人気の記事一覧

きみは「追浜」を正しく読めるか? ~『大陸の誕生』の誕生秘話~

【おすすめ絵本】 漂流物/作:デイヴィッド・ウィーズナー

【同人】新刊『ギョギョっと深海魚5匹目』が出来ました!

1か月前

JAMSTEC、海底ケーブルで津波観測 予報に活用可能性も

ぶらり横浜 中華街のあるまち 

国産ドローンで海洋探査、政府「7千メートル級」開発へ

2023年10月15日・夢のあるプロジェクト

9か月前

生命はなぜ生まれたのか―地球生物の起源の謎に迫る (幻冬舎新書)

7か月前

【8/31開催】無料オンラインセミナー「海と物理〜海洋ゴミはどこから来てどこへ向かう?!〜」

地球上に存在する人類未到の世界 【キャビンの棚】

【開催報告】第3回オンラインセミナー「海と物理 〜海洋ゴミはどこから来てどこへ向かう?!〜」

ポワリエライト~宇宙透視図

¥300

掘削サイトはどのように決めるのですか。

戦争や他の国が日本に攻めて来た時、海の研究はどうなりますか?

陸上の地質図、鉱物資源図は調べると出てきますが、海洋のものは調べても出てきません。海洋の地質図は制作されていないのでしょうか。

遥かなる熱水噴出孔。

山田研究員の研究成果がプレスリリースされたきお知らせです。 その山田研究員から一言!「海洋細菌の表面をナノスケールで観察すると、細菌ごとにその粗さが大きく異なっていました。この粗さは海洋物質循環にも影響している可能性があります!」 https://www.jamstec.go.jp/j/about/press_release/20230131/

海中でロボ隊列制御 海底地形を迅速調査、JAMSTEC

深海生物の中でタカアシガニやダイオウグソクムシといった甲殻類や水分が多い魚類を水族館に運ぶ際、水圧の影響を受けにくいのは何故なのでしょうか?

#コア保管庫 の写真!実は保管庫の棚は色分けされちょって、黄、青、白、緑の棚があるがよ。列ごとに色を分けることで広い保管庫で場所をわかりやすうする工夫をしちゅうがやき。 今ツイッターでどの色がえいか投票しゆきね。期間は2日間。 https://twitter.com/kochi_JAMSTEC/status/1602901940920209413