見出し画像

【映画感想】スパイダーマン:ファー・フロム・ホームを観た。親愛なる隣人から真のヒーローへ

こんにちは!
8月24日に「スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム」のトレイラーが公開されましたね‼️

トレイラーの内容が衝撃的だったと同時に、「トムホ版スパイディを観たい」衝動に狩られ、自宅で2度目の鑑賞。

DVDでの視聴+映画館での視聴🎬
上記2つの視点で感想を書いてみました‼️

あらすじ

"アベンジャーズ / エンドゲーム"後の世界を描いた作品☝️
主人公であるピーターは2週間の夏休み旅行前。ところが、ニック・フューリーから突如招集が。夏休みを満喫したいことから、招集命令を無視することに。

そんな旅行中にエレメンタルズに遭遇。謎のヒーロー "ミステリアス"が助けてくれるも、脅威は残ったまま🪖
ニック・フューリーが一緒に戦おうとピーターに問いかけるが...

感想

①隣人からヒーローへの成長

ホームカミング 、シビル・ウォー、アベンジャーズシリーズでは、「ヒーローになりたい!」と言った感じのピーター👦🏼
今作では「親愛なる隣人でいたい」と言った気持ちの方が強く感じられました。

序盤では、子供のような無邪気な感じがあり、ヒーローとしての自信がない様子🧐

しかし、敵との戦いを通して、自分がどうあるべきかをピーター自身が理解し、成長。
親愛なる隣人から1人のヒーローになる姿を今作では感じられます。


②CGを利用した映像がすごい

映画館(3D)とDVD。両方の鑑賞方法を比較すると、3Dでの映像がすごかったなーと。

ミステリオやエレメンタルズの登場シーンでは、CGを用いた映像が使用されていて迫力満点。
その効果のおかげか、各キャラクターの存在感が大きく見えました。

CG効果は凄いが、アクションシーンでも見どころあり!

トムホのアクションシーンは前作よりグレードアップ。
空中戦や巨大な敵との戦いの中では、アクロバティックなシーンが豊富。トムホ大好きな方は大興奮するはずです😍


③ピーター×ハッピー

意外にもこの2人の組み合わせが良い!
未熟なピーターをハッピーが支えていて、相棒というか親子というか。。。
息がぴったりで掛け合いも面白いので、見ていて微笑ましかったです!


④トニーを連想させる姿

今作品で一番好きなシーンは、「飛行機でスーツをいじる姿」
戦いに向けてスーツをカスタマイズする姿が、トニーと重なって見えてちょっとうるっとなりました🥲


3.まとめ

親愛なる隣人」から「真のヒーロー」になる覚悟と成長が感じられる1作。
アクションシーンと映像ともに、迫力がありワクワクすることができます。

また、エンドクレジットが衝撃的+3作目のトレイラーが公開されたことで、ノー・ウェイ・ホームがより楽しみに!

未鑑賞の方は、ノー・ウェイ・ホーム公開までにぜひ鑑賞を!

映画に関する情報も発信しているので、興味ある方はぜひ👇






この記事が参加している募集

#スキしてみて

525,537件

#映画感想文

67,494件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?