ、安心の一言。
外の桃の花だって、落ち着いて眺められるってものです。
そうか。屋根ってありがたいんですね。


花がひときわ美しく見える


こうなれば、中に入って、テーブルを並べ、夕食をとったり、薄暗い中でローソクの灯りで、語り合ったり・・・。
そう、少年の頃やりたかったこと三昧になるわけですね。
薄暗い、狭いところで、火がゆれている・・・。
もうそれだけで、ぎゅーッてなります(なんか嬉しいような、怖いような、楽しいような、世界が手に入ったような・・・そんな感覚!)



そしてですね。一通り楽しんだら、どういったレイアウトにして、カウンターをどう置いて、ここに星柄のカーテンをかけて、息子のパン作りに調理台をここに並べて、シンクはこちら向きで・・・。
なんて、勝手に妄想タイムです。
でも、寸法だけは正確に測っておきました。
なんか、自宅の方で使わなくなっていたテーブル、机など丁度いい具合に入りそうなんです。
そして、リサイクルショップで買って来た、カウンターテーブル2台を入れたら、もう自分の思ったCAFE誕生!

 なんか、思い通りになって怖い感じがしました。


ここに入れる台は・・・


結構大きいんです
軽く飾ってみました。好きなものを。


だんだんと、思いが形になる・・・。

ふとした思い付きと、やってみようという、ちょっとした勇気。
みんなが楽しくなるもの、こと。

なんか、上手くいくんですよ。例えば、レンジ台、シンク、調理台3つが
ログハウス縦3450mmにピッタリ収まるんです。
いやいや、正確に言うと、収まる寸法のものがパッと

「見つかるんです」

いや不思議というほかないんです。

それにね、ソファーも3450mmに2台ピッタンコ。
100均で買ったのに、使わなくて捨てそうだった、星柄のカーテンが自分がコーディネートしたいカーテンにぴったりだったんです。

次男も遊びに来る、集まってくる、妻もデッキで転寝をしに来る、長男がパンを作りにやってきて、長女はひっそりと勉強に来る。
わたしは、好きなコーヒーを淹れて、朝日を浴びながらジャズを聴く。


なんか、「いーなー」って思っていたものが、(ちょっと勇気を出して行動したおかげで)全部やってきた!って感じです。


だから
「買ってよかった~」
なんです。

えーっとね


今日はここまでにします。



いい顔だね(^^)/


今日も最後までお読みくださりありがとうございました。

娘とけんかしたんですけど、今。
仲良しなんです。
嬉しいです。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?