人気の記事一覧

ADHDを天才と捉えることの危険性

10か月前

おそろしいダブルブッキングの話

2年前

私の障害特性で、探し物が近くにあっても気づかないことがあります。 15分探して、結局目の前(半径1m)にあるか、見つからないのはザラです。 また、外出時の置き忘れが多いです。駅のホームや電車内などに物を置き、そのまま離れます。小さい頃からですが、成人しても、服薬しても治りません。

2年前

多動衝動性ADHDの私のあるある 月が替わっても、カレンダーをめくり忘れてそのままにしておく。。 部屋によって7月だったり8月だったり、以前は数か月前、数年前の場合もありました。 (今月(8月)の予定を7月のカレンダーを見ながら伝えたりするため、話がズレたりすることもあります。)

2年前

バックの中はマトリョーシカ!

ADHDあるある。 (ある時は食事や睡眠時間返上で)完璧に仕上げた宿題や課題を、当日家に置いて出かける失態。 一度であればわかりますが、注意欠陥多動性障害があると、何度も繰り返すことになります。 健常者の中には理解できない方も居られると思いますが、これが”障害”とされる所以です。

3年前

ADHDの私は「多くの物事に対する興味の過剰」が、社会性が保てなくなる(=障害)原因と考えます。 「調べもの」が一つなら、1回の検索だけで時間はかかりません。 興味が過剰で、関係のない事柄に気を取られるからミスをします。 逆に、自らの好奇心を活用できると、障害を感じなくなります。

2年前

【ADHD特性の日常あるある】 買い物に行くと、必要なモノを買い忘れ、必要のないものだけ買って帰る。 帰ってから買い忘れに気づき、再度出掛けるが手間がすごい。 ちなみに。メモを持って出掛けたとしても、やらかすことがあります。 一体、どれだけの時間と労力をムダにしたかわかりません。

3年前

ADHD(ADHDの4つ目の”D”は、Disorder=障害の”D”)があると、こういう一日を過ごす・・・。

3年前

発達障害当事者は、自分の障害特性をどこまで正確に理解できるかが全てです。 発達障害は、一人ずつ症状が異なります。 診断名、歳、性別、生活環境、学歴・職歴、二次障害の有無。 未だ分からない事も多いですが、一撃必殺の解決法があるわけではありません。 自分自身をどこまで学べるか?です。

3年前