見出し画像

「外資系IT企業のマネージャー」から「フィットネスを進化させる人」へ

私、シンペイは、「外資系IT企業のマネージャー」から、「フィットネスを進化させる人」になりました。

もう少し具体的に言います。

フィットネス業界に革命を起こすスタートアップ企業のメンバーになりました。

そして、これまで勤めていた外資系IT企業を、退職することにしました。

何が、この進化をもたらしたのか?

書いていきたいと思います。

フィットネスで人生が変わる

時は、約7年前の、2016年ごろまでさかのぼります。

当時、私は、日系物流企業のインドネシア法人の副代表を務めておりました。

輸出入フォワーディングの法人営業や、機械器具設置の搬入据付の現場リード、海外進出企業へのコンサルティング、など、
物流の枠にとらわれない活動をしておりました。
一定の成果を挙げていたと自負しています。

その一方で、
いつも、心は満たされずに、何かに追われているような感覚でした。
「周囲のすべての人に対して全力でコミュニケーションをとらなければならない」「自分の能力を発揮するには、常に120%以上出さなければいけない」という“呪い“を身にまとっていました。

毎日、会社に出社するやいなや、「集中!」と念じ、ブラックコーヒーを一気に飲み、自分を奮い立たせる、という日々でした。

その反動か、退社後や休日は、周囲とのコンタクトを極力避けていました。
そうでもしないと、精神が病んで、つぶれてしまいそうでした。

そんな中、筋トレと出会います。

書籍「筋トレが最強のソリューションである(testosterone:著)」や、
筋トレ系YouTuberの方々(Sho Fitnessさん、NATURE FITNESSさん、などなど)の発信に刺激を受け、
筋力アップ、筋肥大をメインとしたトレーニングを、本格的に始めました。

筋トレは、すぐに生活の軸となりました。

そして、筋トレを本格的に初めたその月から、いろいろな変化が現れました。

生活習慣の改善、体格の変化、栄養学や運動生理学などの知識の会得。

なにより、明らかに自分のマインドが変わっていきました。
自信がつき、「人生は、自分軸で生きていいんだ!」と思えるようになってきたのです。

体も、心も、充実する日々が始まりました。

フィットネスに恩返しがしたい

「常に何かに追われている日々」から「自分軸で生きて心身が充実する日々」に日常が変わっていくにつれて、
「この喜びを少しでも多くの人に味わってほしい。何か貢献できることはないか?」と考えるようになりました。

どうせならば、仕事の領域で貢献したい。
スポーツやフィットネスの業界で仕事をしたい、と思うようになりました。

ただ、この時の私は、「仕事(心の底からやりたいことで人の役に立つこと)」と「ファイナンス(お金を稼ぐこと)」を混同していました。
「スポーツ・フィットネスの業界で仕事をすること」=「今の職場より"給料の高い"スポーツ・フィットネス関連企業に転職して働くこと」と考えていました。

“給料の高いスポーツ・フィットネス企業に転職する"ために、その準備のアクションプランを立てました。

①専門性があり、かつ、普遍性の高い職種(組織開発や人事など)を経験すること
②もしくは、同業種(物流)でネームバリューのある企業に勤めること

①の機会は、偶然おとずれました。
2018年、外資系消費財メーカーのインドネシア工場の物流請負事業の入札があり、そこに参加することになりました。
結果、グローバル競合7社に競り勝ち、事業を受注しました。
プロジェクトマネージャーであった私は、事業立ち上げをリードし、そのまま、代表として、約250人のメンバーをかかえる事業所を経営することになりました。

この、機能型拠点の代表経験は、とてもタフなモノでした。
命の危険にさらされることもありました。
大好きだったお酒も断ちました。リスクヘッジと、ムスリムの方へのリスペクトのためです。以降、お酒を飲むことはありません。

一方で、経験値としては、申し分ないものになりました。
Mission/Principle策定、約370名の採用面接、採用の仕組みの構築、配置、トレーニング、評価制度策定、給与テーブル作成、安全衛生、品質、オペレーション改善、ファイナンス管理、等々。

何より、この経験で得た一番大きなもの。
それは「人の成長に貢献できる喜びと尊さ」を知ったことです。

代表としては正しくはないかもしれませんが、利益や最上品質よりも、「いかにメンバーが意欲高く生きられるか」ばかりを考えていました。
“結果として“、黒字化、KPI達成、が実現しました。

②について。
2020年12月、前述の日系物流企業から、外資系IT企業に転職しました。
転職先は、いわゆる"GAFAM"のうちの一社で、企業ブランドは申し分ありませんでした。

ただ、「知名度やブランド力のある企業だから転職先に選んだ」というのは少し違います。
私がこの外資系IT企業に転職しようと思ったのは、「人の成長をドライブできる仕組みが高いレベルで整っている」と感じたからです。
自分のピープルマネジメントの能力を、より高い水準に持っていける、そう思いました。

コーチングとの出会い

外資系IT企業に転職後、初年度(2021年)は、物流の仕組みを構築するチームリーダーを任せてもらいました。
チームリーダーという「メンバーの成長に貢献する」ど真ん中の役割で、非常にやりがいがあり、自己効力感も満たされました。

2年目(2022年)になり、カイゼンをリードする部門に異動となりました。
経営層に直接提案ができる刺激的なポジションではあったものの、自分のやりたかった「メンバーの成長への貢献」をダイレクトに感じられる環境ではありませんでした。

恵まれた環境の中にありながら、心の中にモヤモヤを感じていました。
何か現状を変えたいと思っていたとき、ふと、コーチングのことが頭に浮かびました。

筋トレが生活の柱であった私は、サラリーマンをしながら筋トレの様子を発信するYouTube「AKIOBLOG」のファンでした。
その中で、YouTuberのAKIOさんが、「サラリーマンをやめて経営者になる、そのきっかけがコーチングである」という発信をされていました。

「コーチングを受ければ、何か現状を変えられるんじゃないか?」
そう思い、AKIOさんが経営されている会社GOAL-Bのコーチング動画を購入し、食い入るように見ました。
そして、その日のうちに、GOAL-Bのコーチングセッションを申し込んでいました。

*コーチングを受けてからの変化、そして、自身がプロコーチを目指しスクールに通い始めるまで(2022年5月〜10月)は、こちらに詳しく書いております。

https://note.com/hasta_siempre/n/nfacfba0fa5ab

アイデンティティが更新される

コーチングスクールで学んだことは、数多くあります。
学んだ、というよりは、血肉化された、という表現のほうが正しいかもしれません。

その中でも、特に感銘を受けたことがあります。

それは、「コーチは生き様」ということです。

すなわち、コーチ自身が、現状の外のゴールを決断して挑戦しつづける、ということです。

「あなたならできる!」と言っているコーチ自身が、挑戦せずに現状にとどまっているのは、違和感しかないですよね?

私も、
プロコーチを目指し学ぶことと並行して、
自分自身のゴールを設定してチャレンジしていました。

その中で、仕事の領域では、
「外資系IT企業のSCMマネージャーという職業機能が与える価値において、より視座高く影響範囲を広げた現状の外のゴールを設定する」というアプローチをしていました。
このアプローチ自体は、間違ってはいません。

ただ、どうしても自分の中で残っていた“しこり“がありました。

それは、「どんな自分になっていたいか」ということです。

約7年前からの想い
「フィットネスで得たこの充実感を、少しでも多くの人に味わってほしい。何か貢献できることはないか?」
ずっと、消えることはありませんでした。

先々月の1月28日、
コーチングスクールのメンバーと、近況を共有しあいました。
そこで、仕事のゴールの話になりました。

私は、前述の「外資系IT企業のマネージャーである私が与える価値において、視座・責任範囲を現状の外に広げる」という方向性のゴールを共有しました。

違和感がありました。
その違和感に、自分は気付いていました。

そして、何かが吹っ切れたように、話し始めました。
「てか、本当は、フィットネスを仕事にしたいんですよ。別に転職しなくても、今の職場(外資系IT企業)でもいいから、フィットネスを広める活動だけしたいぐらい。マジで、能力高い人がめっちゃいるんですよ、うちの会社。でも、中には、なんか楽しくなさそうな人もいる。これだけスゴイ人達が、働くのが楽しくなかったら勿体ない。正しいフィットネス活動をするだけで、全然変わってくるのに」
驚くほど饒舌でした。

メンバーが言ってくれました。
「シンペイさん、めっちゃ楽しそうじゃないですか!」

ハッとしました。
「俺、やっぱり、フィットネスを仕事にしたいんだ。フィットネスを仕事にして、みんなが健康で前向きに生きられるような社会をつくりたいんだ!」

私のマインドは大きく動きました。

と同時に、あるアイデンティティが頭に浮かびました。

それは、「フィットネスを進化させる人」というものです。

私が、フィットネス業界を進化させ、世界にインパクトを与えているイメージが、映像として現れたのです。

その時から、私のアイデンティティは、
「フィットネスを進化させる人」になりました。

マインドが変わると、行動が変わる

マインドが変わった瞬間、すぐに行動が起こります。

コーチングスクールの先輩プロコーチであり、フィットネス業界で仕事をされている方に、早速コンタクトをとりました。

コンタクトをとった翌日の2月1日には 、その方とランチをしていました。
お互いの才能は何か、フィットネスに対する想い、フィットネス業界の未来、などなど、熱く意見交換しました。
食事をとることも忘れ、3時間ぐらい語り続けました。
目の前のカルボナーラは、気づいたときには一つの塊になっていました。

そして、私はこう言っていました。

「ぜひ、一緒に仕事がしたいです」

話は進み、その方がCHROを務める、フィットネスクラブを経営するスタートアップ企業の社長に会わせてもらうことになりました。

1月28日にマインドが変わり、アイデンティティが更新されてから、
1週間も立たずに、現実が超加速しました。

決断とは、「決め」て、「断つ」こと

このフィットネス企業の社長に会う目的は、
「何か自分が役に立てることがあれば、そのエリアを請け負わせてもらうこと」でした。外資系IT企業に勤務しつつ、並行して、業務委託契約という形でフィットネス企業をサポートさせてもらう、ということです。

未経験の業界、未経験の業務形態(個人事業で業務委託契約)
これだけでも、十分に"現状の外"と言えそうでした。

しかし、更新されたアイデンティティは、ここをコンフォートゾーンとはしませんでした。

そして、ひとつの「気持ち悪さ」が出てきました。

それは、「なぜ、ゴール世界にないことに生命時間を多く使っている?」という疑問です。

具体的には、外資系IT企業での勤務です。

待遇の良さを"言い訳"に、中途半端な二足の草鞋を履こうとしている現状に、気持ち悪さが拭えませんでした。

決断しました。

2月11日、フィットネス企業の社長にお会いさせていただきました。

そこで、私が発した言葉は、こうでした。
「このチームにJoinさせて下さい。人生をかける覚悟があります」

自身の人生のビジョン、SuperPower、提供できる価値を、プレゼンしました。
自分でもビックリするぐらいに落ち着いて、しかしパッションはほとばしっていました。

私の熱意、経験、カルチャーフィットを高く評価していただき、
その日のうちに、社員としての採用が決まりました。

そして、外資系IT企業は、2月28日の最終出社を最後に、退職することにしました。

心の底からやりたいことに人生をかける、決断と許可

ここまでの内容だけでも、十分に、人生の加速といえます。

しかし、私にとって最も衝撃的だったのは、その後に起こったマインドの変化です。

それは、

仕事の"引越し"を決断して以降、
Joinするフィットネス企業のサービスやプロダクトが、愛おしくて仕方がなくなったのです。

24時間、寝ているときも、サービスやプロダクトのことばかり考えていました。
「自分が死んでも、このプロダクトは守る。このプロダクトさえ生きていれば、健康な社会は実現できる」
大げさではなく、こんな気持ちです。

仕事というものは、こんなに楽しくて愛おしくて仕方ないものなのか
全力を出し切っていいんだ
思いを込めてもいいんだ

こんな感情になったのは、生まれてはじめてです。

これまでの職場でも、楽しく、やりがいを感じる瞬間はたくさんありました。
ただ、今思えば、どこか「制限付き」の楽しさであったのだと思います。

今回、
「本音でやりたいことに、人生をかける」決断をし、
「本音でやりたいことに、人生をかけてもいいんだ」と、自分に許可を出しました。

その結果、今まで解放されてこなかった感情が、一気に溢れ出ててきたようです。

このフィットネス企業のミッションは、「健康なまま生涯を終えられる社会をつくる」ことです。

私の人生の究極のゴールは、「人々が、進化と貢献によって、心身ともに充実しつづける社会の実現」です。

そのゴールの実現に向けて、確かな一歩を踏み出しました。

コーチとしてのシンペイ

ここまでお読みいただき、ありがとうございました。

現在、期間限定ではありますが、コーチングのモニターセッションを実施中です。

自分の本音の才能を知り、人生を進化・加速させたいという方は、ぜひご連絡ください。  

♢モニターセッションでは、何をするの?

あなたの、仕事における、現状の外のゴールを設定します。
あなた自身の、心の底からの欲求、必ずある才能、を特定して、その欲求才能をベースに、これまで想像できなかったようなワクワク・ゾクゾクするゴールを決断します。

♢対象は?

社会人経験のある方、現在就労中の方。
(年齢・性別・業種・職種、は問いません)

自分を進化させたい、人生を加速させたいという方に、コーチングはおススメです。

  • しがらみがあってうまく動けていないけれど、本当は、世の中に大きな貢献がしたい!

  • 自分の本音の才能を知りたい。そして、その本音の才能に正直に生きたい!

  • これまで、職場において期待に応えてきた。でもなにか、人生に物足りなさを感じる。もっと自分には可能性があるはずだ!

*「現状に満足していて特に進化したいとは思っていない」という方には、コーチングはおすすめしません。

♢そもそも、コーチングとは?

こちら👇をご一読ください。
https://note.com/hasta_siempre/n/n4b391521e02b

♢形式は?

オンライン(Zoom)での、1 on 1形式です。

♢時間は?

60分*1セッション、です。
*延長の可能性も鑑み、余裕をもって90分程のお時間を確保下さい。
*時間帯は、平日の朝・夜、土日祝の午前・夜、になります。
*具体的な日程は、個別に相談させてください。

♢料金は?

5000円/1セッション(期間限定です)

♢申し込み方法は?

下記、Googleフォームからお問い合わせください。
ご記入いただいたメールアドレスあてに、こちらから返信させていただきます。
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSc2PrndSt6B-9vyOej53rJyjXaNSa6sMQzqbZVLnBwGszr99w/viewform?usp=sf_link
*上記フォームへアクセスできない方は「hastasimpre.ism@gmail.com」へ、直接連絡ください。件名に「コーチングモニターセッション希望」とお書きください。

♢メッセージ

自分を進化させ、人生を加速させたい方、ご連絡をお待ちしています。
年齢は関係ありません。今が一番若い。
アラフォーの私も、常にチャレンジャーです。

たった一度の人生、一緒に、ぶち上げましょう!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?