人気の記事一覧

世の中に無駄なものはない。らしい

靴下を干す時、つま先を洗濯ばさみする。乾くのが早い気がする。なんとなく

自家製の醍醐味は、量&味の調整と実験を楽しめること。天秤にかけるは、要ゆとり時間。

苦手と思い込んでいた料理が、程よい瞑想&癒やしタイム。

噂話は、だいたい誇張されている。気がする

落ちて弾けたプラは、ガラスのごとく。

忘れてた。今日は一般ゴミの日、烏の日。

視点が変われば 真実は 人の数だけある。かも

餅は餅屋。洋菓子は頼めない?

母親が電話に出た時、声がワントーン上がる。のとは違うコミュ力。

突出は個性。 theでこぼこ、ヨシ。

人の意見を受け取ると、選択肢が増える。受け取らないと、恥と苦労が増える。かも

生クリームに 牛乳の代理を 期待するのはお門違い。

『芽が出る』と『愛でる』の発音が似てる。イメージも

胃ぶくろバンザヰ🙌😄😃😆🙌

1年前

酵母の旬を無視すると、全然膨らまない上に、美味しくない。

苦みには加糖より加塩。ひとつまみの塩が、万能バランサー。

打ち寄せる波の数と人の不思議な関係。

ブルーベリーの木に新芽が。見つけてほっこりする春の兆し。